ヤナバでの滞在を終えるのが旬日に迫った。 持ち込んだ荷物の整理や、 冷蔵庫の中の食材の片付けの事もあるし、 ブログに書こうと思ってほったらかしにしておいた事もある。 それで、今日の話題は旧・中条村の「小さな村の小さな測量博物館・はかりの館」と書かれた看板のある会社が、 活動を停止していた事を話題にする。
大町から長野へ行くには市町村合併前の 美麻・小川・中条の各村々を通る県道31号(大町街道)を車で走るのだが、 一部区間はオリンピック道路として作られた有料道路が在って、 そのために中条村の中心部を通る大町街道はメイン道路から外れた感じになっている。 だから普通ならばそこを利用する事は無い。 しかし百円の有料区間料金をケチる癖のある僕はいつも旧道を利用していて、 長野市へ用事のあった時や長岡花火見物の折には中条村の中心部を通過しています。 その際に件の看板を設置している会社風の施設がいつも気になっていました。 その2階建て建物のガラス窓には、 看板と同じ文字が横書きで大書されています。
そこで今年の長岡花火の帰り道に、その博物館を見物すべく立ち寄って見たのだが・・・ どうも建物の内部からは営業活動している雰囲気が漏れて来ない。 入り口のドア近くに取り付いていたブザーボタンを押しても応答が有りませんでした。
道を挟んだ反対側の個人住宅には車が有り、 どなたか在宅されて居る雰囲気を感じたので訪れてみた。 そして、「はかりの館の看板を見て見物したいと訪れたのだが、 誰も居ない雰囲気ですが、 どうなって居るのでしょうか?」とお聞きした。 応対してくれたのは高年の品の良い女性 「あそこは博物館の看板を出してますが、 今はあの会社をやっていた高齢になったお爺さんが一人住まいしているだけで、 仕事はしていないはず」、 「会社も看板の博物館もやっていないと想いますよ」、「折角お立ち寄りになったのに残念ですね」と教えてくれたのでした。
今後はあの看板を見ても「いつか立ち寄ってみよう!」 では無くて・・・
「活動している人も組織もいつかは衰えて消えていく」 そんな想いを浮かべながら通り過ぎることになりそうです。
大町から長野へ行くには市町村合併前の 美麻・小川・中条の各村々を通る県道31号(大町街道)を車で走るのだが、 一部区間はオリンピック道路として作られた有料道路が在って、 そのために中条村の中心部を通る大町街道はメイン道路から外れた感じになっている。 だから普通ならばそこを利用する事は無い。 しかし百円の有料区間料金をケチる癖のある僕はいつも旧道を利用していて、 長野市へ用事のあった時や長岡花火見物の折には中条村の中心部を通過しています。 その際に件の看板を設置している会社風の施設がいつも気になっていました。 その2階建て建物のガラス窓には、 看板と同じ文字が横書きで大書されています。
そこで今年の長岡花火の帰り道に、その博物館を見物すべく立ち寄って見たのだが・・・ どうも建物の内部からは営業活動している雰囲気が漏れて来ない。 入り口のドア近くに取り付いていたブザーボタンを押しても応答が有りませんでした。
道を挟んだ反対側の個人住宅には車が有り、 どなたか在宅されて居る雰囲気を感じたので訪れてみた。 そして、「はかりの館の看板を見て見物したいと訪れたのだが、 誰も居ない雰囲気ですが、 どうなって居るのでしょうか?」とお聞きした。 応対してくれたのは高年の品の良い女性 「あそこは博物館の看板を出してますが、 今はあの会社をやっていた高齢になったお爺さんが一人住まいしているだけで、 仕事はしていないはず」、 「会社も看板の博物館もやっていないと想いますよ」、「折角お立ち寄りになったのに残念ですね」と教えてくれたのでした。
今後はあの看板を見ても「いつか立ち寄ってみよう!」 では無くて・・・
「活動している人も組織もいつかは衰えて消えていく」 そんな想いを浮かべながら通り過ぎることになりそうです。