原発事故その後

2011-10-31 12:18:33 | タナカ君的偏見
 ニュウヨークも含め、その北側のコネチカット州などでこの10月には記録的に早い雪が降り、80万世帯を越える地域で停電騒ぎになっていると伝えている。 タイでは北部地域の大雨による洪水被害が下流にある首都バンコクをも襲い始めた様子を連日伝えている。 さらにトルコ東部の街がM7.8規模の地震に襲われて建物が押しつぶされ、その瓦礫の下になった人々を救助する活動が続く様を伝えている。 なんだか東日本大震災に見舞われた日本もそうだけども、自然災害の世界的連鎖と規模の増大が気になる此の頃です。
 

 さて、そんな中、福島原発事故後に聞こえてくる情報で気に掛かる事。

★ 原発事故発生確率を2500年に1回から、500年に1回の発生確率に見直しする。

 オイオイ、世界で稼働中の原発の数や稼働年数等を根拠にして出した事故確率の数字だろうけれど、世界で原発を建設してから60年として、大きな事故でもアメリカ・スリーマイル事故、ソ連・チェルノブイリ事故、そして今回の福島原発事故。 だから感覚的に言えば20年に一度以上は原発事故は起きている勘定になる。 なのに事故確率は500年に1度だって? そんな数字でもって、原子力発電の事故処理費用も含めた発電コストを(安いですよー!、おとくですよー!と)計算するって。 そんなの納得出来ねーな。

★ インドの原発建設に日本は国を上げて技術力面で協力する。

 武器輸出を規制する様なヤワな国なのに、東芝や日本製鋼など原発関連企業に金儲けのチャンスは残しておこうってか? 輸出した先の国で原発事故を生じた時のその国の人々の苦しみを考えたら私企業には儲けのチャンスかも知れないけれど、諦めてもらいなさいな。
 
★ 放射能汚染された地面の土を一時保管する。

 どうせ、「3年程度を目処に」なんて言ったって、最終処分場なんて決まらないか、現政権は転覆して跡形無くなって、「責任なんて知らーん」てなるのがオチ。
コンクリートで固めて日本海溝の深い所に放り込んで、一件落着させないと始末が付かないんじゃないかな?
コメント

どこか間抜け

2011-10-30 09:53:09 | タナカ君的日常
 此の頃は「水曜日はブログの更新を休みます」の宣言通りブログを書くのはお休みしています。 見に来る方々もそれを心得てか、水曜日には閲覧者数が一定量減るようになりました。 そして僕にとって水曜日は公民館囲碁の対局もお休みになるので時間を持て余す1日となります。 そんな先日、近所の”GEO”で アグリー・ベティ ファイナル-8~10、ハリー・ポッターと死の秘宝-1、カントリーストロングなんてタイトルのDVDを借りてきた。 

 見始めたのはハリー・ポッターから、 いつもの如く楽しむより先に、画面の暗さに 「特撮場面のボロ隠しか?」などと、いちゃもんモードで見始めた。 でもだんだんと話の展開に身が入り始めて2時間が経過した頃... 話しは途中なのに終わってしまった。 あれまあ?! 2巻構成なのにPart1しか借り出して来なかったのです。 一緒に見ていた妻は「続き、借りてくれば(近いんだから)」そんな風に気楽に言うのだけれど、”カントリーストロング”なんてカントリーシンガーを主人公にしたタイトルを借りだしたのは、5枚借りるとレンタル料金を割安にして貰える、そんな「レンタル料金の辻褄合わせで借りて来たのに」と思い、 「ハリー・ポッターが2枚なら、それを借りて来るべきだった」 そう思っても後の祭り、どこか間抜けな僕でした。 借り出したビデオを全部見終わったら、返却ついでに続きのDVDは借り出しましょう。
コメント

夜中の目覚め

2011-10-29 12:19:14 | タナカ君的日常
 夜中に目覚める、 老年になった今は「小便に起きないといかんな・・・」そう思って目覚める事が大半だけど、 なんと言うことなく目が覚めてしまう場合もあるのです。 そんな時は眠ろうとしたって、どうせ上手く眠れないし、現役の時の様に「昼間に会社で居眠りする訳にはいかんだろう」そんな制約も無くなっている。 だから無理に眠ろうとせずに部屋の電気を点けて、枕に肘をついたスタイルで枕元に置いた囲碁の本を読み始め、場合によっては碁盤にその手順を盤上に並べてみたりするのです。 昨夜もそんな状態の時を小1時間過ごしてしまいました。

 こんな事を書いている内に、昔、おばあちゃんの所に茶飲み話にやって来る親戚の小母さんが「夜眠れなくて、困っちゃうよ」そんな話をしていた事を想い出す。 どうしてそんなに眠れないんだろう? 中学生の頃の僕には判らなかったけれど、夜中に目が覚めるもんですね。
コメント

肩関節のクリック音

2011-10-28 08:00:11 | タナカ君的日常
”肩 音”でググッてみた、 年明け早々にスキーで接触転倒して右肩関節直下の上腕を骨折し、骨がくっつくのを待ち、病院でのリハビリを6月初旬まで続け、その後も毎日自宅でストレッチ運動をして来た結果、 かなり動きは良くなってきたのです。 しかし、可動範囲が拡がって痛みを感じる範囲が限定されて来たのは嬉しいのだけれど・・・ 最近は腕の伸縮や肩関節を軸にした回転運動を行う場合、 右肩周辺で表現は難しいのですが、文字で表現したら「コキコキ」「プチプチ」「ゴキゴキ」とでも書くしかない音がするのです。 それでまあWebで検索したって訳です。 結果、世の中はそんな音がする生活に気を揉んでる人が結構沢山いることが判りました。 でその原因等について書いてくれてあるページから、とりあえず1つだけ”横浜市 天王町接骨院 症例ブログ”の中の”肩関節のクリック音”にリンクして置きましょう。

 そんなこんなのついでに僕の骨折後の状況を久しぶりにUpしてみます。 4月にレントゲン所見で骨はくっついたと言われ、 その後も「もう健康保険の適用期間が終わります!」と告げられる6月初旬までリハビリのために週に1回のペースで通院していたのです。 保険診療の終了をキッカケに通院を辞めた時点での肩関節を中心とした右腕の可動範囲は随分と制限がありました。 例えば背骨まで右指は自力で届かない、 後頭部側から腕を廻して左耳を右手で触る事が出来ないなどです。

 あれから5ヶ月近く過ぎましたが、その間も自宅でのストレッチ運動はほぼ毎日続けてきました。 その結果、例に挙げたような動作の可動範囲は随分と改善されて来ましたが、まだ完全ではありません。 他にも右手に持ったタオルで左脇の下を拭くのは左肩をすぼめる様にしないと届かないし、 胸の前で腕組みした時の右腕側の受ける感覚が骨折前の正常な時と比較すると随分と違和感を感じます。

 でもまあ、5月の初め頃は囲碁の対局の時に右手で持った碁石を相手側に近い上辺に打ち込む時には左手を添えて右腕を伸ばすとか、面倒だから左手で打つ様にしていた。 今はそんな事も無くなり、日常生活の多くの動作をこなせる様になりました。
 僕の折れた骨を修理するために見えない所で大活躍してくれた造骨細胞君達、「本当にありがとう」。 萎縮してしまった筋肉を伸ばし、可動範囲を広げる手助けをしてくれたリハビリの先生にも感謝です。 おっと!最後になっちゃったけど、腕の痛みで寝起きもままならなくなってしまった僕を支えてくれた妻にも感謝しなくちゃね。
コメント

落ち葉の中に

2011-10-27 09:17:27 | タナカ君的日常
 昨日の風が今シーズンの木枯らし1号となったそうだ。 そんな木枯らしが吹くまえから木の葉は落ちていて、 枯葉の中の色のグラデーションや種々の模様や病んでなを美しい姿は散歩途中の目を引く物もありす。



 例えば、ペイント系ソフトのカラーパレットの様に多彩な色を一枚の葉の中に収めた、こんな物。

 

 そして黄色くなって落ちた葉の中に緑色した葉っぱ模様を浮き上がらせたこんな物も。



 ただただ美しく見える赤いモミジの落ち葉にも近寄ってみれば黒いあばたが散らばているのが見えたり。 
コメント

味噌汁のレシピ

2011-10-25 08:46:03 | タナカ君的日常
 毎朝一番にメールチェックの作業や、このブログを読んでくれているショージ君から
包丁で切ってしまった指の怪我の様子を知らせるメールが届いた。

***************************
私のけが(指)はすっかりよくなりました。
消毒し直ぐ止血し、カットバンで止めたのが良かったと思います。

それと、簗場のナメコ、ざるいっぱい採りました。
タナカさんに届けたかったです。
まだたくさん出てきそうで、どうしましょう!?
***************************


でもって、僕からも早速返信
=====================================================
指の怪我、悪くならずに軽く済んだそうで安心しました。

なめこ、ザル一杯ですか? 食べきれませんね!
まあ近所の方にお裾分けして喜んでもらうのが一番でしょう。

ところで今朝、我が家では採ってきたナメコの残りと
頂いた薩摩芋を具にした味噌汁を作って見ました。
芋は数mm角のさいの目に切り、
沸騰したお湯に放うり込み生で無い程度に煮ます。
そのあとナメコを入れてひと煮立ちさせ、
次いで火を消してから味噌を(味を見ながら)適量いれて出来上がりです。

なんだか栗となめこの味噌汁って感じで美味しく頂けました。
=====================================================
コメント

きのこ採り余談

2011-10-24 07:54:38 | 国内旅行と山歩き
 なんだか合体ロボット風な塔のある風景、実は石臼を積み上げて作られているのです。 場所は長野市に隣接する山村の小川村にある県道36号線沿いの「宝珠山高山寺」の境内です。 そこは大糸線の簗場から鬼無里に向かう峠越えルートの途中で、随分と標高をあげた地域でした。


 そんな山中の村落に思わず「見物して行こう、車を停めて!」と言いたくなる立派な三重塔や釣鐘の釣られた楼門を備えた寺「県重要文化財 : 宝珠山高山寺」があったのです。




 それから今回の旅はいつもの軽自動車ではなくて、従兄弟の持つ大型なレクサスで出かけたのです。 本当は最初から運転してみたくてウズウズしていたのだけれど、出発当日は5時半出発でもう暗くなっていたし、2日目の黒四ダムの観光基地扇沢へはショージ君の車に乗せてもらって過ごし、3日目妙高高原に向かっての出発も持ち主の従兄弟の運転で始まって、なかなか「運転させて」の言葉がだせなかったたのです。 何故って? 旅の計画時点で車の保険関係の確認した時に「本人限定」で保険を掛けてあると聞いていた事もありましたから。

 でも道の駅「しなの」で休憩した後で思い切って「運転してみたいんだけど・・・」そう言ってみたら意外にもあっさりと「いいよ!」の返事を貰えました。



 それで信濃町の道の駅から笹ヶ峰へ、その戻り道では妙高高原ICから野尻湖PAまでの短区間だけでしたけれど、高速道路上の運転も体験させてもらいました。 そこで自己規制してハンドルを従兄弟に戻しました。 いつもの軽自動車に較べたら車幅が全然大きいので若干の戸惑いはありましたけれど、脱輪や腹擦り事故も起こさずに無事に運転が出来て大満足。 こんな事で得した気分になる俺って単純過ぎるかな? それとも事故起こした場合の事を考えない馬鹿かな?



 そして最後になりますが、 2年前にショージ君の山荘でキノコの菌を植付けたホダ木には、いよいよナメコや椎茸が顔を出し始めました。 植えつけた積りのない種類のキノコもびっしり出ていて、そいつはショージ君が仕入れてきて来てくれた鹿肉ともども他の野菜と一緒に焼いて食べちゃいました。 その時に玉ねぎの輪切り作業中に自分の指を結構深く切り裂いてしまったショージ君、傷の予後はどうなっただろうか? 心配していますよ、連絡下さいね。
コメント

きのこ採り@妙高高原

2011-10-23 22:11:03 | 国内旅行と山歩き
 「今年のきのこは不作」 そんな声を福島の民宿で聞いたのが1週間前、そして昨日の扇沢周辺での収穫ゼロ。 今朝はヤナバの山荘から小川村・鬼無里・戸隠ルートで妙高高原・笹ヶ峰にやって来たのです。 最初は義弟が昨年に大収穫を上げた場所に入って探しまわったのだけれど、またまた収穫ゼロ。 あきらめ気分で最後に笹ヶ峰ダムの対岸にトライするため堰堤近くの駐車場に車を置いて、観光案内のテントに駐在する地元のオジさんにキノコの様子を聞いてみました。 しかし、ここでも「今年は茸の出が悪いな」そんな返事でした。

 だからあまり期待も持たずに、その案内所前に置いてあった、無料で貸し出してくれる木の枝で作った簡易な杖を貸り、ダムの堰堤を越え、チョイト急なコンクリートの階段を登り、夢見平遊歩道へと向かいました。 まあ、そこから先の場所の事は詳しく説明出来ないのだけれど...


 ありがたい事に「ナメコ」の生えた倒木と


「ならぶさ」と呼ぶキノコの群生する場所に巡りあう事ができました。

 ナメコなんか生まれたばかりの赤ちゃんサイズの小さな奴も有って、「あと2~3日後に採った方が良いな」 そう思えたりもするのだが 明日の無い僕達は ”大根おろしの上に乗せて食べる分には充分さ!” そんな理屈を付けて取ってしまいました。

 そして昼食は採ったキノコを入れて美味しくなったラーメンを食べて、小さな雨粒が落ち始めた妙高高原を後にして帰途についたのですが、 妙高高原ICで高速乗って暫くして、信濃町ICあたりでは最速ワイパーでも遅く感じる局地的豪雨に見まわれました。 歩いて居る最中にこんな豪雨に出会ったら「惨め」な状態ですが、車の中だから何の問題も無し。 なんだか今日はキノコが採れた事も含めて、とてもラッキーな日でした。
コメント

シーズン最初のキノコ採りは不発

2011-10-22 16:03:33 | 国内旅行と山歩き
 今シーズン最初のキノコ狩、 初日のきょうは全くの不発。 去年の今日辺りには針の木峠への途中の道脇で簡単に採れたものだから、同じ時期に出かけてみたのです。 しかし、同じ場所、同じ時期でも目当てのキノコには全く出会えない、 ココら辺がキノコ採りの難しさかな。 天候だって去年は紅葉見物に針の木沢を途中までのつもりで歩き始めたのに峠まで行こうよ! そんな気分になる好天だったのに、今日はショボショボ雨が降ってくるし、気分の乗らない悪天だ。 その上、今回は春のわらび採りで味をしめた従兄弟も着いて来たので、総勢4人の大勢でやって来たのに、全員手ぶらで扇沢に駐車場に戻る始末です。 しかたなく、ヤナバの山荘に帰る途中で大町市のコミュニティーセンター「上原の湯」(入浴料金250円/65歳以上)で不貞腐れ気味の気分を流し、明日に備える僕たちです。 結果はいかに?

 という訳で、明日に続く...
コメント

東電株価急上昇

2011-10-21 07:00:03 | タナカ君的日常
 このところ200円台の下の方まで沈み込んでいた東京電力の株価が昨日は36%近い急激な上昇を見せた。 そんな周辺には泣き笑いが転がっているのだが、 僕は「触らぬ神にたたりなし」の心境で東電株は触ってないから泣き笑いの渦も岸辺から眺めているだけ。

 その渦を眺める視界の中に入った泣き笑いの一つを紹介しておきましょう。 毎日Web巡回している中の一つ、デイトレーダ両津さんのブログ”両津流☆とれぇど”です。 なにやらコメント欄に書かれた説明によれば ”昨日の一番最安値圏から8万株近く空売りしてました”状態で、結果的に数時間の内に500万円を越える損失を出してしまったと書いている。

 逆の立場の人も居るだろうけど、それを探しまわる気持ちは起こらない。
コメント