てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

Chat GPT事始め

2023-05-28 12:57:23 | パソコンとインターネット
ついに巷間話題のChat GPTなるものに手を染めた。
手始めに『Excelの関数を使って、「元号」何年何月何日の「西暦」を求める計算式(その逆でもOK)を教えてください』と問うたところ、瞬時に答えが返ってきた。

なるほどその即答ぶりには驚いたが、後でよくよく考えれば、「和暦表示」だけのことであれば、
↓Excelの[セルの書式設定]ダイアログを開く。
[表示形式]タブにある[分類]から[日付]を選び、[カレンダーの種類]が[グレゴリオ暦]になっているので、[和暦]にする。これだけで事足りる。

序ながら某fbfが試みたという、『何年何月何日の曜日を求める計算式』についての回答を参考事例に、試してみたがこれは結構重宝で使えそうだ。

このChat GPTは、先日26日よりiPhoneでも使えるようになったばかり。急速な普及に対して期待と懸念が交錯するなか、あくまで自己責任で取り組みたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅れ咲き | トップ | フェイジョアに初花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzie)
2023-06-04 19:42:48
私も試しに使ってみましたが、回答の速さにおどろきました。
しかも、文章がなめらか!
あまりに流ちょうなので、つい、100%信じてしまいそうになります
人間の場合でも、よどみなく説明されると、つい信じてしまいそうになりますね
返信する
Unknown (omorin)
2023-06-05 07:30:34
>suzieさん
小生も率直に感嘆しきりです。
出る杭は打たれるの通り、早くも「社会と人類に深刻なリスクをもたらす」など批判や懸念する声もありますが、要はユーザーの使い方と心がけ次第だと思います。
返信する

コメントを投稿

パソコンとインターネット」カテゴリの最新記事