ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

「ブルーバレンタイン」

2011-05-19 | 映画のお話
現在と過去
恋の始まりと愛の終わり
もうすぐ終わろうとしている愛の間に間に
めぐりあった頃の幸せな愛がちりばめられていて
何だか切なかった。
もうやり直せないのだろうか・・・
かわいそうなふたりだけどまだまだ若いし
やっぱり甘いんだなあ~

こちらの方がありふれた日常なのに
ずっと観ごたえがあった。
やはり演技力なのだろう。

ふたりとも、他の作品で見かけたことのある名優。

「ラースとその彼女」 「ブロークバック・マウンテン」
「名犬ラッシー」は懐かしい。

「16歳の合衆国」は観ていないが共演しているようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブラック・スワン」

2011-05-19 | 映画のお話
主演のナタリー・ポートマンがアカデミーの主演女優賞を獲得した作品というので、
マスコミでも随分とりあげられている。
ぜひ観たいと思っていたが
先に観た友人の感想が「超満員!超期待外れ!超グロテスク!」だった。

それでも一応観てみようという気になったのは
子役時代から好感が持てるナタリーだからだろうか。

「あれっ? こんな話だったの!?」という感じで何だかダサい・・・
ストーリィはもっと別な表現の仕方があったのではと思う。
やはり期待しすぎていたのかもしれない。

それでも、彼女の演技力のたまものか、結構迫力もあって
後半はどんどんスピードアップした感じで観ごたえは充分。

もうひとつ、バレエ映画なのにバレエも迫力がなかったのが残念だった。

もうずいぶん昔になるが、初めて本物のバレエ公演を観たのは
「白鳥の湖」だった。
それまで発表会程度のバレエしか観ていなかったので
最前列で観たロシアのバレエはすごかった。

王子の高いジャンプとともに飛び散る汗。

舞台の陰にたたずむ真剣なバレリーナたちの表情

そうして一番印象的だったのは
白鳥と黒鳥を見事に演じたプリマドンナだった。
思わずパンフレットを見なおしてしまった。
どうしても同じ人物だとは思えなかったのだ。

黒鳥を演じている時の妖艶な雰囲気は
まなざしから指の先まで別人だった。

そうして、今までダンスや踊りの一つとしてしか思っていなかったバレエが
そうではないことにあらためて気づいた。

そんな思い出とこのブラックスワンを重ねてみると
やはり物足りないものがのこる。

あのときのプリマドンナは若くはなかった。
でも素晴らしかった。

引退させられるベテランのベス役ウィノナ・ライダーの落ちぶれ方は
何だか役柄とダブって切なかった。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする