布団干し

2009-04-28 20:21:10 | タナカ君的日常
 久しぶりに寝具を屋外の日の光にあてて干しました。 今までは屋外に干すと花粉が付いて寝ている間の鼻詰まりの原因になるので、室内で広げて湿気を逃がす程度でお茶を濁していたのです。 しかし今日はTVの花粉情報も放映が無くなる時期になってきたので、屋外に干すことにしたのです。午前中に部屋から布団を持ち出す時に感じた重量も、午後に取り込む時には随分軽く感じました。 きっと気持ちよく眠れることでしょう。

 今日も昼過ぎにアルバイトに出かけました。仕事を始める前の話しで「データベースの入力を一時間に3件は完了させるペースで進める事を期待(ノルマ)している」と言われました。 今の所、平均して2件/時間 程度です。現在の契約が切れる1-2ケ月先には契約更新無しになるかもですね。明日から1週間アルバイトは休みます。まあ、こんなじゃ仕事を切られても仕方ねーよな、怨みませんから、すっぱり首にして下さいな。
コメント

薬膳クッキー

2009-04-27 07:14:39 | タナカ君的日常
 昨日の法事の施主、妻の弟は硬い銀行員の仕事のあと「朝鮮人参による健康増進」活動を進めようとしているらしい。 その具体策の一つの現われが“薬膳クッキー”だ。今までにも2・3回「こんなの作ってみたんだけれど、食べてみて下さい!」と戴いたことがありました。時の経過と共にその作品は進化しています。 写真は既に手を付けてしまった後で、思いついて形を整えて撮影したので乱れやアンバランスがありますがデパートで買ってきたのか?と思わせる包装、そして蓋を開けると立派な説明書まで入っています。



個々のクッキーはゴマ、胡桃、コーヒー、などそれぞれの風味を感じて、いい味とサクサクした食感に仕上がってます。 最初の頃の作品には「この味はなんだ?」と思うくらい人参の香りが強くていただけない物もありましたけれどね。

 本人はどこまで本気で、このクッキー作りをやるつもりか知りません。そして原材料の人参の仕入れには中国まで出かけてる話を聞くと「このクッキー1箱の値段は幾らになるんだろう?」と心配でもありますが、最近の出来栄えのクッキーを無料でいただける限りは喜んで頂戴しちゃいますよ、頑張って下さいね!!
コメント

心落ち着かぬ一日

2009-04-26 19:56:24 | タナカ君的日常
 今日は妻の父親の23回忌の法事があった。 これは前々から決まっていた事で、墓参りのときの天候だけが気懸かりなだけのことでありました。 しかし昨日、僕にとっては降って湧いた様な“弟の入籍・同居”話が田舎の2方面から聞こえて来たのです。 独り身での暮らしを続けて来た弟が伴侶を得て、これからの人生を過ごせるのは素晴らしい事であるはずなのだが... 昨年暮れに職を失った弟は、まだ次の仕事がみつからずに失業保険頼りの生活だったはず。 その様な状況を相手の女性にきちんと話していないらしいのだ。 妹はその事をとても心配している。

親戚の伯母は
「永い付き合い(?)の末に、あの年で一緒になろうと言うのだから
 “相手にキチント失職している事を話さないのは悪い事だけれど”
  それを周りが騒いで、話が壊れるような事になっても困るだろ」

「周りとしては静かに見ている方が良いと思う。お前も黙っていなさいよ!」
と電話をかけて来た。

 弟に電話して聞いてみると「明日引っ越してくるのだが、それは話してない、話すと相手にストレスを与えて、困ることになるから話さないほうが良いと思って来た」そうだ。 僕としては、生活の基盤になる収入源が不安定な状態にある時「それを黙ったまま、一緒になってしまおう」なんて根性のままで共同生活が持続するとは考えられない。

長年色々な面で世話になった伯母さんが「お前達も、(弟のする事を)黙って見守っていなさいよ!」と言って来たからといって黙ったままでいる訳にはいかないでしょう。
そこで弟に
 「お前の心配している、“話したら壊れちゃう”の心配はわかるよ」
 「でもそれは、生活を共にしようとする相手に、とても失礼なことだ」
 「共同生活を始める前、引越し荷物を送る前に失職中の事を話して置くべきだ」
 「伯母さんからは黙って見ていなさいと言われた」
 「けれど、お前に誰かが言っておかなければならない話だ」
 「これを聞いた上で、このままにして置くなり、事前に話すなり、進めなさいな」

と話して電話を置きました。 その直後に妹には「俺は、事前に今の状態を話すべきだ」と電話で話した事を伝え、 「お前も、女性の立場から考えて、相手が失職している事を話してもらってあるか、後から聞くかでは大きな違いがあると考えているなら、その事を弟にハッキリと伝えてあげた方が良いと思う」と電話したのです。

そして今日、坊さんの読経がつづく墓参りの最中も、その後で山菜を持って訪れた友人宅でも、帰宅途中の電車のなかでも<心落ち着かぬ>状態が続きました。 夕方に妹から電話がありました。
 「昨晩、相手の人に電話で話したってさ」
 「引越し荷物も届きましたよ」
 「相手の女性と弟と自分の3人で、隣組に手拭もって挨拶まわりして来ました」
 「後は二人でなんとか生活していくでしょう、上手く行くと良いけれど...」

楽しい人生のスタートになって欲しいです、本当に!!
コメント

英会話の教材

2009-04-25 09:32:34 | タナカ君的日常
僕の場合、英語が少しだけ聞こえます。 永く勤めた職場もTVのコマーシャルなんかで放映される事の無い”理化学機器”(一般大衆が買わない装置)を扱っていて、ユーザーは全世界の研究機関やメーカーの研究所でした。 販売・納入・メンテナンス等で外国へ出かける社員も大勢居ました。 高校卒業レベルの製造部署の人でも納入作業などで長期出張をしてくると、何がしか英語などを喋れるようになって戻って来るのを見ていました。 だから”門前の小僧、習わぬ経よむ”の環境にあった事は確かですね。 また就職試験の資格としては屁の突っ張りにもならない”英検3級”ですが、息子が中学校3年の時に高校入試に役立つかもと受験させましたが、その時には妻と僕も一緒に一夜漬けの受験勉強して受験してみたら合格してしまいました。 そんな訳で英語?外国語?とへんに身構える癖が付いていないのはたしかです。

 ところで、僕の場合定年までのサラリーマン人生では外国出張はありませんでした。 ある装置の開発・製造が進み、納入段階に達した時に「お前も(役得で)サンフランシスコへ出張させてやる...」みたいな雰囲気で話が来たのですが、僕としては”アメリカへ遊びに行くくらい、自分の金で行くぜ”とばかりに出張を断ってしまったものでした。 その時の納入とその後のメンテナンスなどを担当する駐在員として永く現地に留まられ苦労したカワゾエさんからは、後のUSAドライブ旅行の際には現地で運転免許の試験を受けた時に入手した運転規則の小冊子を貸していただくなど、お世話になりましたっけ。 

 NHKの語学教育番組の教材や、英会話の単行本も随分買いましたね。 買っただけで、「聞かない・読まない」積でおく状態の物が沢山あります。 いつかはゴミとして処分しないとなりません。 誰か欲しい人いますか?
 そんな状態なのに、昨日はイギリスの BBCが公開しているWebサイト から語学教材をDLしてCDに焼いて保存する作業に熱中していました。 更にゴミを増やす作業となるのか、はたまた僕の聞き取り能力Upになるのか判りませんが...
 ただ、”Pronunciation tips”のページで扱われている内容なんか、
こんなに良い教材を無料で提供して呉れるのですか?「有難う御座いますm( . . )m]と平伏して般若心経の一つも唱えたくなる内容ですよ。是非アクセスしてみて下さいな。 Topの写真(本物はMP4形式のムービーです)で見られるように、正面からと横からの口の動きなどを見せてくれます。そして、この絵は/p/と/b/の発音の際の違いを口の前に置いた紙片の動きで”口から出る空気の違い”として表現し、見せてくれている場面です。
コメント

アルバイト・初日の作業

2009-04-24 08:56:58 | タナカ君的日常
 出勤が13:30なので、前の晩から「入るときの挨拶はなんとしたものだろう?」と考え込んでいた。 飲食系の業界なんぞは夜だろうがなんだろうが「オハヨウ ゴザイマス!!」で片付けちゃってるようだけれど。 「コンニチハ」「ゴメンクダサイ」「タナカデス」と色々考えて見て、何か声をかけて入室したのは確かなのだけれど、一晩過ぎたら、もう喋った言葉を思い出せなくなっている。 この記憶力の衰えも昨年末に”仕事の辞め時”と決心した小さな要因でもありました。

 初日は、仕事の作業手順を教えていただく事で半日があっと言う間に過ぎました。 インストラクターはこの職場の実質ボスで肩書き上はNo2のサカイさん。 僕の仕事はインターネットショップのWebサイトに掲載される商品のデータベース入力です。 ショップ専用のデータベースソフトの画面の各項目欄に商品の規格名称、JANコード、イメージ(写真)、説明文、関連商品へのLink、正価等を放り込む作業です。 イメージやJANコード等はメーカーのWebサイトから該当商品の物を探し出してコピペします。 その途中ではイメージファイルのサイズの修正なんかをやったりもします。

 入力が進んだら実際のWeb画面へ転送してみて、表示状況や関連商品やお勧め商品へのLink動作の確認などを行います。そして最後に”Webに表示しない”モードに戻して保存します。
 アルバイトの僕がやる作業はここまで、その後は社員の方が内容の確認や最終的な項目の入力行って完成します。 サカイさんからは「作業スピードもさることながら...JANコード等、正確性が重要ですから」と何度か言われました。

 ご存知のようにエレクトロニクス関連商品は世代交代が激しく、商品もすぐに生産中止になり、新規発売されるものも続々と出てくる。 これに対応するためにはインターネットショップのデータベースも頻繁にアップデート作業が必要になってるんですね。 僕の隣の席は小学校低学年のお子さんを持つお母さんアルバイターですが、 彼女は既にここの商品データベース作業を2年以上やっていて、かなり頼りにされ仕事をしている様です。

 最初、商品規格が沢山載ったリストの中から「既にデータベース化されている物と、そうで無い物の区分け作業をやって見て下さい」と言われて、 その作業中のこと。 規格名称を全部Key入力して一点づつ検索していた僕の様子を横目で見ていた彼女、「頭の何文字か入れて、”検索”かければ簡単ですよ!」と教えてくれました。 確かに、そうやるとデータベースに登録されている商品群の中から、該当する文字列を含む物を一覧表示してくれるので、区分け作業は随分スピードアップしました。 イヤー助かります。 てか、教わることが沢山ありそうです。 前の職場でCAD入力で判らないときに「アメミヤ さーん、助けて!!」とやってましたが、ここでも隣のお母さんに助けて貰う事になりますね。 よろしくお願いします m(_ _)m 
コメント

すかいらーく

2009-04-23 20:44:46 | タナカ君的日常
 今日の昼は10年ぶりくらいに、近所の「すかいらーく」へ行ってみた。 ここは子供が小さかった頃は頻繁に行っていた時期も有りました。 しかし、どのくらい前か忘れましたが日本で米の需給が逼迫し、外食産業では輸入外米を米飯として提供した不幸な年がありました。その時には「こんな不味い米飯を提供するくらいなら、パンでもうどんでもジャガイモでも別のものを主食として提供したら?!」と思ったりしたものです。 これをキッカケに、すかいらーくへの足は遠のいてしまいました。新しく展開していた「バーミヤン」も最初に行った時に注文したラーメンの麺の茹で具合がまったく酷い”生っぽい状態”で提供されたので「こんな状態のラーメンは食べられん」と作り直して貰った事がありました。 そして、米不足が解消した後で「すかいらーく」へ行った時のこと、店内に流れるBGMが妙に小ウルサイ音と曲だったので、店内のチーフ的雰囲気の方に「BGMの音を少し絞ってもらえませんか?」とお願いしたら「これは、決められた状態ですので変更できません...」みたいな言い方をされたものです。 その時以来「すかいらーく」へ足を向ける事はありませんでした。 

 それが、今日は何故か昼食時に久しぶりに利用してみました。お姉さん・小母さんグループでほぼ満席、入り口付近の椅子には待ち行列を作っている人達もいました。600-700円台のランチメニューが受け入れられているのでしょうか。

 その中で、ファミレスでは逃れられないものかも知れないが”餓鬼連れファミリー”が居ました。 その餓鬼どのも発する「ギャー・キャー」等の喚き声が神経を苛つかせる。 公共の場で小さな子供が我を通すために喚き声を発するのを、その家族は抑制しようとしない。 これが当たり前になってしまっている場所で食事するのは堪らない。 「入らなければ良かった」と後悔しながら急いで飯を喰って出てきました。
コメント

アルバイト 決定

2009-04-22 16:55:28 | タナカ君的日常
 午後2時からのアルバイト面談に行って来ました。
なんだか採用は決まってたみたいで、働き方(労働時間)の話が前半の主要テーマでした。 その後は、出退勤のPC画面上での入力方法、実際にやる事になる作業の大まかな流れ(インターネットショップの商品画面のファイル作成方法)を聞き。最後は入社にあたり提出が必要な諸々の書類を戴いて、今日の面談は終わりました。早速、明日から勤め(?)に行きます。こちらから希望したことですが、就業時間は13:30-17:30の予定です。

 貰った書類の多さから、結構真面目な会社組織に組み込まれることになってしまったようです。とは言え、今日の面談はジーパン・ノーネクタイで臨ませて貰っちゃいましたけれどね。
コメント

ウンの付いた日

2009-04-21 15:22:58 | タナカ君的日常
 昨夜から家の入り口に放置してあった、僕の自転車のサドルに鳥のウンチがしっかりと付いている。後輪の泥除けの上や、周辺にも何箇所か付いている。 公園から枝を広げたクヌギの樹の枝が鳥達の休憩場所になっているのだろう。 ペットボトルに水を入れて、それを振りかけながら、ティッシュペーパーでお掃除する事から、今日の仕事が始まりました。

 まあ運が付いたことにして、久しぶりに株式市場でも遊んでみました。つい先日のブログで「株の取引は再開しなくても...」と書いたばかり、舌の根も乾わいていませんが、昨日のNY市場が大きく値下がりしたのを見て、東京も値が動くだろうとの思惑です。小魚掬いの僕にとっては、下でも上でも動いてくれればそれでOKです。と言う訳で午前10時までにアルバイト代をゲットして終了。

 そうそう、アルバイトと言えば「旅から戻ったら連絡されたし」の申し込み先に明日の午後もう一度面談に赴くことになってます。一番最初にコンタクトした時から、もう一ヶ月経ちましたねえ、相手もそんなに必要としてないし、こっちも切実に必要とはしていない不思議な関係がどの様に進展していくのか? 興味深々です。
コメント

メモリー 購入

2009-04-20 13:40:39 | タナカ君的日常
 午前中は屋内分電盤のブレーカー容量Upの工事が入っていたので、その立会いで家にいた。 既設置の分電盤の金属ケースの枠をとんでもない手法で切り刻み、取り外し、新規の分電盤を設置する。「なんだかなあ?!」状態の工事で思いの外に時間が掛かり午前中は潰れてしまいました。

 昼飯を食べに行って、戻り道でPC扱っているお店に寄ったら、なんと4GBのSDメモリーが一枚950円。数量限定で売り出していた。展示されていたメモリーは”SDHC”と表記されている。僕のカメラとPCに適合するのか不安だったので店頭のPCからWebで確認させてもらったら適合OKだったので ”全部買って帰ろうか”みたいな気持ちもおきたけれど、じっと我慢の2枚だけ購入。 つい最近まで、半導体不況でメモリーは投売り状態だったけれど。当面、価格的には底値じゃないですか。

 妻が最近、携帯電話を購入したので、プリペイド携帯でお茶を濁していた僕も普通の契約にしたほうが何かと安上がりになるかも? と思って、ショップに立ち寄って話を聞いてみた。 そしたら、「プリペイド用の電話機は普通の契約の電話機としては使えないので、別の機種を使ってもらう事になる」んだそうな。ショップのお姉ちゃんに「それは、どうしてだ?」と問い詰めても埒が明かない。「新しく持ってもらう電話機代金は0円なんだから、問題ないでしょう」みたいな反応しか戻ってこない。 そりゃ、そうだろうけれど、普通の音声通話には何の支障もないから、勿体無いと感じるんだけれどね。
コメント

今日も一日読書

2009-04-19 19:15:40 | タナカ君的日常
 昨日は曲がりなりにも本を借り出すために図書館まで出かけたりしたのだが、今日は一歩も外に出ないで本を読んでいた。
書名:スペンサーヴィル
著者:ネルソン・デミル
発行所:文藝春秋社
軍隊経験をもつ主人公が、田舎町(オハイオ州スペンサーヴィル)の警察署長と結婚している大学時代の恋人を奪い取る冒険(?)物語で上下2巻、 昨夜のうちに上巻を読み終えて、今日は下巻を読みきった。僕が一気読みしたから、面白い本の部類だと想いますよ。ネルソン・デミルの本を読むのは今回が初めてだったけれど、次も同じ著者の本が並んでいたら借りてこようと思います。

 左足の腫れと痛みは大分収まって来ました。回復は山菜シーズンの始まりには間に合いそうです。 山菜と言えば四国の山中ではタラの芽が食べごろになっているのを何箇所かで見かけましたね。60番:横峰寺への登り口、65番:三角寺への道端、阿波の土柱公園などでね、天麩羅道具も持っていたので、少し採ろうかなと思ったりもしたけれど、四国の地元の山菜好きな人に悪いから採りませんでした。群馬や新潟辺りと較べると3-4週間は早いんですね。



   阿波・土柱公園のタラの芽 4月6日に撮影
コメント