![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/d4142c283b440887054456d8690d834d.jpg)
危険な食品(添加物)に注意しましょう! という話になると、
「大げさなんだよ。」
「そんなこと言い出したら食べるものがなくなる。
今の時代、何を食べても何かが入ってるんだから。」
「国が認めているのだし、どうせ人はいつかは死ぬんだから、
そんなに神経質になることはない。」
「子どもや若い人は気をつけた方がいいけど、
自分たちの歳ではもうそんな心配は要らないから、
好きなものを食べる。」
等々、否定的あるいは及び腰の反応を
耳にすることがあります。
子どもたちの食は大人が守るものです。
その大人世代がきちんと問題を見据えて考えないと、
結局は子どもも巻き添えを食らって、
いつの間にか口にしていて、その危険性を
知らされないままということになりますね。
食は命の基本的な部分です。
体内に何を取り込むか・取り込まないかが、
そのまま命に反映されます。
大切な人の命を守ること、地球の未来、
子どもの将来などと語る時、
完璧にはできないにしても、少なくとも意識し、
思い出す限りは注意するというのは、
自分自身や子どもを含めて人類を守る
ということだと思います。
霊的にも同じことではないでしょうか。
心の中に何を取り込むかで、
心が健康か神さまに背を向けていくことになるかが
決まっていくような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/ed1d576ce06b115783ad32281488c454.jpg)