楽の音にあわせて

ブログは折々にアップしていきます。主にはSNS投稿の記事の掲載となります。

日本の今日の記憶

2015-08-06 09:17:00 | ホームページ関係


主の変容を祝う今日は、
70年前のあの出来事を記念する日でもあります。

数年前『夏の祈り』という映画を観たとき、
長崎の通称原爆ホームで余生を送る被爆者の方たちが
当日の体験を劇として再現し、不自由な体を押して、
渾身の演技を見せてくれる姿に衝撃を受けました。

あの一瞬の出来事は多くの方たちの人生を大きく狂わせた… 

これは原爆に限らず、
戦争に代表されるあらゆる争い事や犯罪を
主導する側の人も巻き込まれる人も、
その人生を必ず狂わせていくようです。



異なるものを排斥したり力を誇示したいという
わたしたち人間の浅はかさを、
主よ、どうぞおゆるしください、
そして正しい道に導いてくださいと、祈りながら。


幸せに生きるため

2015-08-01 12:53:00 | Sisterのねごと


いよいよ8月に入りました。

幸せに生きるためには、
「思い通りに行かない人生だが物事は
きっと好転するという確信を長期的に持てる」
ことが大事だと、
昨日テレビでイギリスの心理学者が話していました。

失敗や病気など人生は不安を与える出来事がいっぱいですが、
その分、神さまの愛の霊も満ちています。
そこを信じられるかどうかでしょうか。



「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんな時にも感謝しなさい。」 

このパウロのことばは、まさしくこのことを語っているような。