徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

草サッカー最終日 対菅FC 4

2008-08-19 22:23:26 | サッカー(子供編)
このまま、結局終了。
やや悔いの残る最終試合だった。
8試合で7試合は県外チームと戦い、
1試合も御殿場の初めて対戦するチーム。
草の醍醐味は存分に味わうことができた。
千版4試合は地元西奈小グランドで、
残り4試合は草薙の天然芝で。
サッカーの試合ができたことは幸せだった。
相手も勝ちたいと必死だから、
勝敗は仕方がない。
この5日間でチビたちが何を感じてくれたか?
これが問題ではあるが。
ありがとう草サッカー。
そして、休ませてくれた会社の仲間たち。
本当にありがとう。

チビは得点の夢はかなえられなかったが、
いいアシストはいくつもあり、
惜しいシュートもあった。
がんばったことはほめてあげたい。
上を見ればきりがないし、
もっと強く、もっとうまく!
要求はきりがないが、
がんばってくれればいいや。
NTTの件大会を目指しがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草サッカー最終日 対菅FC 3

2008-08-19 22:18:37 | サッカー(子供編)
さて、後半はようやく目が覚める?
動きは見違えるほどよくなったが、
決定力不足。
相手の出足が勝る。
言い試合ではあったが、互角では合ったが、
だからこそ最初の緩慢な動きが悔やまれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草サッカー最終日 対菅FC 2

2008-08-19 22:16:00 | サッカー(子供編)
さて、このチームもきびきびしたいいチームだった。
西奈は再び動きが悪く、後手後手に回る。
前半開始数分というところで、
相手が右サイド不覚にボールをけりこむ。
追いかける出足が鈍い西奈。
戻りも遅い。
ヒデトが追いかけるがセンタリングをあげられる。
キョウスケも追いかけるが動きが鈍く追いつかない。
相手一人のFWにダイレクトシュートを打たれ選考される。
一瞬の気の緩み。
守りが本当に緩慢だった。前半はこれで0-1で終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草サッカー最終日 対菅FC

2008-08-19 22:10:10 | サッカー(子供編)
さて、いよいよないても笑っても最終試合。
勝てば全体の73位。
負ければ全体の75位。
もう少し上に行きたかったけれど、
それもこれも現実。
相手にとって不足なし。
少し疲れていたけれど、がんばれ西奈。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする