てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

六十の手習い

2012-10-27 07:55:00 | ホビー
 家内がご近所のM本さんから新品同様のギターを譲り受けた。昔、息子さんがちょっと弾いただけで、今は家の中で邪魔者扱いされていたものらしい。

 初めて聞かされる話だが、40数年前に家内が勤め始めのころ通勤途上に聴こえてくるギターの綺麗な音色に魅せられ、薄給の中からギターを求めた。
 当時はフォーク全盛で、家内にとって火付けは「♪朝日のあたる家」だった。ただ、長くは続かず一過性に終わり、そのギターも今は行き方知れず。

 頂いたギターはYAMAHA G-90Aで、早速に弦を張り替えた。試し弾きすると、私のギター(YAMAHA GC-11C)と比べて何ら遜色なく、むしろ私のギターよりも音が響く感じさえする。

 弾き慣れたものが一番なので、私にとっては今のギターで何ら不自由はない。ただ、家内はこれを機に、ピアノをギターに持ち替えて再チャレンジしてみようかと少なからず心が動いているようだ。

 六十の手習いの諺どおり、たとえ晩年に始めても決して遅すぎるということはない。私もパートナーに恵まれれば大いに励みとなる。互いに切磋琢磨して更なる精進を重ねたいものだ。


M本さんから譲り受けたYAMAHA G-90A

7年前に求めた愛器YAMAHA GC-11C
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫の手料理 | トップ | パソコン買換えを決定 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エンピロ)
2012-10-28 09:17:41
立派なギターをゲットされましたね。弦は新しいものに張り替えですか? 奥さまはピアノを弾いていらっしゃり、音楽の才能があるわけですから今からでも遅くないですね。2人での競演が楽しみです。家族も交えてギターアンサンブルも可能ですね。

20年以上も前に買い求めた私のギターは使われることもなく納戸の奥にしまってあります。
返信する
Unknown (omotann)
2012-10-28 17:10:13
>エンピロさん
殊の外程度のよいギターに感激を新たにしております。
弦は常に予備を2~3セット用意していますので、早速に張り替えました。11月11日に公民館の文化祭を控え、私のギターも全弦張り替えなくてはならず、ナイスタイミングでした。

ピアノとギターでは、あまりにも違いすぎるので、おこがましくも私が少し手解きをしなくてはと思っております。逆に、私はピアノは全くダメです。

アンサンブルなど夢のまた夢ですが、それこそ「♪朝日のあたる家」くらいなら5~6の簡単なコードであり、リズムも単調なのですぐにでも弾けそうです。

エンピロさんも昔取った杵柄とやらで、再開されたら如何ですか?
その後、モモエさんのギターは、続いておられるのでしょうか?
返信する
Unknown (こんちゃん)
2012-11-13 13:17:54
ご無沙汰しています。

奥様 ギターを始められるのですね。
ご夫婦でのアンサンブル実現に向けて楽しみですね。

我が家の次男が小学生の頃 弾きたい・・・と言うので買って弾いておりましたが、今ではエレキも納戸で眠っています

弾いてあげなければ ホント可哀相ですよね。
返信する
Unknown (omotann)
2012-11-14 15:43:41
>こんちゃん
こちらこそご無沙汰ばかりで、大変失礼いたしております。

まだPCの具合が本調子ではなく、ブログ更新を休んでおります。

家内のギターはどうなることやら。アンサンブルなど夢のまた夢です。
返信する
Unknown (エンピロ)
2012-11-29 07:57:01
記事が更新されていませんが、20万アクセスおめでとうございます。間もなくだと思っていましたが、ちょっと過ぎてしまいました。
返信する
Unknown (omotann)
2012-11-29 09:34:57
>エンピロさん
早速に祝メッセージを賜りありがとうございます。

当方はパソコンの不調(マザーボードは1年前に製造中止)が続いているため、毎日騙し騙し使っており、不便この上ありません。さりとて今はPCを買い換える余裕もありませんので、当座辛抱しております。

そんなこんなでお訪ねもままなりませず、大変失礼しております。
今後ともご交誼のほど宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ホビー」カテゴリの最新記事