「日本人は金持ちだ」と、言われても、「はいそうです」と素直には…認められない。 税金も上がるだろうって?そうそう、日本が金持ちなら税金を上げる必要はないしね。
しかし、事実を見せられると、「ああ…金持ちだねーっ…」と、頷かざるを得ない。
どんな事実か…。
「日本の一人当たり国民所得は、約260万円。食費として必要な金額は一人当り年間で100万円」ということは、食費の2.6倍もの所得がある。このような数字を持ち出されると、金持ちであることを認めなければならない。
世界的に見ても、GDPは、「食費」の水準を大きく上回っている。これほどの経済水準に達したのは人類史上初。世界経済が低迷しているうちに、GDPから計算すると、裕福になっていると言えてしまいます。
そうだったのかぁ!人類史上初の経済水準となったからには、それに見合った新しい規範と、新しい社会保障制度しなければならない…。
つまり…生活保護関係はそのままにしたとして、新たに、「フリーター支援金制度」「ニート保護制度」…などなどを考える。
えっ!面倒くさいからお役人が嫌がる?!
官僚のみなさんは、面倒くさいほうが力の見せ所なので歓迎すると思いますがね。そりゃあないだろうって?
30年前の、土光臨調を思い出してください。「行革」が政治テーマでしたが、行政機構がシンプルになっていますか?
2000年からの平成の大合併で、地方自治体の数や議員の定数がかなり減りました。ところが、行政職の数は減っていません。なぜですか?具体的な数字を出しますと…大合併で、自治体の数は3,232から10年で、1,727へと減りました。およそ、50%の減ですよ。市町村議員の数も43%の減。ここまでは良かった。それなのに、地方自治体の職員の数は13%しか減っていない。これが実態なのです。
つまり、「仕事と裁量の範囲を広げたい」と、いう行政の意図。だから職員を減らさない。自己肥大化という本能。
ま、そんなわけで…本音を言いますと、「日本の一人当たり国民所得は、約260万円。食費として必要な金額は一人当り年間で100万円」…フリーターとかニートとかに関係なく、国民全員に100万円でいいから分配するといいのになーっ。
税金を上げなきゃならない事態なのに、国民全員に100万円を配っていられるかって?そのほうが、「フリーター支援金制度」や「ニート保護制度」を作らなくてもいいから面倒くさくない。地方自治体の職員の数を減らせるし、天下りを絶滅させられるかなと…そうすれば、税金を上げなくても…。そういう政権交代じゃなかったっけ?
日本国民の金融資産は約1,400兆円です。日本人って、やはり大金持ちです。ただ、持ってる人と、持っていない人の差が大きい。日本の総人口の0.02%の超富裕層が国民の金融資産の3.5%を持っている…。3.5%の人達には、100万円なんて、お金のうちに入っていない…。約1,400兆円を、国民みんなで分けるってのもいいんですけどね。
国民全員に100万円分配する…いい話だとは思うのですが…100万円いただいて、750万円を支払う…。どういうことかって?国の借金、1,000兆円を超え過去最大。国民1人当たりにすると850万円ですから…。
しかし、事実を見せられると、「ああ…金持ちだねーっ…」と、頷かざるを得ない。
どんな事実か…。
「日本の一人当たり国民所得は、約260万円。食費として必要な金額は一人当り年間で100万円」ということは、食費の2.6倍もの所得がある。このような数字を持ち出されると、金持ちであることを認めなければならない。
世界的に見ても、GDPは、「食費」の水準を大きく上回っている。これほどの経済水準に達したのは人類史上初。世界経済が低迷しているうちに、GDPから計算すると、裕福になっていると言えてしまいます。
そうだったのかぁ!人類史上初の経済水準となったからには、それに見合った新しい規範と、新しい社会保障制度しなければならない…。
つまり…生活保護関係はそのままにしたとして、新たに、「フリーター支援金制度」「ニート保護制度」…などなどを考える。
えっ!面倒くさいからお役人が嫌がる?!
官僚のみなさんは、面倒くさいほうが力の見せ所なので歓迎すると思いますがね。そりゃあないだろうって?
30年前の、土光臨調を思い出してください。「行革」が政治テーマでしたが、行政機構がシンプルになっていますか?
2000年からの平成の大合併で、地方自治体の数や議員の定数がかなり減りました。ところが、行政職の数は減っていません。なぜですか?具体的な数字を出しますと…大合併で、自治体の数は3,232から10年で、1,727へと減りました。およそ、50%の減ですよ。市町村議員の数も43%の減。ここまでは良かった。それなのに、地方自治体の職員の数は13%しか減っていない。これが実態なのです。
つまり、「仕事と裁量の範囲を広げたい」と、いう行政の意図。だから職員を減らさない。自己肥大化という本能。
ま、そんなわけで…本音を言いますと、「日本の一人当たり国民所得は、約260万円。食費として必要な金額は一人当り年間で100万円」…フリーターとかニートとかに関係なく、国民全員に100万円でいいから分配するといいのになーっ。
税金を上げなきゃならない事態なのに、国民全員に100万円を配っていられるかって?そのほうが、「フリーター支援金制度」や「ニート保護制度」を作らなくてもいいから面倒くさくない。地方自治体の職員の数を減らせるし、天下りを絶滅させられるかなと…そうすれば、税金を上げなくても…。そういう政権交代じゃなかったっけ?
日本国民の金融資産は約1,400兆円です。日本人って、やはり大金持ちです。ただ、持ってる人と、持っていない人の差が大きい。日本の総人口の0.02%の超富裕層が国民の金融資産の3.5%を持っている…。3.5%の人達には、100万円なんて、お金のうちに入っていない…。約1,400兆円を、国民みんなで分けるってのもいいんですけどね。
国民全員に100万円分配する…いい話だとは思うのですが…100万円いただいて、750万円を支払う…。どういうことかって?国の借金、1,000兆円を超え過去最大。国民1人当たりにすると850万円ですから…。