中国では、「孔子の子孫」が、論議をかもしておられる。北京大学の孔慶東教授が、自らを、「孔子の73代目の子孫」なのだと…。
おそらく、孔子の子孫というのは、ウソではないでしょう。なぜなら、4年前の、英字紙チャイナー・デーリーによると、「孔子の子孫として孔子の家系図に登録する人が世界で200万人を超えた。世界中に住む孔子の子孫は、全体でおそらく300万人を超えるだろう」。
まあ、300万人の子孫がいるわけで、「孔」という姓の人は、たいがい孔子の子孫といってもいいのかも。孔子の家系の調査機関は、孔子の子孫としての新たな登録者からは1人あたり5元(約75円)の登録料を課しているのだそうで…。孔子生誕、なんと2560年ですから、家系図もへったくれもないわけで、「登録したら、皆、子孫」…これでいいと思います。75円で孔子の子孫になれるなら、私も、10口ぐらい子孫登録…。孔子の子孫になってどうする気だって?そ、そりゃあ…自慢話のレパートリーにくわえます…。
野次馬としましては、孔子の73代目の子孫、孔慶東さんは面白いと思います。
1 「帰れ!出てけ!ファック!」(南方人物週刊の記者の取材要請に対し)。
2 「米国人による文化侵略」(ハリウッドのアニメ映画「カンフー・パンダ2」に 対し)。
3 「香港人は民度が低い」(国本土からの観光客が、香港の地下鉄車内でルール違 反の飲食行為をした。乗客に注意されたら逆ギレして激しい口論になった。その 様子の一部始終を乗客が撮影していた。それが、ネット上に流れた時のコメント)。
私もその映像を見ました。広東語も標準中国語も区別がつかなかったのでよく 分かりませんでした。注意した香港人が、中国語ではなく、広東語で注意したの だそうで…孔慶東さんはこのことについて、「香港人は自分たちを中国人と思って いないから中国語で注意しなかった。英植民地時代からイヌ扱いされてきたから」 と。地下鉄車内飲食とは関係なく香港人を罵った…?
4 「(香港人は)馬鹿野郎だ」「香港人はイヌ(これを5回繰り返した)」
香港人側は当然面白くない。ネット上での孔慶東さんへの攻撃はもちろん、中国外務省の香港駐在代表部前に、150人が集まって(孔慶東さんの発言に)抗議したりなど。
孔慶東さん、そのあとも面白い。
「そういうことは言ってない!」…こ、こ、これですから!
論語に、「危うければ、言ってないといえ」などという教えって、あったっけ?
一連の孔慶東さんの舌禍事件…中国が抱える意外な一面を見せていただきました。
香港人の83%が、「自分は中国人ではない。香港人だ」という意識(優越感)を持っている(チャイナー・デーリー)。理由は、当然ながら「民主主義の欠如」。つまり、香港人として誇りを持ち、中国人より上という意識を持っている。
ところが、中国人は、「香港人より格上」という意識を持っている。理由ですか?それは、孔慶東さんの言葉の端々に現れているように、「英植民地時代に、イヌあつかいされたやつら」ということでしょう。
孔慶東さんに無理があるのは、「きまりを守るのは奴隷制度みたいなもので、きまりを守らないことが民度の高さだ」という論理。
面白いという点では、近年まれにみる人物ですがね。
おそらく、孔子の子孫というのは、ウソではないでしょう。なぜなら、4年前の、英字紙チャイナー・デーリーによると、「孔子の子孫として孔子の家系図に登録する人が世界で200万人を超えた。世界中に住む孔子の子孫は、全体でおそらく300万人を超えるだろう」。
まあ、300万人の子孫がいるわけで、「孔」という姓の人は、たいがい孔子の子孫といってもいいのかも。孔子の家系の調査機関は、孔子の子孫としての新たな登録者からは1人あたり5元(約75円)の登録料を課しているのだそうで…。孔子生誕、なんと2560年ですから、家系図もへったくれもないわけで、「登録したら、皆、子孫」…これでいいと思います。75円で孔子の子孫になれるなら、私も、10口ぐらい子孫登録…。孔子の子孫になってどうする気だって?そ、そりゃあ…自慢話のレパートリーにくわえます…。
野次馬としましては、孔子の73代目の子孫、孔慶東さんは面白いと思います。
1 「帰れ!出てけ!ファック!」(南方人物週刊の記者の取材要請に対し)。
2 「米国人による文化侵略」(ハリウッドのアニメ映画「カンフー・パンダ2」に 対し)。
3 「香港人は民度が低い」(国本土からの観光客が、香港の地下鉄車内でルール違 反の飲食行為をした。乗客に注意されたら逆ギレして激しい口論になった。その 様子の一部始終を乗客が撮影していた。それが、ネット上に流れた時のコメント)。
私もその映像を見ました。広東語も標準中国語も区別がつかなかったのでよく 分かりませんでした。注意した香港人が、中国語ではなく、広東語で注意したの だそうで…孔慶東さんはこのことについて、「香港人は自分たちを中国人と思って いないから中国語で注意しなかった。英植民地時代からイヌ扱いされてきたから」 と。地下鉄車内飲食とは関係なく香港人を罵った…?
4 「(香港人は)馬鹿野郎だ」「香港人はイヌ(これを5回繰り返した)」
香港人側は当然面白くない。ネット上での孔慶東さんへの攻撃はもちろん、中国外務省の香港駐在代表部前に、150人が集まって(孔慶東さんの発言に)抗議したりなど。
孔慶東さん、そのあとも面白い。
「そういうことは言ってない!」…こ、こ、これですから!
論語に、「危うければ、言ってないといえ」などという教えって、あったっけ?
一連の孔慶東さんの舌禍事件…中国が抱える意外な一面を見せていただきました。
香港人の83%が、「自分は中国人ではない。香港人だ」という意識(優越感)を持っている(チャイナー・デーリー)。理由は、当然ながら「民主主義の欠如」。つまり、香港人として誇りを持ち、中国人より上という意識を持っている。
ところが、中国人は、「香港人より格上」という意識を持っている。理由ですか?それは、孔慶東さんの言葉の端々に現れているように、「英植民地時代に、イヌあつかいされたやつら」ということでしょう。
孔慶東さんに無理があるのは、「きまりを守るのは奴隷制度みたいなもので、きまりを守らないことが民度の高さだ」という論理。
面白いという点では、近年まれにみる人物ですがね。