ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

「不都合な理想の夫婦」

2022-05-30 | 映画のお話
英国インディペンデント映画賞で6部門にノミネートの「不都合な理想の夫婦」
「不都合な」って? 都合が悪いってこと?
いかにも訳しましたというような日本の題名と思っていたが
愛用の辞書には不届きからきた「ふとどきな」と言う意味ものっていて
さらに調べると歌舞伎のセリフから「金銭が思うようにならない。生計が苦しい」
と言う意味さえあるようだ。
初めて知ったこの意味。
私は使ったことのない日本語だが、案外古い言葉だと改めて知った。

原題の「The Nest」には「巣」「住処」「隠れ家」などの意味があるようで
妻の「引っ越しは4回目」と言葉から、そのあたりがとっかかりだろうか。
ニューヨークからロンドンへ
新しいすみかの重厚で古めかしい広すぎる屋敷と敷地が不気味すぎて
はしゃいでいるのはイギリス人の夫だけだ。
アメリカ人の妻と連れ子の娘、二人の間に生まれた10歳の息子
アメリカにいる頃の夫は寝ている妻を
モーニングコーヒーを入れて優しく起こし
子どもたちをそれぞれの学校に送り、一緒に遊び
仕事をしている風には見えなかった。
調教師なのか乗馬教室で働く妻の様子は見えたが夫の方は何をしているのか・・・
陰で電話する様子もうさん臭くて
想像していたようなイギリス人とアメリカ人のギャップが
おもしろおかしく散りばめられた映画でないことを感じた。

ロンドンの家に移ってからの生活は一変し
どんどん泥沼に沈んでいくような異様な雰囲気が漂う
朝起きられない妻は子どもたちを毎日遅刻させ
学校になじめない子どもたちの心も次第に蝕まれてゆく

妻のかわいがっている馬が全てを暗示しているかのようだった。
1980年代、世界経済が大きく変わっていくこの時代
大金を稼いで豪華な生活をすることだけが幸せと夢見る夫
口座が空っぽになってもすぐ大金が入ると繰り返す夫の心の闇

社長やタクシーの運転手の言葉の意味もわからないまま
突き進んでいく虚飾の世界の悪夢
ディナーの席でセレブ面をする夫をギャフンと言わせた
妻の反撃は期待通りだったが、これだけ?

電話も止まるような文無しなのに
娘はスポンサー気取りで薬物パーティを繰り広げるし
妻は農場で小遣い稼ぎをしたり
きれいに結った髪を振り乱して踊りまくるしで
そのあとはみんな巨大テーブルについて朝食とは
普通に朝食を食べているシーンが何とも不思議・・・
やっと4人そろった食卓が家族にとっては一番の幸せなんだけどね。

それにしても子供時代の貧乏生活のトラウマってこわいものだ
地道に生きることを伝えられなかった母の想いはどんなだろう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポロスォロのカレー

2022-05-24 | 美味しかったぁ~
時折、バスから眺めていたはずなのに・・・
消防署辺りの中華屋さんには気づいていたけれど
このお店を知らなかったのはどうしてだろう・・・
何かで昔からのレシピのカレーらしいと知り
同じバスから眺めていたカレーのみにまむの看板と
ラグビー部の学生たちの姿が浮かびあがってきた。

「ポロスォロ」
中はおしゃれな喫茶店風で
活けられた花や鉢植えや置物など、素敵なものばかり
ひとつひとつにセンスが感じられる。
初めてで何もわからないまま
シーフードカレーのあいがけ 中盛りと
真似て注文してみた。おみそ汁も・・・
別種類のあいがけではなく
こちらの二色がけは甘口と辛口を半々にかけるらしい
合わせると中辛位で、一般的な辛口位とか
中辛的な辛さねえ~

黙食、携帯マナーについてもきっちり書かれていて
食事が来る頃には黙食のプレートが置かれた。
徹底したこだわりのお店のようだ。
(消毒液が店奥にあるのが気になったがトイレから
出てきた人用ってことなのかしら)

大きなサラダボールを目にして大盛用だと思っていたが
こちらにも同じ容器でカレーが置かれた。
手前が辛い方とのこと。
キャベツの千切りがのっている。
薬味を少しずつのせて口に入れてみた。
色々なスパイスがブレンドされたこだわりのカレーの味だ。
しめじとお葱とあぶらげのおみそ汁もおいしい。
ハヤシやドライカレー
スパゲッティもあるようだ。
ニンジンジュースもちょっと気になる。

「ポロスォロ poro su or
大きな鍋の中にというこの言葉に
お出しするカレー同様、たくさんの想いを込めました。
鍋に入った食材はすべてをちゃんと使いきって大切に
そう思いながら作っています。
三十年以上前からのレシピ通りに独自にブレンドした
十数種類のスパイスを小麦粉と玉ねぎで炒め
鶏ガラとたくさんの野菜から丁寧にとったスープに
じっくりと炒めたたくさんの玉ねぎを合わせて仕上げたカレーです」とあった。

常連の方が多いお店なのかもしれない。
「大辛の大盛り」の方はかなりの通のご様子だった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石窯焼イタリアン ジョー&ジョー (Joe&Joe)

2022-05-22 | 美味しかったぁ~
BiViの4Fの飲食店街にあるこのお店
同じ場所で、私には3店目ぐらいの記憶があるが
皆、系列は同じかもしれません

ハーフバイキングでワインも飲めるらしいというので
午前中に通院を済ませ、ここでのランチ、
そして2Fでの映画と計画しての来店です。

グリーンサラダ・コーンサラダ・フジッリのサラダの
サラダブッフェに唐揚げ(チキンフリット)と
フォカッチャがありました。

ただ、フジッリは食感があまりにも残念過ぎて・・・
もっと美味しくゆでられるはずだと思うのですが・・・
フォカッチャも う~ん・・・
せっせとグリーンサラダとチキンを食べていると
注文していた日替わりパスタのペペロンチーノが来ました。
ボローニャソーセージとブロッコリーのペペロンチーノには
ちょこんとペペロンチーノ(赤唐辛子)がのせてありました。
・・・昨日のお店のことを知っているみたいにね・・・

ですが、軽い味わいで私にはもう少し辛みがほしかったのです。
テーブルにはカトラリー以外は無かったので
とりあえず白ワインをお願いしました。
全く癖のないワインでお水の様に飲んでしまいましたので
チキンに合わせて赤ワインをおかわりして
こちらも飲みやすいお味でしたが、まあそれなりにお昼は酔いが回ります・・・

テーブルでその都度オーダーするドリンク飲み放題ですので
混んでくるとなかなかスムーズにいかないかもしれません。

わいわいとパスタやピッツァをシェアしていただくのもよさそうです。
気軽にランチワインが飲めるお店が少なくなっているので
(下手をするとランチより高いグラスワインになってしまう)
ここは外せなくなりそうです。



石窯焼イタリアン ジョー&ジョーイタリアン / 仙台駅宮城野通駅あおば通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死刑にいたる病

2022-05-22 | 映画のお話


「死刑にいたる病」
このタイトル、最初は全く意に介さなかったはずなのに、
だんだん気になってきた。そう、じわじわとね。
内容もそうだった、じわじわと染みいるように入りこんでいて
自分でも気づかないうちにね。
目の前の事にとらわれていると、いつの間にか・・・
残虐なシーンはつい目をつむってしまうこの頃
いままでは映画の中のできごとだったのが、
毎日の様に映像で入ってくるロシアとウクライナのせいかな・・・

こうやっていつの間にか取り入って
コントロールする才能を持った人間っているんだろうなぁ
凄惨な事件の犯人たち

阿部サダヲという俳優さんは、昔やっていたNHKのドラマ「離婚同居」で
モデル出身の佐藤江梨子との身長差が面白くて覚えた気がする。
不可能と言われた無農薬栽培を叶えた「奇跡のりんご」の映画も彼だった。
こういう人の良さそうな真面目な役から、ガラリと変わって

いや実は変わっていないのかもしれない。
人には二面性があるはずだから
別人格が出てしまったのかと思ったら周到にこつこつと計画を立てているんだ。

案外、普通の人間なんていなくて
不機嫌でやっかいな父親が一番人間的だったのかもしれない。

コントロールされていることに気づいていない人が沢山いるのかもね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンナ (nonna é)

2022-05-19 | 美味しかったぁ~
以前はよく行っていたライオンズマンション
なのに、横っちょにイタリアンのお店があるなんて全く気づかなかったのです。
いつか行ってみたいなあと思っていましたが
やっとかないました。
場所柄混みそうな感じでしたが、もうすでに先客がカウンターに・・・
早いですよね。常連さんなのかしら・・・
検温、消毒をすませ、2か所のお席の提案があり、接客がちょっと違う感じです。
初めてで、メニューの特徴などわかりませんでしたが
きまぐれパスタのペペロンチーノが目に入りました。
それにプラス¥300のサラダセットをつけました。
ミニサラダ、パン、ドリンクのセットです。
暑かったので、アイスコーヒーを食後にお願いしました。
ミニサラダとなっていましたが意外に大きくカットされたボリュームあるサラダでした。
サラダを具沢山ミネストローネスープに変えることもできますとお勧めされましたが
そちらの方が正解だったかもしれませんね~

今日はするめいかと筍、ブロッコリーのペペロンチーノでした。
筍のパスタは初めてかも・・・
でも(ペペロンチーノって唐辛子のことでしたよね)って思うほど、
唐辛子感がありません。
黒っぽい胡椒はパスタの周りのお皿部分にも振られていましたがさほど辛みはなく
私にはちょっと物足りませんでした。
ニンニクもあまり感じられず、(ランチなので控え目にしているのかも)
などと思いながらいただきました。
マスク生活だから私は全然かまわないのですが・・・
優しい味わいのペペロンチーノ風というところでしょうか。

パンは2種類、ライ麦風味のパンとフォカッチャ。
こちらもほんのり温かく、優しい味わいでした。

次々とお客様が来られて、予約の方やワインを頼んでいる方もいらして
だんだんとにぎわってきました。
ランチワインやビールがお手軽なお値段なのですね。
Bセットのフェットチーネも美味しそうです。
今度はワインもいただいて、デザートもつけてみましょうか。
混雑を避けて昼下がりの女子会もいいかもしれません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すし食べ放題90分コース」にトライ  すし波奈

2022-05-12 | 美味しかったぁ~
握りずしの食べ放題は知っていましたが、伺うのは初めてです。
一緒に食事をする相手から職人さんが握る食べ放題の提案があった時は
はてさてどちらの波奈で?となりました。
パルコ9階の店舗に予約が必要かどうかお電話したところ
平日ランチでなら予約なしでも大丈夫とのことでした。
こんなご時世なので、いつ何があるかわかりませんもの
キャンセル料がかかる予約は躊躇してしまいます。
11時20分の待ち合わせでしたが、パルコ内をうろついていたら
ばったり鉢合わせして、11時少し過ぎの早い入店になりました。
実は握る職人さんがひとりしかいないので先手必勝なのです。
さあ、「すし食べ放題90分コース」にトライです。
握りや軍艦&手巻きの注文用紙に記入して注文です。
色々決まりがあり、初めてなので説明を受けました。
頼んでいませんが、最初にサラダ、そして握り3貫と茶わん蒸し、おみそ汁が出てきます。
こちらを食してからスタートなんですね~

先日、他店でがっかりのウニ、あれっ、ウニがありません。
軍艦の方でウニ、ついでにいくら
握りに戻って中トロ、ふかひれ、真鯛、えんがわ、生えび、ほたて、つぶ貝、ほっき、
あなごなどなど

他の手巻きや普通の軍艦は注文する気がないので見てませんね。
それにしても種類が思っていたより微妙に少ないような・・・
想像より結構小ぶりで、やってきたウニ軍艦のウニは(たっぷりと)という訳にもいかず
きゅうりまで入っていて、期待しすぎの感はありましたが・・・
色合いもいまいちで食欲をそそりません。
食べ放題ってそんなものかな・・・
味はウニなので二人で10貫、めいっぱい頼みました。
次々とお客さんが入ってくるので、職人さんはどんどん忙しくなります。
握りっぱなしです。
わさびも追加でいただいて、ガリもお願いしました。
最初に来たガリと後からきたガリがあまりにも違いすぎたのが気になりました。
わさびはまあまあ辛いほうです。
私はわさびがないと生臭くて食べれないのでバンバンいれていきます。
お醤油は1種類、藻塩とかは無いんですねえ。
おなかいっぱいになりましたが、相手はまだまだ足りない様です。
次々と注文していました。朝食も抜いてきたようです。

ランチタイムの季節のネタ盛り合わせなども魅力的ですね。
夜はどんな雰囲気なのでしょう。
駅のお寿司コーナーはあふれていることが多いので穴場かもしれませんね。

すし 波奈 仙台パルコ店寿司 / 仙台駅あおば通駅広瀬通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレ・ド・リヨン

2022-05-12 | 美味しかったぁ~
久しぶりの来店です。
日替わりパスタランチとプレートランチがありますがやっぱり私はパスタ。
本日は「カツオのトマトスパゲッティー」なのですが
相変わらずしっかり閉まったドアから中は見えません。
このご時世、少し開け放ったお店が多い中で珍しいくらいです。
「こんにちわ」と小さく声をかけて入ると「いらっしゃいませ」と返ってきた感じです。
先客は女性お二人さまとお一人さま
相変わらず案内はないので、その間の席に着きました。
ですが、しばらく待ってもお水も出てきません。
調理をしながら、お隣のお二人さまの所にかしましく通い
彼女たちはアルコールを召し上がっていて、コースのお客様なのでしょうか・・・
それでも音沙汰なく、ずっとほったかされている気分が満ち満ちてきましたが
シェフの事はそれなりにわかっているつもりなので
つれに説明がてら気長に待ちます。

やっとお水が置かれて、少しして、
紙に書いたメニューを見せられ、
もう決めていたのでプレートとパスタを注文すると
「パスタは時間がかかります」とのこと
(どのぐらいかかりますか)とお伺いするも返答がなく
眉間にしわを寄せて「予約優先なので」と・・・
時間がかかってもいいのでと、それでも私の分はパスタをお願いすると
さらにいいんですかと念を押されました。
(本当に?)的なますます眉間にしわが寄った苦悩の表情でしたが
それでも私はパスタが食べたいと再度アピール!
(もしかして、パスタ作りたくないんかな?)と思ってしまいそうに・・・

でもやはり、シェフはお昼時、こちらの時間的余裕を心配して押してきたと理解しましたが・・・
決して作るのが面倒ということではないことは私にはわかるのですが
ここまでくると誤解されますよね~

それにしてもお隣は盛り上がって
生ビールもワインも追加のご様子です。
ええい、こっちも(生ビール下さい!)

ですが、こちらにも意外に早くコーンポタージュが来て
ちょうどよいコクと優しい味わいで我にかえりました。
そして、スープを飲み終える頃には、こんもりたっぷりのサラダが置かれます。
ドレッシングが爽やかでおいしい。お野菜もおしゃれで素敵なんですもの。
つれのワンプレートが来て、二切れのフランスパンにはバターもついて
と、いつものそつのないタイミングです。

私がこんもりたっぷりサラダを食べ終わって連れの食べる様子を眺めていると
さほど時間もかからずカツオのトマトスパゲッティー登場
もっと時間かかるんじゃあなかったの?と思ったけど、やっぱりうれしい。
熱々出来立てのトマトパスタ。食らいついてやけどするところだったわ~
そうして、デザートはしっかりした大きさのプディング
やがてホットが二つ来てしまい、つれのアイスコーヒーもホットになっていましたが
つれが(いいよ)と言うのでそのままに・・・

おまけに私に来たパスタを観て、お隣りは
お肉も食べ終えたご様子でしたが、(美味しそうなのでパスタも食べたい)と
追加しているではあーりませんか。

そのあといらしたおばさまお二人組も
「時間がかかります」と言われて
(それでもいいですよ)と座りかけたのですが、
1時半までなので、それまで食べれますかと念を押されて
(それでもいいですよ)となったはずなのに
眉間のしわの苦悩の表情に思いなおしたのか
「それじゃあ、かえって悪いから・・・」と
遠慮して引き上げたのでした。
この方たちも初めての来店ではないはずで・・・
(予約をしてもらえると・・・)と送りだしていましたが・・・

生真面目なシェフが予約にこんな風に振りまわされてしまうのは
ちょっと悲しいです。
せっかくのおいしい良心的なコスパのいいお店なのに
以前のように、近所の働き蜂たちが入れ替わり立ち代わり
入っては帰っていくようなお店ではなくなってしまっていて・・・
コロナのご時世
色々大変なのでしょうが、
にこやかに言葉巧みな接客は苦手なシェフが
余裕なく追い詰められたような顔をして立ちまわっている姿が残念で
とても心配になりました。
余計なお世話かもしれませんが・・・

GARE dE Lyonフレンチ / 青葉通一番町駅あおば通駅広瀬通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの回転ずし 海鮮三崎港仙台クリスロード店

2022-05-10 | 美味しかったぁ~
いつもよく通りますが初めての入店です。
斜め向かいに仙台の老舗平禄さんがあるのでどちらにしようか
ちょっと迷ったのですが、チャレンジ&トライです。
カウンター席を案内されそうになりましたが
連れが超大ぶりなので、テーブル席を希望しました。
意外に接客はベテランのおばさまぞろいで、奥の方のテーブル席に。
でもこんな向かい合った一人用のテーブル席ってあるんですね。
他の回転ずしではお目にかかれないようなタイプのお席でちょっとびっくり。

いまいち勝手がわかりませんでしたがテーブル上も全てコンパクトな感じです。
それでは次々注文です。おすすめからスタート。
ホンマグロ3貫、あおりいかもいいね。
エンガワも、ヒラメもね。
寿司醤油とポン酢があるけど、藻塩とかないのかな。
ヒラメはやっぱり、こだわりのお塩で食べたい気がするけど・・・
赤エビが流れてくるのでつい手が出てしまいます。
貝3貫はホタテとつぶと赤貝ですね。
馬刺しがあった!嬉しい!
身は厚いけどちょっと噛みきれないけどまあいいか。
あとは何食べたっけ?写真なんてとる暇ないし・・・
美味しかったのはおかわりです。
テーブルも狭いからすぐいっぱいになるし。
次々重ねて行かないと大変だよ~
超高級、生うに包みが目に留まって頼んでみたけど、
海苔の上にご飯、そして上にのってるのは・・・
挽きわり納豆かと見まがうような感じの白っぽいうにでびっくり。
おそるおそる食べると何となくウニの味はするけど、今は時季じゃないのかな?
このタイプのウニは初めて。
黄色か黄土色のウニがこんもりと載ったのが食べたかったなあ。
写真と違いがっかりしすぎて、今までの勢いが急に失せてしまいました。
ごっつい連れがレモン酎ハイ2杯飲んでお会計は8000円弱。
お値段の表示が小さくて私にはよく見えなかったけど、
ネタからするとこんな感じですよね。
マグロさんたちが薄っぺらだったのと、ウニは残念だったけど・・・
好きな物だけ食べて切よくやめることもできるから回転ずしはやっぱり素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

antique shop & cafe ハンブルトンホール (Hambleton Hall)

2022-05-06 | 美味しかったぁ~
11時過ぎ、目的のお店はまだ開いていないようだ。
こう彷徨していてはくたびれ果ててしまう。
そんな時、視界に入った女性が、パッと消えた先を追って覗いてみた。
カフェのようだ。
奥に進み、思いきってドアを押し開いた。
細長い通路のような空間が拡がり、そこは別世界。
両側に掛けられたいくつもの絵画、アンティークで重厚な趣の家具や調度品
それぞれのランプの元に並んだティーカップたち・・・
さらに奥にはひらけた場所が見える。
どうしたらいい物やら、とりあえず進んでみると
向こうからもこちらに歩いてくるのはお店の方のようだ・・・
「ひとり」と告げると、「こちらのお席とこちらのお席がありますが」
と奥の広間の方の大きなテーブルの席も案内された。
全く違うタイプの席をふたつ提案して下さるのはなかなかありません。
お店の接客の有りようが飲み込めたような気がしました。
人気店のようなのでグループの方たち用に広い席は遠慮して
おひとり様用のお席に
今はゴールデンウイーク用のメニューとなっているようで
ランチは数種類、ローストビーフご飯にしてみようかしら。
プチデザートセットは特にないそうで
普通のケーキセットとなるとのこと。
ドリンクセットはプラス330円でお紅茶にしましょう。
ラプサンスーチョンとアッサムバリの二つから選べるとのことで
ラプサンスーチョンに。
たっぷりの素敵なポットとおそろいのカップ。かなりゴージャス。
さらに茶葉は入っていない状態でのポットが来たので
濃過ぎてしまうこともなく、最後まで美味しく頂けました。
ラプサンスーチョン・・・この松葉で燻して香りを付けたスモーキーな中国茶
前にもどこかで味わったような・・・
でも意外にハーブティのようなすっきりした味わいで美味しい
あまりクセが感じられなかったのはロンネフェルトの紅茶だからかしら・・・

ご飯をローストビーフで覆っただけのシンプルさ
ミニサラダやスープ、プチデザートセットが最初からついていたら
もっと堪能できそうなのに・・・
たっぷりのお紅茶には焼き菓子1個でも十分にうれしいのですが・・・

最初からアフタヌーンティーセットにするべきだったのかもしれませんね。

お店の雰囲気はとてもしっとりと落ち着いた感じでしたが
この細い通路のような作りのせいで音が拡がらないのでしょうか
通路部分の女性客たちの声が全て響いてしまい、あまり落ちつけなかったのが残念でした。

絵画には値札のようなものが付いてぶら下がっていたりと
気に入ったものは買い求められるようなのです。

今度は奥の席でゆったりとアフタヌーンティーセットを味わってみたいものです。

     


ハンブルトンホールカフェ / 青葉通一番町駅あおば通駅広瀬通駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニトラム

2022-05-05 | 映画のお話


1996年4月28日にオーストラリア・タスマニア島のポート・アーサーで起こった
無差別銃乱射事件の犯人マーティン・ブライアントの生い立ちを知った。
子どもの頃、同級生から呼ばれていた「ニトラム」の意味がわからなかったが
彼の名「マーティン」を逆さに読んでいくとニトラムになるという。
私には運動が苦手のごくふつうの発達障害に思えた。
事件からまだ25,6年しかたっていない。
そんなに昔ではないがタスマニアの田舎では、発達障害の子どものためのカリキュラムなど
なかったのだろう。

日本もそうだった。
入学する息子のため、一生懸命駆けずり回ったがどうにもならなかった母親を知っている。
彼女はうつになった。

彼の両親はマーティンとは一度も呼ばなかった。どうしてなのだろう?
たくさんの思いを込めて付けた名前のはずなのに・・・
普通の子になれなかった息子は、母親のあきらめの混じった愛情と優しく包もうとする
父の愛のなかで育った。
両親もマーティンも精一杯生きてきたはずだ・・・

でも父は脆かった。夢をつかみ損ねた喪失感はあまりにも大きく亡くなってしまう。
いつもおだやかに彼を見守っていてくれた父の死
唯一自分を受け入れてくれていたヘレンの死
ただ楽しかっただけなのにヘレンはあっけなく死んでしまった。
自分でない自分が殺したことはわかっているはずだ。

産み育てた母はいつも冷静に息子を見ている。時には冷徹なように思えるが
どうしても普通の子にはなれない息子への思いは複雑だ。
本当はマーティンを一番わかっていたはずの母は何も出来なかった。
じっと遠くを見つめるように煙草をくゆらせて何を思うのだろうか。
私には彼女の気持ちがわかるような気がした。
子育ては取り返しがつかないことになるかもしれないことを

タスマニアは囚人の流刑地だった島だ。
花火から銃へと興味が変わり、執着していくのを防げなかった。
簡単に銃が買えるオーストラリアの制度が恐ろしい。
今もマーティンは刑務所にいる。もう50代半ばにさしかかろうとしているはずだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする