ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

「アンナと過ごした4日間」

2010-03-22 | 映画のお話
観たかった作品が次々と終わってしまって最近はいいものが見当たらない。
でもせっかく時間に余裕ができたのに映画を見ないなんてつまらない・・・
会員制の鑑賞券はまだこんなに残っているし・・・で
「アンナと過ごした4日間」を観にまたまたかけつけた。
いつも時間にゆとりがなくバタバタと受付に走りこむ。
連休だというのにまだ9時半少し前だったせいか、館内は閑散としていた。
こんなマイナーな作品を観るのもわずか。
わたしのチケットは6番目だった・・・

ほとんどの作品が日本で公開されず
「幻の巨匠」と言われるイエジー・スコリモフスキの
17年ぶりの最新作とのことだが、
昨年の東京国際映画祭で審査員特別賞を受賞している。

静寂の中に一本の芯が感じられる閑散とした風景。
相変わらずポーランドの街は暗く生活も質素だ。
病院の火葬場で働く独身中年男のレオンが密かに愛するアンナ。
警察での取り調べや刑務所でのいじめの合間に
レオンの日常が挟まれながら物語は進んでいく。
淡々と暗い日常の中でアンナの部屋を覗くことだけがレオンの生きがいだったが
前半は退屈でふと観客からため息がもれた。
こんな映画を観てしまって失敗したというため息・・・
退屈な映画だったかもしれないが
ポーランドに住んだ友人から聞いたことを思い出した。
暗くて貧しくて何にもない国。
観光地と言えば、アウシュビッツとマリー・アントワネットが処刑された首切台
市場で安い!とバーゲン感覚でセーターを2・3枚買ったらみんながじろじろ見るのよ。
一度にいくつも買うなんて考えられない生活をしているのだと恥ずかしくなったわ。
それを聞いたのももう随分前のことだ。
見せられた写真の降る雪が美しかった。
こんな風に雪はうつるものなのかと感心したのを覚えている。

7つもの国と隣り合っているポーランドの歴史は暗い。
まわりの国に攻め入れられ、分割されて長い間地図から消滅したこともあった。
戦争のたびに分裂され、やっともどされても強国の圧力で翻弄された。
ふと、友人の「ポーランド人は傘をささない」という詩を思い出した。
だからポーランド人はすぐ傘をささないのだ。

レオンが介護していた祖母が亡くなった時、
彼は何度も「バーチャンー!」と叫んだ。
日本語と同じなんだと思った。
哀しく切ない響きだった。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のおひとりさまランチ」

2010-03-05 | 美味しかったぁ~
わたしの今日のおひとりさまランチは
ちょっといつもと違って「アメリカンドッグ」が主役です。

レンジでチンの簡単調理。
トレーを切り離して、そのまま600ワットでわずか50秒なんですって。

まるでそら豆のようにしっかりとさやのようなトレーにおさまっているアメリカンドッグを
500ワットで1分の方でチンしてみました。

油で揚げてあるから、あのアメリカンドッグそのものの味わいがいきています。
そしてほんのりとした甘さとふわふわ感がとってもいけてます。
中の鶏肉と豚肉のソーセージも結構美味しいからこれはなかなかのものですね~

お好みで練りがらしとケチャップをつけて
これなら、ついつい何個かいただけそうですね・・・

今日のランチ、アメリカンドッグのほかには

マカロニ・舞茸・にんじん・大揚げ・大根葉の入った比内鶏スープ

そして、カニかまぼこ・きゅうり・魚肉ソーセージ・いり卵・マカロニ入りの
マヨネーズ味のおからサラダです。
(隠し味のマスタード・コショウ・コンデンスミルクがわたし流)

では、いただいてまあ~す!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする