「王紋酒造」
王紋酒造株式会社(おうもんしゅぞう)は、新潟県新発田市に本社をおき、日本酒の製造を行う企業である。
2022年(令和4年)2月2日に社名を代表銘柄と統一するため「市島酒造」から「王紋酒造」に変更した。
歴史
市島酒造の本家にあたる豪農市島家は 丹波国氷上郡吉見村字上田小字市島の発祥。「遠祖治兵衛はこの地において溝口氏に仕えて士分格御用達と」なり、若狭国高浜(福井県)、加賀国大聖寺(石川県)を経て、1598年(慶長3年)- 越後新発田藩主に任ぜられた溝口秀勝と溝口家に随伴して現在の新発田市近辺に移住した。薬種問屋を営む傍ら回船や酒造、金融で富を蓄え、福島潟の干拓による新田開発で北陸でも屈指の大地主となった。現在の新発田市天王にある市島本家の邸宅「市島邸」が新潟県指定文化財として観光客に開放されている。
1700年代 - 市島酒造初代当主市島秀松(ひでまつ)が市島宗家より分家し、材木、蝋燭などの実業を営む。家紋が「丸に木瓜」のため丸市家と呼ばれる。
1790年(寛政2年) - 市島秀松が新発田城下の諏訪神社前で酒造業を創業。
1952年(昭和27年)- 法人化。
1975年(昭和50年) - 蔵人の椎谷和子が女性として初めて一級酒蔵技能士に合格。
2018年(平成30年) - 7代目蔵元 市島健二より実業家 長谷川一豊へ事業譲渡が行なわれる。
2021年(令和3年) - 同年7月に本社所在地を新発田市本町1丁目7-5のビルに移転。製造所は従前通り。
2022年(令和4年)2月2日 - 社名を王紋酒造に変更。
2022年(令和4年)4月29日 - 直営売店・蔵見学をリニューアルした五階菱がオープン。
王紋酒造株式会社 新潟県新発田市本町1丁目7番5号
*Wikipedia より
代表銘柄
王紋 毅 純米大吟醸
『酒蔵リゾート五階菱』限定商品を期間限定で販売致します。
杜氏「田中毅」の名を冠した
新潟県産「五百万石」を35%精米仕込み熟成させ新潟らしい淡麗辛口に仕上げた純米大吟醸です。
常温、または人肌燗にしてお飲みください。
黒箱(ラベルシール付き)にお入れしてお届けします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます