てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

選挙と墓参

2023-04-09 10:32:12 | 暮らしと生活
岡山県議選と岡山市議選の投票日にあたり、アサイチで意中の候補者に清き一票を投じ、国民としての権利・義務の行使を全うした。
その序に墓参ウオークにと足を延ばす。
お彼岸には済ませてあるのだが、両親の月命日にあたることでもあり、墓前に孫娘の大学合格を報告した。
墓地は高台の中腹にあり、ここから備前平野が一望できる。
見慣れた備前富士(芥子山)の眺望もなかなかのもの。
麓に下りれば、昔ながらの水車がいまも回り、広がるのどかな田園風景に心癒される。
帯状疱疹の病み上がりのため、いまひとつ体調は優れぬが、24日に予定している大腸内視鏡検査が無事受けられることを願っている。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさかの“帯状疱疹” | トップ | 姫どもの奮闘ぶり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に (はるすみ)
2023-04-14 14:41:35
緑に囲まれた四阿でのんびりと周りの風景を堪能したいものです。
大腸内視鏡検査は緊張なさるでしょうが、これで「OK」を頂ければ、もうこっちのものです!
これからの生活を安心して送れる証を頂きましょう!
元気出してくださいね。
返信する
Unknown (omorin)
2023-04-14 15:18:07
>はるすみさん
ありがとうございます。
お陰様で帯状疱疹の方は薄皮を剝がすように日一日と快方に向かっており、大腸内視鏡検査もこれに倣ってクリアできればと思っています。
家内は先月受診し、小さなポリープが認められましたが切除もせずクリアしました。憩室が多いのには閉口です。
かつてTDLの舞台に立っていた筆頭孫娘ですが、6月から香港ディズニーランドに入団が決まりました。一度は海外のステージに立つのが夢だったので、年齢的にもラストチャンスを頂き本人共々喜んでいます。
返信する

コメントを投稿

暮らしと生活」カテゴリの最新記事