思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

09 千鳥別尺のヤマザクラ

2009年04月20日 11時38分50秒 | 桜花
週末にしか更新しないくせに、今週末止まってたジャネーカww という思いを抱いている方も居るかも知れませんね。でも、コメントを下さる方って非常に少なかったりするですよ。突っ込み難いのかも知れないですねココww まぁ、それでもコメントを下さる方々には感謝なのですよ。オイラのコメントは、時に辛辣、時に頑固w、時に情報の相互交換と、それなりに考えてるんですよコレでもねw

さて、広島県の地図で言うところの右上の端っこ。限りなく岡山県境に近い所に位置する中国山地のど真ん中に、別尺という地域があります。ここに、広島県で最大の桜が有ります。それが「千鳥別尺のヤマザクラ」なんですね。全高27m。滅茶苦茶に巨大な桜の木でして、訪れる人に圧倒的な存在感を与えます。これだけ大きくて、幹が空洞化していない桜っていうのも珍しいんですよ。2年ほど前に、大雪で枝が折れちゃった為に形が変わっちゃいましたが、それも歴史という物です。

去年も見に行ったのですが、今年は少々予定が狂っちゃいましてww 当初は早朝から出かけて日帰りのつもりでしたが、広島まで出かけた辺りで体調悪くなって来ちゃいましてねぇw 引き返して家で寝てたんです。13時過ぎまで寝てたら回復したので、数分思考した後に「出発」したですよww 小脇に「寝袋」抱えてね。そう、仕方ないので夜桜撮って、現地で車中泊に切り替えたんですよ。ホントオイラってバカですよねw 普通、幾ら回復したからって無茶しないですよ。でも、ヤッチマッタモンは仕方ない。コーして記事書いてるという事は、帰ってこれたという事ですから。

あ、現地でバッタリ高烏さんを発見しましたですよw 当初の計画通りなら、きっと同じ時間帯で行動していたに違い有りません。ただ、列車撮りに行く事は無かったでしょうけどw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原虎の尾

2009年04月17日 22時38分41秒 | 桜花
こちらは、数年かかってやっと「虎の尾」みたいな感じに撮れた「市原虎の尾」。虎の尾ってのは、虎の尻尾という意味だけではなく、立派な姿形を表す語として使われる事も有るんだとか。ふーん。

肉眼で見たら、結構白く見えるんですよ。でもですよ、よく見れば薄いピンク色が掛かっているのが分かります。つぼみは、もっとピンクっぽいですよ。ごらんの通り、枝を覆い隠すように花がビッシリと繋がって見える品種でして、例年だと「んー、市原ネコの尾かなぁ」という程度にしか咲いてないんです。

要するに、ここ数年は公開時期が微妙に早かったという事なんですね。

八重桜は、先に青葉が伸びてから花開く物が多く、なかなか難しいと思うんですよ。管理がね。造幣局の方も相当気を配っていることは間違い有りません。数年前は、つぼみに虫が多く付いてしまって花を痛めてしまっていた事もありました。

この品種は、造幣局広島支局内には1本しかありません。お出かけの際には、是非樹木マップを参考に探してみて下さいね。楊貴妃を捜して歩く人は多いですが、今年の花「以外」を探す人って少ないですからねぇww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の花 楊貴妃

2009年04月17日 19時26分15秒 | 桜花
そんな訳で、今年も「造幣局広島支局 花のまわりみち」が始まっております。4月16日(木)から、4月22日(水)までの1週間、造幣局広島支局内にある桜の木が一般公開されるんですね。これは、大阪造幣局から分けて貰った物や、広島独自の木など、八重桜を中心に59品種・241本が咲き揃っています。

毎年、今年の花が決められており、『楊貴妃』が選ばれました。詳しい説明はリンク先に任せて、花弁が非常にヒラヒラと豪華であり、紅色の濃淡も有りで大きめに見える花が房状となります。枝先へ、ボール状に固まるんですよ。

楊貴妃さんには会ったことも、見たこともないんですが、一応絶世の美女だったという話になっております。その為、色んな植物の品種として「楊貴妃」が使われていたりするんでありますなぁ。オイラのトコでも、過去に楊貴妃対決というタイトルの記事をアップしたことが有りました。

ここでお知らせ。今年は、桜の木が一部移動されております。毎年通っていらっしゃる方ほど、位置が変わっちゃうと光線状態やイメージが変わってしまい、アレ?となりますのでご注意を。って、注意のしようなんて無いんですけどねww


んー、それにつけても、尺の長いマクロレンズが欲しいのぅ・・・ ZDには100マクロとか無いからなぁ。望遠ズームでテレマクロ的に使えても、本当のマクロにはシャープさで敵わないんだよな・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデジでも桜景色は撮れます

2009年04月13日 22時10分45秒 | 風景・散歩・旅
すっかりお気に入りのサンヨーDSC-E6。確かに詰めの甘い点も有りますが、600万画素で屈曲系ズームレンズ(ディマージュX系と同じっていうか、X50のレンズと一緒なのだw)を採用し、尚かつ動画機能も割と優秀であり、液晶モニタは3インチ。こんな機種は、当時としては画期的であったはず。

でも、売れんかったんよねぇww 海外ではマイナーチェンジ版まで出たのに。

さて、一眼デジじゃなきゃ、桜の有る風景は写せないと思っている方が非常に多い! オイラは極めて残念に思うですよ。そりゃね、コンデジじゃ無理な場合もあります。でも、被写界深度(ピントの合う範囲が広い)を稼げるコンデジで、尚かつ400万画素から上の世代なら、風景だって結構イケルんですよ。

んー、もう1台、良好な個体が欲しいのぅw DSC-E6は、それくらい実用性の高いコレクションコンデジなんであります。

あ、欠点はですね、液晶モニタの自動ゲインアップが無い点。つまり、薄暗い条件下で撮影しようとすると、真っ黒で何も写っていないように見えちゃうんです。これは本当に惜しいなぁ。こういうイマイチな点が、イマイチなブランド力と相乗効果を生み、コンデジOEM生産実績世界一にも関わらず国内からは姿を消しちゃったんでしょう。(※一応、現行型のムービーXactiは、デジカメじゃなくムービー扱いですw)

※写真は、DSC-E6でJPEG撮影した物をリサイズ後再圧縮しています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノの次は

2009年04月12日 20時39分23秒 | 桜花
ソメイヨシノの見頃は過ぎ去り、今週末は桜吹雪状態となった場所も多かったと思います。少し標高の高い場所へ行けば1週間程度花の時期が遅いので、今週末でも十分だと践んだのですが・・・あまりにも先週の天気が良すぎたようでしてw ピークが過ぎちゃってましたなぁ。残念。結果的に、1週間ほど雨も無く暖かい日が続きましたからねぇ。

さて、桜を探してスクーターで山グルグルをやってみて、遊歩道も上り下りしながらうろついたものの、やっぱり写真になるような位置は見いだせず。時刻は既に15時を回り、余所のポイントへ行くことも出来ない状態。仕方なく、オイラのねぐら周辺を見て回ることに。音戸ノ瀬戸公園は、ヒラドツツジの名所でもありますから、花芽の育ち具合を見ておこうと思ったのであります。

そうこうしていると、八重桜がまとまって植えられている場所に気付きました。花と葉の色形から「普賢象」と判定しましたです。比較的ポピュラーな品種ですな。ただ、咲き始めなので、非常に紅色が強い。そのうえ、夕方に撮影したので赤みが益々強くなりましたのであります。

来週末には、ここの普賢象も満開になっていることでしょう。八重桜は桜じゃないとか言われてしまうことも有るくらい、人によって好みが激しいのですが、八重だって桜は桜ですからねw 愛でてやってこそ、春に花を咲かせた桜への祝辞でありましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラィリー 花見バージョン

2009年04月12日 17時47分10秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
昨日(4月11日)の試合前、スライリーがいつもと違う格好で登場してきました。試合前に相手チームのベンチ前へ行って、悪態をつくのがお約束なのですが、オープニングゲームという事なのか、少々程度が軽かったですねw

さて、はっぴを着て、足下は雪駄であります。両手には桜の枝を(注:当然造花ですw)握り、尚かつ酒瓶も持っています。酒瓶には「湯布院」と書いてあるww で、ビニールシートまで持ち歩いて居るんですなぁ。

コレって、単なる酔っぱらいなんじゃww
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09年度 マエケンがんばれ II

2009年04月11日 21時38分49秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
地元開幕第1戦は凄かったなぁ・・・中日がww 11対3で大敗ですよコレガw 大負けの原因を作ったルイス投手は、新球場の開幕試合「真の第一球」をですよ、直球ストライクで決めてですよ、球審に「ボール交換」を要求してですよ、試合終了後に記念品として貰ったんだそうです。

オマエ、昨日は貰えるような資格が有ったと思ってるのか?!

まぁ、これはオイラが文句言っても無駄なので諦めましょう。しかし、どーも面白くない。試合終了後、いつの間にか4/11(土)のチケット売り場に列んでたりするんですよw オイラって馬鹿でしょw 列んでみたら、なんとなくチケットも買えちゃった訳でしてw 2日連続で野球観戦となったのです。

さて、今日の先発ピッチャーは、広島東洋カープに入団してくれたのが奇跡的であり、いま最も輝いている「前田健太投手」でした。っていうか、最初からオープニングゲームをマエケンにしろよww マエケンなら、同じ負けても仕方ないなぁ、で済むのにね(←なぜかはワカンネ)。

相変わらず、マエケンって本当にオーラが出てますなぁ。他球団ファンの方や、野球自体を見ない方にとって「マエケンって誰だよww」っとなるんですが、この選手は凄いですよ。体格は投手というよりも内野手みたいで、持久力は球団でも壱弐を争う高性能。なにをやらせても器用にこなし、打撃も素晴らしいという非の打ち所がないスター選手候補なんです。

なに?持ち上げすぎだって? そんな事は無い!!! マエケンは26歳でメジャーへ移籍することになるですよたぶんww 出来れば、ずーっとカープに居て欲しいけど、正直、カープには勿体ない選手なんです。それくらい素質と可能性と、スター性が揃ってる。度胸と思いっきりが良いのも、人気の出る理由でしょう。

そんなマエケンは、今日が誕生日。見事完投勝利で締めました。

でも、勝因は中日ピッチャーが押しだしフォアボールを連発してくれたからww

つまり、打撃陣がアテにならないから、自分の誕生日は自分で祝えという事なんでしょうかね。とにかく、今日は非常に素晴らしい「マエケンデー」となりました。前田健太投手、誕生日おめでとうございます! そして、勝ち試合を見せてくれてありがとうございました!

いや~、昨日のウグゥ~が、スッキリ晴れましたわww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ坂を登って下って・・・

2009年04月11日 00時01分01秒 | ぼくら~の~カァアーァプー!!!
今日は、広島東洋カープの本拠地開幕戦。しかも、新球場「マツダ・ズームズームスタジアム」のこけら落としでもあります。新球場のオープニングゲームに立ち会えるなんて、一生の内に何回もありゃしませんからねぇ。そりゃ見に行ける物なら見に行きますよw チケットを確保してくださったI上さんに感謝です。

で、18時からのゲームなんですが、開場は平日なので15時となっています。土日のナイターは14時開場なので、早めに入ってコンコースをブラブラとするのも悪くないと思いますよ。

ただし、飲み食いするにはチーとばかり金が掛かりすぎますけどねぇww

オイラは1440時頃に現地入り。3塁側から入場させる方式なので、球場のライト側外野席から向こうは、余程用事がない限り歩き回ることもない仕組み。地元に配慮した方式なんだと思います。酒飲んで、負け試合なんかに出くわしたら、色々トラブルもあるでしょうからねぇ。

今日の試合は大敗w ルイス投手が投げたのは良かった物の、少々日にちを開けすぎましたな。どーもここら辺のブラウン&リブジーの考え方が分かんない。確かに、カープのエースピッチャーはルイスでしょう。でも、ここに合わせて投げさせる必要なんて有ったのかねぇ。

そんなこんなで、プロムナードロードと呼ばれる坂道をオイラも登って入りましたが(※少しもココを通る必要性は、オイラには無かったんですけどねw登ってみたかったんですよ)、肩を落として下っていく人の波。かなりガッカリしたことでしょうね。皆様お疲れ様でした。


さて、問題はココ! ズムスタのオープニングゲームは、その全てをDVDに収録して販売するらしいです。

『ホントに、このゲームを収録する気か?!』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデジでも夜桜入門

2009年04月08日 21時50分05秒 | 風景・散歩・旅
この写真は、カシオのマイナーデジカメであるエクシリム・プロシリーズのEX-P700というモデルで撮影したものです。露出設定はマニュアルで、絞りはF7.1、シャッター速度は40秒、感度はISO80相当となっています。んー、正直、露出の予想がイマイチ外れちゃってw 露出オーバー気味となってしまいましたが、まぁ、コンデジでも夜桜は撮れると言うことで。

でもですよ、このデジカメは、一応当時のコンパクトハイエンドデジカメの一角を占めており露出設定も多彩。カシオのデジカメは、2000年頃の初期型から独自の長時間露光NR処理が可能で、夜景には使いやすい機種なんですよね。一応レンズはキヤノンブランドですし、絞り羽根だって備えてる。

完全なフルオートデジカメでは、数十秒の長時間露光が可能な機種は案外少なく、絞りも暗ければ躊躇うことなく開放を選択しちゃいます。なので、夕景や都市部の夜景は可能でも、田舎の光量に乏しい夜景は難しいのであります。

でも、三脚類は必須ですよw ゴリラポッドエツミの吸盤付きULTRA MAXiなんかが軽くて手頃でしょう。オイラも吸盤付きは持ってますし、ゴリラポッドも入手する予定です。

※元画像はAWB。カラーバランス調整、リサイズをオリンパススタジオ2で行っています。Exifデータ付き。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、夜桜入門

2009年04月07日 21時43分18秒 | 風景・散歩・旅
はい、カゼ引いてるのに夜桜撮影ですよw 馬鹿ですよね。でも、これを逃したら来年まで待たなきゃならんですから、熱さえ無ければ、なんとかなるモノです。んー、体調管理も出来ないくせに、趣味に時間を割くなんてね。不良社員ですよ。

さて、音戸ノ瀬戸公園から音戸大橋を望みつつ、夜桜も絡めて撮りたいとなると、場所が本当に限られるんですよ。この場所は、ヒラドツツジでも有名なのす。っていうか、どちらかというと、ヒラドツツジと絡めて撮る方が有利なんですww

そんな訳で、オイラが行ってみたら既に先客が設営しておりまして、なんとか隣で撮れないモノかのぅ・・・と思ってのぞき込みましたが、やっぱり無理なモノは無理。10秒ほど考えて移動です。

結局、昼間に撮った場所から撮ってみることにww

まぁ、昼間には見られない光景を、これまた肉眼では見られない写真表現で見る。こんなのも変わって良いんじゃないかと「勝手に思いこんでますがww」

帰り際に、先客様に「お先に」と挨拶すると、「ご苦労様です」「良いのは撮れましたか?」と続けられたので、オイラは『当然!その為にココへ来てる』と、生意気に返答しましたとさw

いいんですよ。趣味で撮ってるんだから。オイラがそれなりに満足できてりゃ、それでイイ。写真なんてアマチュアでやってる限り、それで良いのだとオイラは思うんですよ。先ずは、自分が綺麗だと思うように撮ってりゃ、出来も自動的に良くなるモノです。たぶんww
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする