今冬は比較的暖かい日が多く、夜間の道路凍結や降雪・積雪も殆どない状態で推移しています。
なので、前回もご紹介した通り、縮景園の梅開花は順調に進んでおります。
コダックM532 コダクロームモード
弟から貰ったコダック・M532。良く写るぞ!という話で頂いた中古機ですが、一部の熱心な
支持者によって市場には出て来ない。基本的にフルオート機で操作性も若干の難があるものの、
最近は気に入って持ち出す機会が多いレトロコンデジ。
これで撮った縮景園の様子ですが、梅林は4~5分咲きという所。半月前の様子から、もっと
咲いてしまっているのでは?と思っていたのですが、雪が降ったり気温が平年並みだったり
したので、少しだけペースダウンした感じ。長い期間楽しめるのは良いけど、花単体を撮る
場合は、咲いて日にちの経っていない方が良い訳で。なかなか難しい。
鹿児島紅。園内でも一際目を引く紅梅。花芽はまだ残っていますが、目につく場所の花は
咲いて数日経過していた模様。お陰でどう撮ろうかと小一時間悩んでしまいました。
結果的にココで撮ったのは90分で4カット。
月影。縮景園に於ける青軸系白梅の代表品種。こちらは咲き始めといったところ。
この品種が7分咲きとなった頃が一番の見ごろということになります。
当日は雲が少なかったものの稍モヤがかっていた。例年ならスカッと晴れて地平線の色も
鮮やかに出る条件の頃ですが、ご覧の通り。この場所の夕景・夜景は時間的に冬場が撮り
やすいのですがシーズンも終盤。もう一回くらい機会があるかもなーと期待してますが、
どうなることやら。
なので、前回もご紹介した通り、縮景園の梅開花は順調に進んでおります。
コダックM532 コダクロームモード
弟から貰ったコダック・M532。良く写るぞ!という話で頂いた中古機ですが、一部の熱心な
支持者によって市場には出て来ない。基本的にフルオート機で操作性も若干の難があるものの、
最近は気に入って持ち出す機会が多いレトロコンデジ。
これで撮った縮景園の様子ですが、梅林は4~5分咲きという所。半月前の様子から、もっと
咲いてしまっているのでは?と思っていたのですが、雪が降ったり気温が平年並みだったり
したので、少しだけペースダウンした感じ。長い期間楽しめるのは良いけど、花単体を撮る
場合は、咲いて日にちの経っていない方が良い訳で。なかなか難しい。
鹿児島紅。園内でも一際目を引く紅梅。花芽はまだ残っていますが、目につく場所の花は
咲いて数日経過していた模様。お陰でどう撮ろうかと小一時間悩んでしまいました。
結果的にココで撮ったのは90分で4カット。
月影。縮景園に於ける青軸系白梅の代表品種。こちらは咲き始めといったところ。
この品種が7分咲きとなった頃が一番の見ごろということになります。
当日は雲が少なかったものの稍モヤがかっていた。例年ならスカッと晴れて地平線の色も
鮮やかに出る条件の頃ですが、ご覧の通り。この場所の夕景・夜景は時間的に冬場が撮り
やすいのですがシーズンも終盤。もう一回くらい機会があるかもなーと期待してますが、
どうなることやら。