9月の最後の週、遅めの夏休みをいただいて・・・オランダにいってきました!
久しぶりの遠出で、しかも、今回は、初めての海外一人旅。ドキドキとワクワクの連続です。Hollandは、シックな街並みも美しいし、洗練されたデザインや色遣いもすてきで、どこにいっても感激しっぱなし!
Hollandの町さんぽ、少しずつですが、ご紹介したいと思います★
行ってびっくりしたのが、オランダの人はりんご好きだということ。
スーパーにはりんごや山積みだし、きれいなお姉さんが駅のホームを歩きながらりんごをまるかじりしていたり(かっこよかった!)。テレビでも、りんごの収穫がニュースに流れていました。
そしてそして、カフェというカフェに、必ずといっていいほどあるのが、アップルパイ。
旅行会社の方に、おいしいですよ!とおすすめされたのが、オランダの首都・アムステルダムのヨルダーン地区にある「Winkel」。
クリームは?ときかれ、てっきりコーヒーのことかと思って、Ja!(はい)と答えたら・・・おーーー、てんこ盛りのクリームが!
そ、それにしても、大っきいなぁ。
シナモンで風味づけしたりんごをソテーして、フィリングをつめて焼きあげたパイ。日本的には、アップルパイというより、アップルケーキといった方がわかりやすいかも。甘みは控えめです。
今朝焼いたばかりなのか、まだ温かいですよ。
おなかいっぱい! 朝ごはんがわりにちょうどよかった(笑)。
お客さん、ほぼ100%、このアップルパイをオーダーしてます。すごい人気!
アップルパイとコーヒーで5.8ユーロ。安い!
この日(月曜)は、お店の目の前の北教会の広場でマーケット(Noorder Market)をしていて、朝から大にぎわいです。
かわいいお皿たち。
このタイル、1枚1ユーロだったので、かっちゃいました!
鍋しきとか・・・きっとなにか使えるかも。
かわいらしいレースもたくさんありましたよ!
しかも、安い!1mで0.5ユーロ。
あまりにかわいらしくって・・・思わずかっちゃった。何に使おうかな???
一番の上の太いサイズは、1m=1ユーロです。
マーケットにきている人は、冬ものを探しにきている人が多かったかな。
ひととおりマーケットをみた後、さっきアップルパイをたべたカフェをみたら・・・わぁー、外まで行列してる!
早めに行っておいてよかった!
Go!Go!Holland! #1