肉眼での彗星見物不調 @八ヶ岳山麓・10月21日2024

2024-10-22 09:20:48 | 田中君的 非日常

 昨夜は紫金山・アトラス彗星を見んものと中央高速を小淵沢ICまで走り、 八ヶ岳・編笠山登山ルートでもある観音平林道を標高1300mほどの地点へと登り、 三脚を立てて撮影準備を済ませた後、 夕方5時から6時半過ぎまで西南西の空一帯を双眼鏡を使って見回していたけれど、 結局お目当ての彗星の姿を見つける事が出来ませんでした。

 

 昨・20日の5時台に我が家から近い公園で「彗星が見えました」と言う人に出会ったが、 腕を伸ばして指し示して呉れた方角の事などを考え合わせると、 その人は幻を見ていた可能性が高いかもしれません。

 

 とにかく、肉眼での彗星見物にトライ(実際には双眼鏡も使用)した8万年周期で現れると推定された今回の彗星、 見ることは叶わなかったものの、 トライしたことだけでも「大した者だよタナカ君!」と自分自身を慰めてブログ記事を書いています。

 

 21日の彗星が見える筈の方向や時刻 :

   PCのアプリで得た画像二枚をUpしました。

 

 

 

 太陽がほぼ真西方向に沈む頃から金星が地平上に見えている時間帯、 彗星は真西よりも南寄り、 金星よりも高い位置に現れる様ですね。

 

 そんな西側に邪魔な雲など出ない気象条件と、 見通しの得られる場所に行かなくてはなりません。 そこで天気予報を勘案し、 中央道を小淵沢ICまで走り、 そこから八ヶ岳の一峯・編笠岳登山ルートとなる林道を標高1300mほどの地点まで登りました。

 

 

カーナビ画面 富士見高原にも足を伸ばして、

良い場所を探し回った事が点ポチで示された軌跡で判ります。

 

 山麓道路の両側は樹林で覆われて視界が得られないのですが、 車を止めた付近は樹林が切り払われて南は甲斐駒ヶ岳、 真西にはは電波塔が山頂に置かれた入笠山隣のピークまで視界に入る場所でした。 そこでの視界の様子を写真で御覧ください。

 

 

 

 まだ明るさが残る空には短い尾を引く機影が何回も見られ、 暗さを増した空にはランプを点滅させながらの飛行する機体や、 人工衛星かも知れない明滅無しに、 移動する明かりも空には見えました。 また金星よりも等級の低い星々も見える様になってくれました。

 

短い飛行機雲

 

 そして背後を振り返ると天秤の両サイドの位置の左に北斗七星、右にカシオペアも大きく見えていましたが、 僕のお目当ての彗星の姿は見つける事が出来なかったのです。 夜9時半、 無事に帰宅しました。 お疲れ様。

 

追記 12:40 :

 紫金山・アトラス彗星

 友人が北海道の旅の途中・富良野の地で10月17日に撮影

 

  彗星が見えなかった事をボヤキがてら友人のFさんに電話したら北海道旅行の富良野の地で彗星の写真を撮ったをメールで送って呉れた。 この写真を撮れるまでの過程を聞いたら、 まず双眼鏡を使用して彗星がいるはずの領域を丹念に眺め、 「彗星が居るかも知れない・・・」と思われる領域に向けて50mmレンズのカメラの視野を設定、 さらに露出時間も5秒ほどの長めでシャッターを切り、 モニター画面を確認したら、 尾を引く彗星の姿が有ったとの事。 その後、 あそこに彗星が居ると確信した眼と脳を持って双眼鏡で当該領域を観察したら、 「尾を引く彗星が見えた!」との話。

 

コメント

ダイアル回線・電話機を プッシュ回線への設定変更

2024-09-11 17:06:58 | 田中君的 非日常

 我が家の電話機は昔の表現で言うところの黒電話(ダイアル回線)状態でズーッと昔から使用し続けていた。 その電話機を使って昨日、各種料金のクレジットカード払いにしてあった会社に電話を使ってクレジットカードの変更手続きに関する問い合わせを複数回行った。 

 その際に感じた不便さが有ります、 その不便を解消するには電話機の動作モードをダイアル回線モードからプッシュ回線モードに変更した方が良いと感じました*1。 

 そこで今日は回線モード変更する場合に必要となる手続きの有無を調べ、 ついで、 電話機をプッシュ回線モード対応させる設定変更を行いました。 それらの事を今後の参考に書いて置きます。

 

1. 我が家の現用電話機:

  Panasonic製 コードレス電話機 VE-GP62DL

  2010年頃に購入し、昔の黒電話と置き換え

  ダイヤル回線モードで長く使用し続けていた。

  販売中止機種、 回線モード切り替え機能付き。

 

2. 電話機をプッシュ回線モードに変更して

  使用する場合に必要となる手続きが有るか?

 

  116番に電話を掛けてオペレータと会話の結果 

  手続きは不要との回答を得た。 契約料金も変化無し。

  電話機本体に回線切替機能が備わっていないと駄目。

 

3. 電話機をプッシュ回線モードに切り替える方法。

  電話機付属の取り扱い説明書に記載有り。

  指定の手順の実行で変更完了した。

  我が家の現有機種での操作例を示した(Top写真)

   

*1 問い合わせ先にダイヤル後、 どこの会社も実際にオペレータに出て貰うまでに「自動音声によって相談内容が何か?」 の問に対して複数提示される項目の番号 [ n ]を入力する必要があるのだが、 数字ボタンを押す前に 我が家のダイアル回線状態の電話機からは、 アスタリスク記号のボタンを押さないとなりませんでした。

 [*] アスタリスク 記号を押し、 次に  [ n ] 数字を押す、

コメント

クレジットカード再発行に伴う手続き一覧

2024-09-10 21:20:59 | 田中君的 非日常

 クレジットカード詐欺に遭った現有クレジットカードの使用停止処理と、 再発行依頼は昨日行った。

 

 それに伴う再発行クレジットカードに依る定期的な各種料金引き落とし口座への対処方法の確認を行った。 今後も同様な作業が必要となる場合の有ることを想定して、 それらの内容を記録して置いた。

 

クレジットカードでの支払い項目:

 

1. ETCカード・ 高速道路利用料金支払

  クレジットカードとETCカードは発行会社が同じため、

  カード再発行に対応したETCカード側への手続き不要。

  (Top写真)

 

2. nifty web  メール nifty 会費支払い

  会員サポートページ(ログイン必要)=>

  支払い方法変更ページにて

    クレジットカード情報を変更する。

 

3. Youtubeプレミアム会員 会費支払い

 

4. OCN会員 各種支払 OCN光、スマホSIM等各種料金

 どの会社のWebサイトでも人件費抑制を目的としてか、 ユーザーからの問い合わせ電話の受付を極力減らそうと試みている。 つまり、 電話番号を目立つ形でWebページに記載しな会社が多い。 その代用として「よくある質問」と言う形のデータベースの中からユーザーが必要とする情報を見つけさせる作りのWebページがとても多い。 そして最近では質問<=>回答 を テキストベースで行う[ AI チャット ]なる形の機能を提供する所も増えた。

 

    OCNサポート 電話窓口 0120-506ー100

 

 そんなAIチャットでの必要とする適切な回答を得られた経験が少ない僕だったが、 OCNのサイトの[ AI チャット ]では何回かのやり取りした後で [(適切な) 回答が見つからない ]の項目をクリックしたところ、 人間オペレータが対応してくれる電話番号を提示して呉れました。

 そこへの番号に電話してクレジットカード再発行後の手続き方法教えて貰う事が出来ました。

 

    実際の手続きは新しいカードがまだ届いていないため、完了していません。

    電話窓口では 当該電話へのアクセス、またはWebページから

    クレジットカードの変更手続きが可能との話を聞きました。

    電話は呼び出しからの待ち時間が掛かったし、 Webの場合、

    特定のページの検索欄に決められた数字列を検索キーワードとして入力する事で

    クレジットカード変更に対応するページに辿り着けるとの

    ややこしい話を聞いた。

    新規のカードが届き、実際に手続き完了したら、

    具体的な手順を書いてみます、

 

4. その他。

   家計費の引き落としに使用中の銀行預金通帳に記載された項目の中に

  クレジットカード会社からの引き落としと見紛う表記が存在したが、

  実際は銀行から通常の引き落としで処理された物だと判りました。

   従ってクレジットカードに変更があっても対応は不要と判明した。

コメント

間を置かず 叔母の逝去の知らせ

2024-02-09 20:49:16 | 田中君的 非日常

Top画像は草津温泉・西の河原露天風呂付近から立ち上る二筋の湯気、

背後の強い光は天狗山スキーゲレンデの夜間照明ですが 

二つの魂が光り輝く天国に向かって登って行ったと考えましょうか・・・

 

 三日前には僕よりも5歳も若く、自宅で一人暮らししていた従兄弟があの世に旅立ったばかり、 今日はまた「介護施設に入所中だった叔母が早朝に亡くなった」との知らせが電話で入った。 父の妹だった叔母は95歳を過ぎて居たのだから、 いつかはそんな知らせがあっても不思議じゃあ無い年齢。 ただ、あまりにも身近な人々が立て続けに、 あの世へ旅立った事に「なにか摩訶不思議な霊界の吸引力でも有るのか?」なんて事が頭の中を駆け巡る。

コメント

従兄弟の としちゃん の葬儀に参列

2024-02-07 21:28:33 | 田中君的 非日常

 昨日、草津からの帰り道に立ち寄った妹宅、 到着するや否や「お兄ちゃんに連絡取りたくて電話やメールをしても全然駄目で困っていたんだよ!」の言葉があった。

 「ナニゴトが有ったか」と思って尋ねたら、

 「としちゃんがネ、昨日亡くなったのよ」

   (ちなみに としちゃん は5歳若い従兄弟です)。

 「今夜がお通夜で、 明日が告別式」

 参列するか? 供花の手配? などの聞かれた事への返事を済ませ、昨日は大雪が原因で通行不能な高速道路は諦め、 国道254の下道を走って帰宅し、 黒い式服や靴が在る事を確認して置きました。

 

 そして、一夜明けた今朝は藤岡市内の火葬場近くの施設へ午前10時前に到着すべく7時に出発したのです。

 

 そして火葬場には10時5分前には到着して「間に合った!」と想いながら車を道路に面した区画線の引かれた駐車スペースに車を入れました。 その後になんとも阿呆みたいな手違いが生じました。

 

 「火葬場」の表示の出ていた建物の入口では女性の事務員さんが立て看板を設置中だった。 朝の挨拶をしつつ火葬対象になって居るはずの従兄弟の名字を告げ「ここで宜しいか?」と質問したところ、 スマホの画面で確認しつつの事務員さんの返事は意外なものだった「O 様の火葬は12時半からとなって折ります」、 「10時からは別の所で会食等をなさっている予定で御座います」と言うものだった。 そこは藤岡市中心部から少し外れた、車で数分離れた場所でした。 

 

 実は妹から告げられて居た骨上げを行うセレモニー施設は火葬場の建物と敷地が隣接した別の建物で有ったのです。 妹から聞いた施設名を出会った火葬場の事務員さんに告げていれば正しい場所に予定通りの時刻に参加出来たはず。 なのに、正しい場所から離れた場所へと車で往復した結果、教えられていた時刻に遅れてしまったのです。

 まあ、 火葬の終了待ちであった親戚の方々とは骨上げ前に合流出来て僕の失敗も笑い話で片付き、事なきを得たので助かりました。

 

コメント

サラダバー付きパスタ屋で昼食 鮮魚店「かくじょう 」での買い物

2023-12-14 09:45:37 | 田中君的 非日常

 日常が有って、 非日常が在る。 ブログではタイトルを任意なカテゴリー毎に 旅行、 PC・Soft、 皆既日食見物、などの様に細分化した名前を付ける事が可能。


 昨日の行動は日常とはちょっと異なるのだが、 特徴的なカテゴリー名を設けるのも難しい。 そんな日常に限りなく近いけれど、 日常とは異なる一日だった。 そんな日のために「田中君的 非日常」なるカテゴリーを新たに設ける事にした。 今日がそのカテゴリーでの初投稿。

 3週間ほど前だったか、 昼飯に立ち寄ったいつもの食堂で、おばちゃんを訪ねて来たと言う若い頃の友人(Mちゃん)とおばちゃん(Rさん)との楽しそうな会話が聞こえていた。 食事が終わる頃「今度家にあそびに来て」の誘いにおばちゃんは「私、 足を怪我してから、出歩くのが難しくなってね・・・」なんて話題になっていた。
 
 勘定を済ませて店を出る際、 二人がおしゃべりに夢中になって居たテーブルに近づき、 「俺が車で連れて行ってあげようか?」とおばちゃんに声を掛けた。 そして食堂が定休日の昨日、 Rさんを僕の車に乗せて、国道16号線の八王子と町田の境に近い「鑓水交差点」近くの「Mちゃん宅を昼頃に訪れる」 そんな非日常な出来事が実現したのです。


非日常―1 昼食の入店30分待ち
 普段の僕は食事を摂る際の入店待ち30分は有り得ない
 
 その昼食は「遣水交差点近くのパスタ屋さん」で30分待ちして入店し、 1時間半ほどサラダバー付きの食事+おしゃべり時間となりました。 

非日常―2 カクジョウさんでお買い物
  「角上魚類 相模原店」相模線・南橋本駅近く
  昼食を摂った遣水交差点から5km弱の距離。
 
 寺泊港を拠点とする角上さんは豊富な鮮魚が並ぶ店として有名で、2年ほど前迄は良く利用していた店だったらしい。


 しかし連れ合いに先立たれたMちゃん、 それを切っ掛けにして「年齢ゆえに車の運転を子供達から止められ、少し離れた店での買い物も難かしい」状態になったそうです。
 
 それを聞いたRさんと僕は「カクジョウさんで買い物」に付き合う事にした。 その店で僕は「ビールの摘みになる小魚の干物」と「衣かつぎに丁度良さそうなサイズの里芋」を購入。
 
 Rさんは料理に使うとて多量の魚類を購入


 完全に陽も落ちた頃、 Rさんを立川市内のモノレール駅近くの自宅まで送り届け、 非日常の一日が終わりました。

コメント (2)