不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

出歩く姿

2015-04-30 07:39:16 | タナカ君的日常
 老若男女・取り混ぜた大勢の人々で賑わう高尾山の登山ルート、 登山姿はマチマチなのだが、 若者に多く見られる様になったスタイルがスポーツ向けのタイツと短パンを組み合わせた下半身スタイルだ。 中高年者の中に、その姿は無いじゃないけど今のところは少数派。

 兎に角、 山渓などの雑誌にもそんなスタイルの写真や広告が増えているから、自由に買い物が出来る金を持ち、流行の先端スタイルを目指す、若い女性の登山姿はそうなるのかもね、


 しかし、こんな風に晴天の高尾山でダブルストックの上に、スパッツまで履いた登山姿を見ると「キメ過ぎでしょう、お嬢さん!!」と心の中で呟いてしまいます。


 話かわって中央線の車内で見かけた男性の荷物のまとめ方、 折りたたんだストックの石突きにはプロテクターが取り付けてあるのはよいけれど、


 ザックへの固定方法が悪くって、斜め後方に突き出している。 身体を動かしたら、体幹を中心に広い範囲に振り回されるんですけど、ご本人は意識してないのですかね。

 そして、これは僕の座席の目の前に乗り込んだ中学生のスポーツクラブと思しき女の子達の集団。 軽そうな荷物が入った、 同じ様なナップザックを背負っていた。 その背負う姿がまた同じ、 ザックの背負い紐の長さを調整する部品は取り付いて居るのだけれど、 僕の感覚では長くし過ぎてる。

 ザック本体の上部が彼女達の背中の肩甲骨より下部に位置しているのだ。 当然ザックの下部はお尻よりも下に垂れ下がっているのです。 帰宅してから撮影した花の名前を妻に教えて貰いながら、 彼女達のナップザックの背負い方も話題にしたのだが・・・ 「あれは痴漢に尻を触られない様にするプロテクターじゃないかい?」 そんな僕の見解に妻は「考えたことも無かったわ!」と笑っていましたっけ。
コメント

影信山~高尾山・春の花

2015-04-29 19:54:50 | 国内旅行と山歩き
 今年のゴールデンウイークは晴天で始まり、それが暫く続くらしい。 そんな中、景信山から高尾山を歩いて来た。 Top写真は下山後の京王線の鉄橋脇に見えた新緑の山と青空です。

 JR高尾駅から小仏BSまでバスを利用した(09:12着)、 そこからダイレクトに景信山に登るルートで山頂へ(10:22到着)そして昼食休憩。 高尾山へは道端に咲いていた花を撮影しながらノンビリ歩き(途中・一丁平11:55)、 高尾山頂からは六号路をケーブルカー駅へと(13:40)下山した。

 とりあえず今日はコースの脇に咲いていた花の写真をUpしておきます。

稚児ユリ  

ニリンソウ 

山吹    

ヒトリシズカ

イカリソウ 

スミレ  

ジュウニヒトエ

ノイチゴ  

シャガ  
コメント

コナラの葉

2015-04-28 12:21:37 | タナカ君的日常
 今月の3日に撮影した家の近くの公園のコナラの葉にはまだ銀色に光る産毛が見えて、かわいい赤ちゃんだったのに、 このところの陽気でぐんぐん成長したものだから、すっかり濃い緑色の大人の葉になりました。


 秋にはまたどんぐりの実を沢山付けることでしょう。



 そうそう、どんぐりと言えば昨年秋、 山の中のどんぐの樹などは沢山の実を付けなかったのか、 安曇野の借家の周辺で聞こえた地域防災連絡スピーカーから、毎朝の様に熊の出没情報が流されて、 出会い頭の人間に被害が出たなどと注意を呼びかけていたけれど、 今年は山の中でも沢山の木の実がなって、熊や猿など野生動物君達が餌に困らない状態になると良いのだけどね。



 ちなみに4月18日・大町市源汲の民家裏手の池で採餌中の猿の群に出会いました。
コメント

杉や桧の花粉も終わり

2015-04-27 20:18:32 | タナカ君的日常
 今年もどうやら杉や桧の花粉の時期が過ぎたようで、気象情報に引き続いて放映される花粉の飛散情報は打ち切りの時期になったようで、 素直にホッとしています。

 そして早くも4月も末となり一年の1/3が経過してしまうのですが、 こっちの方はホッとなんかしていられない気分です。 
コメント

火山噴火や大地震発生の心配

2015-04-26 19:42:43 | タナカ君的偏見
 日本では地震発生を予測する科学者達の集団から最近「関東地方の断層を起因とする地震の確率」、そんな判ったような解らないような情報が発表されたりしたが・・・ プレートの沈み込みに伴う地殻の歪が原因で発生する地震と、 断層のズレによる地震を別物として扱い、「今後30年以内の断層のズレによる大地震の発生確率はXXパーセント」ともっともらしく数値を公表して、 その数値によって関東地方の地域を区分けした図を提示されたところで、 今後の大地震発生がどの程度差し迫った問題なのか判断しかねます。

 それよりも、4月22日に南米チリで発生したカルブコ火山の大噴火。 そして昨日ネパールのカトマンズを襲い死者2000人以上の惨事を引き起こした地震の発生。 そんな情報に「何か地球は異変が発生しやすい時期になっているのかも・・・」そう思って、今迄以上に地震が発生した時の東京脱出やそのための準備等に想いを巡らせる必要性を感じているところです。 
コメント

お手を振ってのご声援

2015-04-25 20:52:18 | タナカ君的偏見
 明日は日本全国・市議会議員などの統一地方選挙の日だ。 先ほどまでは「最後の最後のお願いに・・・」そんな言葉をがなり立てていた選挙カーのスピーカーの音も聞こえなくなった。 そういえば夜の8時が過ぎましたね。

 さて、この宣伝カーによる選挙運動は僕が子供だった頃からあるもので、 子供の時期を過ごした群馬県での記憶のなかの古いものは候補者の名前の単純な連呼。 そしてある時期、すれ違う選挙カー同士での「XY候補のご健闘を・・・」みたいな、お互いのエールの交換をする時期があったとおもったが、 この東京ではそれを聞いた覚えが殆ど無い。 そして最近はもっぱら、「お手を振ってのご声援ありがとうございます」みたいな言葉を間にはさみながらの、 相変わらずの候補者名の連呼だ。 こいつは僕が中学生の頃から流行り始めたと想うのだが、あれから50年以上経過しても変化無し。

 このマンネリ化しきっている宣伝カーでの選挙活動って意味があるのかね?
コメント

ガラケー 生産中止情報

2015-04-24 11:19:29 | タナカ君的偏見
 いま僕が使っている携帯電話は言うところの「ガラケー」だ。 その”ガラケー”と呼ばれるタイプの携帯電話の生産が国内では近々打ち切られる。 そんな話題が今朝の日経誌の一面記事になっていた。 まあ世の中スマホタイプの機器が幅をきかせていて、 音声通話だけを利用目的に携帯電話を持つ人は少数派になって居るのだろうから、 メーカーとしてはそんな対応もありなのかもしれません。

 ただねー、 年寄りの僕なんかインターネット上の情報閲覧にはスマホの画面は小さくて使う気がしないから、 旅先などでのWebアクセスには 9” サイズ以上のタブレット端末ないしはノートPCを利用している。 そして「携帯電話」も、日常の外出時には携帯する事のほとんど無く「不携帯・放置電話」と化していて、 もっぱらケイタイ電話を携行するのは車で外出したり、旅行に出た時に最小限の音声通話に使うだけ。

 そんなだから便利な機能がてんこ盛りされているが故に、消費電力も多くて、週に2~3度も充電器に差し込んで充電する様な物は僕の目には、「電力無駄遣い」の「迷惑機器」としか見えない。

 今のガラケータイプの物は放置状態なら電池は1週間以上持つし、 場合によっては電池の残量が少なくなって自動的に電源がOFFされてしまう事が生じる場合もあるが、それで日常生活には何の支障も無い。 そんな僕にとって、報道された”ガラケーの生産中止”は今後どんな影響を与えるのだろうか?
コメント

胸部出口症候群かな?

2015-04-23 11:55:29 | タナカ君的日常
 4年前にスキー滑走中の接触転倒で右上腕の付け根付近を骨折した。 その右腕に違和感を感じている。 就寝時にはその違和感を気にしだすと、なかなか寝付けないで困っている。 この寝付けなくて困る現象は今年の1月下旬にも肩甲骨まわりの違和感でも生じた事があり、その時には近くの整骨院に何回か通院したものだった。


 今回発生している腕の違和感を言葉で上手く説明出来ないのだが、

特に違和感を感じる場所 : 上腕三頭筋

違和感の様子 : 痛みとも痺れともチョット違う。
         思っ苦しいと表現すれば良いか?

 そんな訳で「腕 重っ苦しい」たしかそんなキーワードでぐぐってみた。 そしてあれこれの症例を読んで見たのだが、 一番しっくり来るのは「胸部出口症候群」で生じる可能性のある症例だった。

 ちなみに「胸部出口症候群」だが、 体幹から上腕部へと流出する血管や神経叢がまとまって通過する部位”胸部出口”で血管等が鎖骨や筋肉に挟まれて圧迫されると、色々な不都合が生じるらしいのだ。

 まさか医者に行って 「私は”胸部出口症候群”なので治療して下さい!」なんて言う訳にはいかないだろう。 どんな風に話して診察してもらったら良いものか? 医者なんか行かなくても暫くの間、柔軟体操をやれば治るだろうか? などと思案中。

 それにしても身体のあちこちに不具合が生じる様になったものだ。 歳ですかね?!

 
コメント

安曇野の春-2015

2015-04-21 08:49:57 | タナカ君的日常
 慌ただしく行って帰って来た安曇野の借家への旅、 「桜見物」が一番の目的の様な記事を書いて来たが、 僕の心の中の一番の関心事は山菜の芽生え状況の確認だったのだが、 それと云うのは・・・ 例年は新潟県に出かけていたので、そっち方面での山菜時期は頭の中に入っているのだが、 安曇野方面は全く未体験ゾーンなので、 少し早いだろうと想いつつも桜見物にかこつけて偵察に出かけたのです。

 桜見物にかこつけて安曇野への旅に誘った友達達、 帰宅日の朝には芝刈り作業などの勤労奉仕をしてくれたり、「迷惑ツアー」で無ければ良かったが、どうだったかな?


< 借家の周辺 >

 フキノトウ : 伸び過ぎ。
 ウド    : 全く芽生え無し。
 ワラビ   : 全く芽生え無し。

< 売るほど採れる そんな記事のあった場所 >

 フキノトウ : 残雪が多量なため、 収穫ゼロ。
 ウド    :  
 ワラビ   :


< 木崎湖の周辺 >

 フキノトウ : 全体的には伸びすぎ、
         陽当り悪い場所で、 なんとか採れた。
 ウド    : 全く芽生え無し。
 ワラビ   : 全く芽生え無し。

 野蒜だか浅葱だか? : まだ玉の小さいのが
         少し採取出来た。



 写真は借家近くで見えた
 ”桜・菜の花・爺ヶ岳残雪”が揃った風景です。  
コメント

芝生の刈り込み、早目の帰宅

2015-04-20 21:00:31 | 安曇野生活
 今回の安曇野行き、 当初の予定では「八方尾根あたりの雪山散歩」そんな計画も含まれていたので、登山靴やスパッツなども用意して車に乗せて出かけたけれど、 天候は昨日から生憎の雨や曇り空が続いていた。 今朝の天候は、朝食を済ませた07:30頃は一部に青い空もある曇天だが、 天気予報では午後から雨。

 「これじゃ八方に行ってもしょうがない」と雪山散歩に一番熱心だったF君が諦めてくれたので、 行き先は鬼無里の水芭蕉見物に変更されたのだ。


 話かわって、畑の一画に設けた芝生。

家を借りて早々の昨年張った芝生は順調に根付いてくれたけど、 芝刈りの手入れなんか一度もしなかったから、伸び放題の枯れた芝草が黄色くなったまま。 細かな事情は省くけれど、 「これじゃ新しい芽の生育に良くない」と芝張りを手伝ってくれたSさんが芝を刈りだした。 釣られて全員があるったけの道具(剪定バサミや鎌)を使って枯れた芝刈り作業にしばし熱中しています。

 一応芝刈り作業を終えたあと、「さあ、それじゃ出かけるか?!」と言う段になって、 僕は余り鬼無里行きに気乗りがしなくって、 別行動で「すぐに東京に戻る」事にさせてもらったのです。

 別れた後は水道と電気代の支払いのために、未だシャッターが閉じていた八十二銀行に立ち寄ったのですが、 シャッターが開く時間(09:00)を待っての入店には営業所内部の全員が総立ちしての「いらっしゃいませ!!」の言葉に迎えられました。 こんなの始めての経験でしたね。

 そして昼食を高速のPAですませ、 午後1時過ぎには無事に自宅に帰着しました。

 鬼無里を目指した友人たちからの午後3時過ぎての連絡では、「今、軽井沢」、 「鬼無里には行けなかったよ」そんて話でした。

 なんだか鬼無里に入る道路が崩壊だかで封鎖されていて、 鬼無里に向かう事が出来なかったらしいです。
コメント