ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

最後の乗客

2024-10-31 | 映画のお話

観ているうちに途中でのった母子と同様に

娘も死んでしまっているのかと思ったのだが

でも違っていた・・・

皆、自分は生きているのだと思っていたり、いなかったり、

よくある話なのにひとひねりされていたようだ

 

亡くなった人は、あちらの世界でも 

家族と仲良く

いつものように暮らしているのだ、きっと

それでも まだ まださまよっている人がいることを知った思い

ニューヨーク在住の堀江貴監督が、

震災から10年経つ故郷・仙台への思いを1本の映画にし、

クラウドファンディングで製作したのが話題になっていて

ロングランを重ねていたのでやっと腰をあげて観に行った

最初は興味はなかったのだが・・・

何だか観終えても

鼻のあたりがグズグズしていて落ち着かなかった。

震災の記憶は薄れているものの全然忘れてはいなかった

 

印象に残った「卵おにぎり」

私は食べたことがない

最後の字幕で東雲のおにぎりだと知った。

毎週金曜日、生協のお店のコーナーにあるが

たまごは売っていたかしら?

お店も震災後あらはまがあった所かもしれない

 

ニューヨーク、シカゴ、ボストンなどでの映画祭や上映会では

堀江監督自らが握ったおにぎりを来場者に食べてもらったという。

お母さんから教わった「おふくろの味」だそうだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレンタ 勾当台店

2024-10-31 | 美味しかったぁ~

映画を観終えて

目指していた和食屋さんへと階段を登り切ると

がら空きの店内が見えた・・・

どうしたのかしらと思って

入口をよく見ると「12時半から本日貸し切り」と出ていた。

(ああ、そうだったのね)と納得して引き揚げようとしていたら

店主が顔を出して、本当に申し訳なさそうにお詫びの言葉をかけてくれた。

ああこんなお店なら、きっとおいしいに違いないと思う。

また出直そう、また今度ね

気を取り直して道をどんどん進む

 

移ってから入ったことのないトレンタの所まで来てしまった。

こちらには別のお店の時に入った記憶はあるけれど・・・もう名前も思い出せない。

やっぱりパスタが食べたいと入ることにした。

こちらも接客がいい感じのお店だった。

13時ともなると席は結構空いていて、広い席に案内された。

それでも待っている間に次々とお客さんが入ってきているようで

結構な人気店のようだ。

随分迷ったが

「たっぷりきのこのガーリックバターしょう油」のパスタにして

110円でつけられるドリンクはカフェオレをお願いした。

さらに、いろいろあるデザートの中にティラミスがあったので

+300円で付けてみた。

ティラミスとカフェオレは食後にお願いする。

さてこちらのティラミスはどんなかしら?

 

パスタが登場~

大きめの舞茸とエリンギ、ピーマンも幅広にカットされている。

細いのはシメジとベーコン

きのこの食感がとってもいい感じの仕上がりだ。

スパゲッティもアルデンテで

ガーリックもほどほどに感じられて美味しい。

これで1455円なら結構コスパもいいかしら。

四番丁の方にできた頃から比べると、

随分おしゃれになってパスタも洗練された感じがする。

今度はどれを食べようかな

TREnTA 勾当台店パスタ / 勾当台公園駅北四番丁駅広瀬通駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湖畔に生きる

2024-10-24 | 映画のお話

予告がうまくできていて興味を持ってしまった。

息子が一線を越えるというところが気になってあれこれ想像していたが

私の思っていた一線とはだいぶ違っていて、がっかりしてしまった。

茶畑の静かなしっとりとした風景から一転した

マルチ組織での場面が多すぎて、少々見ていてうんざりしてしまった。

最近の中国映画はこんなにも激しく、元気すぎて、ちょっと引いてしまう。

欲に狂う姿ではなく、昔のみじめな自分から脱皮した姿だとしてもだ。

 

中国語の原題は「草木人間」なのに、

どうしてこんなに現実社会の描写が多かったのかと思った。

静と動、善と悪、故郷と都会というような対比だとしてもだ。

 

中国語の草木には人の世や世間という意味があるらしい。

西湖畔の山々の連なり、そうして反対側はビルの林立する都会だ。

 

自分を見出せなかった思い、人々から疎んじられ、苦労ばかりの人生

長年、澱のように沈んで隠れていた思いが頂点まで達して

沸騰してしまったのだろうか

自分らしく生きることがそうなのだろうかと思ってしまう。

マルチ商法まがいのことは大なり小なり

営業成績を上げるためにどの会社でも行われているのかもしれない。

今の中国の発展と憔悴はそういうことなのかと思いながら観終えた。

 

釈迦の十大弟子のひとり目連が

地獄に堕ちた母を救う仏教故事「目連救母」がテーマだという

父さんの木、僕の木、母さんの木が森にありそこに行こうとする姿が印象的だった。

苔の花、蓮の花の母子が本当の自分を見つめなおして再生してゆく

 

その場所できれいに咲けるように努力しなければならない人生なのだろう、きっと

アート的、エンタメ的な面が多くて、思っていたような静かな作品ではなかった。

 

カンヌをはじめ世界で高く評価されたデビュー作「春光水暖」をぜひ観てみたい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンド オブ フリーダム

2024-10-23 | 映画のお話

9:40分からの上映だったのでいつもより余裕をもって9時前に家を出た

順調に9:15分頃には着いたのだが既に行列ができている

何か話題作や人気なのをやっていたかしら?

こんなに込み合っているのは随分と久しぶりだ。

昔は座席が満杯で椅子を出したこともあった。

だが、たった一人だけで見終えた作品もあったっけ・・・

何とか後ろの方にまわり、券売機の列に並んで

きょろきょろ

同様に後ろの方も、前の方もきょろきょろしていて

お二人とも同世代の女性だったこともあって

自然に「どうしてこんなに混んでいるんでしょうね」

「フォーラムでこんなに混んでいるのを観たことがないけど・・・いったいどうしたの?」

などと言葉をかわしていた。

3人とも不思議で仕方がない光景に唖然としている。

券売機で前の方が座席を決める時、随分迷っていた様子が気になった。

自分の番に回ってきて席を選んだのだが反応しない。

どうして?と思ってもう一度タッチする、

よくよく見ると、私が選ぼうとしていた席は空席ではなかったのだ。

えっ、っと思いながら

いつもと真逆な座席に驚きを隠せない。

いつもなら数席埋まっているだけなのが、今日はもうわずかしか空いていなかったのだ。

信じられない。うそでしょ。

前の方と同じように 私が迷っているように後ろの方には見えたかもしれない。

さらに着席して予告が終わっても、画面は止まったままでアナウンスが入り、

まだ入場できない方がいるので、全員入場してから始めると言う。

 

子供たちは売り物ではない

児童人身売買の闇に挑んだ捜査官の実話を基にした衝撃の社会派サスペンス

ひとりの捜査官がコロンビアまで行き、命がけで弟と姉を助け出す。

あまりにも出来すぎてはいないだろうかと思いながら

映画と現実との狭間で想像もしていなかったことに衝撃を受けた。

子どもが5才なら1日に5回から10回は売れるという言葉が忘れられない

そうして 麻薬取引を凌ぐ巨大ビジネスと化した21世紀の人身売買

現在奴隷として囲われている人数は、奴隷制度が合法だった時代も含めて、史上最多だという。

そうして、そのうち数百万人が、子どもたちなのだ。

 

エンディングで5年前に作った映画が公開できなかったことが語られた。

インディペンデント映画だからというだけではなさそうだが・・・

それでもみんなのおかげで公開できることになったというのだ。

 

とんでもない人気の話題作だったはずなのに、

アメリカではマスコミがこぞってたたいたのはどうしてなのだろう

この会場で今日映画を観た方たちはどこで何を知って集まったのだろうか・・・

 

賛否両論の作品ともあった、それもよくわからない

ティム役のジム・カビーゼルが、ティム・バラード本人の職務に同行して役作りに励んだという。

だが、Qアノンとのかかわりだの、カルトだの、トランプだの、

日本のJアノンだのとあれこれ言われているようだが、私にはよくわからない。

制作費を出資・調達するプロデューサーや映画会社などの圧力を避けるために

自己資金で製作したのだろうか

キャストとテーマは異なるものの、続編「Sound of Hope: The Story of Possum Trot」が製作され、

7月に公開されたらしいが・・・日本には届いていないようだ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジュアルイタリアン 「翔」と

2024-10-23 | 美味しかったぁ~

映画を観終えての12時過ぎ、ドアが重い

入ると、カウンターには もう 女性がおひとりかけていた。

ご予約ですかと聞かれて、首を振ると、おひとり様なのでカウンターに案内される。

荷物入れがお隣はいすの右脇だったが、

椅子の間隔の余裕がないからか、 私のは後ろに置かれた。

これではバッグを入れるわけにはいかないので上着だけ入れて椅子にかける・・・

 

ランチは2種のパスタのみとのことで

トマトソースよりはと ラグービアンコにする

ラグービアンコ 前も食べたような気がするが・・・

今日は「さんまとフェンネル」とのこと

麺は平たいがフェットチーネよりは少し幅がないような感じで

よくわからないけど・・・タリアテッレなのかしら

出来立てのパスタにさんまとフェンネルがのって登場

玉ねぎ、そして、レーズン?

さんまの塩焼きのパスタはもう随分と前に

閉店してしまったお店で食べたことがあったが

たぶんレーズンが入ったパスタは初めてだろうと思う・・・

違和感はなく、ほんのり甘くて面白いと思った。

さんまの塩焼きにフェンネル、そしてレーズンの組み合わせ

なるほどねえ~

いつものようにプチティラミスを付けて、

ワインもと迷ったが 今日はつけなかった。

コーヒーが美味しい。

デザートの種類がもっとあるといいなあ~

 

一度何かの音がして振り向きそうになったが

調理に忙殺されているシェフがふっと笑っていたので

またやっちゃたのねという感じであまり気にならなかった。

またかという視線や表情だったらそうはいかなかったと思う・・・

以前気になっていた音もほとんどなくなっていて落ち着いた雰囲気になっていた。

ドアのドタンという音は一度したものの

シェフがすかさず(怒ってません)と言ったのでそのユーモアに笑ってしまった。

(怒ってません)というのは私には結構うけたけど・・・

物価高騰の中で、このお値段での提供は本当に大変だろうなあと思う・・・

パスタのお気に入りのお店があちこちなくなってしまって寂しいこの頃

頑張ってほしい貴重なお店だ。

いつか友人たちとランチに訪れてみたい

ランチには向かないのかもしれないが、本格的なペペロンチーノも食べてみたいお店だ。

 

カジュアルイタリアン 翔イタリアン / 北四番丁駅勾当台公園駅北仙台駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「本日公休」

2024-10-18 | 映画のお話

何かで全員が4ポイント付けていて 気になっていた台湾映画

行きつけの映画館に余裕を持って入った。

閉館した駅前のチネ・ラビータから移ってきた飲食販売コーナーで

初めてカフェラテを求め、ひとり座って待つ。

 

入口を背中にしてのんびり味わっていると

年配の方たちが次々と訪れては

チケットの自動販売機の前でまごついている。

見えないのだが、係の男性が丁寧に接客している様子を

背中越しに、声だけでそのやりとりを聴いていても微笑ましい。

そんなじんわりと優しい作品だった。

 

思っていたのとはちょっと違っていた。

どうして事件が起きないのかと

刺激を求めている自分の

ストレス解消的な期待感が疎ましくなった。

 

こんなほのぼのとした作品を

退屈に感じてしまうのはどうしてだろうか・・・

 

何だか心が汚れてしまっているような気がしてならなかった。

少しは磨いて帰れただろうか・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉亭 仙台三越デリカ店

2024-10-18 | 美味しかったぁ~

探していたお店が見つからず、三越地下に戻ってしまった。

そうだ、あそこに行ってみようとうろうろ探すが見つからない。

もどって地図をじっくり見ると、お店は随分と端っこにあるのだった。

覗くとラッキーなことにふたつほどカウンター席の椅子があいていた。

販売もイートインも同じスタッフの担当のようで、

販売の方の接客が終わるのを待って椅子にかけた。

迷うことなく「牛タン切り落とし丼」をお願いする。

三越店らしい接客がここちよい。

確か昔は1000円を切っていたはずだが、

この頃の物価高の影響で1200円になっていたがそれでも十分お安い。

小さなイートインコーナーとは言え三越だもの~

ほどなくして、たくさんの薄切り牛タンに千切りのおネギ

その上にみそ南蛮がたっぷりのった切り落とし丼が置かれた。

辛党とはいえ、こんなにたっぷりのみそ南蛮は食べたことがない。

牛タンやさんで添えられるみそ南蛮はほんのちょっとだし

中には声を掛けないと付けないお店だってあったはず・・・

さらに上品なとろろやたっぷりのおみ漬けもセットになっていて

澄み切ったテールスープには大きめのお肉の塊が二つほど沈んでいる。

見るからに骨付き肉の色合い充分だったので

おそるおそる食したものの、骨は全くなく、

ふたつともお肉だけの塊だったのでとっても得した気分だ。

こんなにおかずが付いていては、

ごはんとの配分がちょっとむずかしいかなと思っていたが、

ドンブリは深めでたっぷりのごはんが入っていて

とろろもおみ漬けも牛タンも十二分に味わえた。

あ~、お腹いっぱい!

 

映画まで時間があるので、

どこかで仕上げのデザートとコーヒーでもと思っていたが

もうどこにも入る余地はなかった。

ごちそうさまでした。

 

外には待ち人も出ていて、やっぱり人気店。

普通の牛タンやカレーも食べてみたいと思った。

 

 

青葉亭 仙台三越デリカ店牛タン / 勾当台公園駅広瀬通駅青葉通一番町駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロント 仙台青葉通り店

2024-10-14 | 美味しかったぁ~

ちょっと久しぶりのプロントです。

パスタを食べたことがなかったので、ランチに訪問してみました。

注文カウンターで、

以前から気になっていた

「海老とアボカドのバジルソースパスタ」をオーダー

ドリンクサービスがあるのか伺うと

ドリンクとサラダのセットが付けられるとのことでしたので

暑いような気がして、アイスコーヒーをお願いしました。

アイスコーヒーだけを先にいただいて待ちます。

ほどなくして サラダとパスタがテーブルに運ばれてきました。

生パスタなので、もちもちした食感がここちよく、

エビの加減もいい塩梅でぷりぷりです。

バジルもアボカドもしっかり感じられて、

意外と本格的なのでちょっと嬉しくなってしまいました。

他のパスタも食べてみたいと思いましたので

またランチの時に伺いたいと思います。

デザートもミニでいいので、

セットで、サービス価格でつけられたら

もっともっと嬉しいのになあ~と思いました。

 

プロント 仙台青葉通り店カフェ / あおば通駅広瀬通駅青葉通一番町駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべり込みセーフの日替わりランチ

2024-10-09 | 美味しかったぁ~

ミーティングを終えて時計を見ると、もうこんな時間

買い物はもういいかなと見切りをつけて

いつもの白萩のレストランに向かう~

もう13時40分だなんて・・・

入口の案内を見るとランチは15時まで

ラストオーダーは14時までとなっている。

ひえ~~と心の中で叫び声をあげながら

席を見渡すとひとりふたりはまだ残っていたような気がしたが・・・

お好きなお席にとの案内で座る

普段はメニューにないはずだった

パスタの写真が目に飛び込んでくるが

ハンバーグパスタとなっていて重そうなので断念・・・

ダメもとで、日替わりはありますかとお伺いすると

何んとかあるようでお願いする

フリードリンクを付けると、早速どうぞとのことで

マシンに向かう、

今日はオレンジジュースにファンタレモンをミックス

すぐ、日替わりランチがきて

ボリュームに驚くが

ぴかぴかに輝く新米ご飯にかぶりついてしまう。

汁ものは きのこあんかけそばがドーンとあり

こちらにも箸をつけると

舞茸とシメジがたっぷりのっていて、

お蕎麦の間にも、いっぱい顔を出している

ヘルシーだけどすごいよね。

もしかして一番最後の日替わりで、ありったけのきのこさんたちが

私のお蕎麦にきてくれたのかもしれないわ・・・などとつぶやく。

からりと揚がったサバのフライは香り良くいい感じ

タルタルソースが小鉢についていてたっぷりなのは嬉しいけど

フライが大きくてつけにくいので

お箸でのせたり、最後はレタスで拭ったりして悪戦苦闘

時々、小鉢のお浸しをほおりこんだり、お漬物をつまんだりして

いつの間にか、視界からは誰もいなくなってしまっていたので

なんだか急がなきゃという思いが充満していたようで

勝手にひとりで焦って食べたランチになってしまった・・・

もうおなかいっぱいで動けない~~~

 

それでもお気に入りのブレンドをゆっくり味わっていると

次々とティータイムの来客が訪れ始めた。

フリードリンクやケーキを選ぶたくさんの人たちのさざめきが

にぎやかに拡がって、

人気のレストランの様子を垣間見たような気がした。

 

レストラン丹頂レストラン / 広瀬通駅勾当台公園駅仙台駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TREnTA 仙台駅店

2024-10-06 | 美味しかったぁ~

仙台駅についたら、さて、どこでランチを・・と考えあぐねながら

電車を降りると、すごい人です。

日曜日で随分とにぎわっているので駅中はちょっと無理そうです。

人込みに流されて、3月にオープンしたtekute diningに来ました。

ぐるりと廻ったことは何度かありましたが

まだお食事をしたことはありませんでした。

13時近くでしたが どのお店も結構混んでいます。

ずずい~と奥の方に行くと「トレンタ」がありました。

ああなんだか懐かしい~~

こちらは席も空いていてラッキーなことにすぐ案内されました。

接客も丁寧で、どれにしようかなとダブレットを操ります。

仙台駅店限定メニューの

秋田発祥いぶりがっこシリーズがありました。

いぶりがっこペペロンチーノにドリンクを付けてホットカフェオレにしました。

 

トレンタって秋田のお店だったのですね。

2006年ごろ、柏木にできた当時、

とにかく安くて、色々種類があるパスタ専門店という印象でした。

フォーラム仙台や、みやぎ生協があるので、柏木店には

何回通ったことでしょうか。

そうして、たらこスパゲッティをよく食べたような気がします。

いつの間にかなくなって、気づくと勾当台の方に移ってしまってからは

なかなか行く機会がありませんでした。

でもこうして駅にできると気軽に寄れそうです。

 

隣のお店のお兄さんの粋のいい声が響いてきて、

ガチャガチャ感は否めないけれどにぎやかでいいですね。

 

熱々のいぶりがっこペペロンチーノが来ました。

チリチリに仕上げた ほそ細かいベーコンに小松菜とシメジ、

輪切りスライスのいぶりがっこが6~7枚あったでしょうか・・・

半分にカットされた唐辛子が二つばかり入っていてピリピリと辛いです。

この頃は全然辛くないペペロンチーノばかり食べているので

この辛さはいいですね。

食後にやさしいカフェオレをいただいてお口直しです。

 

いぶりがっこのしょっぱさと

味付けもお醤油味で結構濃いめですが

こうなるとアルコールが欲しくなりますね。

 

仙台にオープンした当時のメニューにあった

最初の頃のスパゲッティとは随分と変わったように思いました。

今風にどんどんおしゃれになり洗練された感じです。

ですが、相変わらず 味付けが濃いめなのは トレンタらしいかもしれません。

 

 

TREnTA 仙台駅店パスタ / 仙台駅宮城野通駅あおば通駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする