徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

新車検討中

2008-08-28 06:59:45 | 買い物
先日新車の購入を検討していることはブログに書いた。
いろいろなところでパンフレットもらって、
車の雑誌も買って、検討中ということも書いた。
さて、中間報告というか感じたことを。
まず、昔から車に限らず思うことは、
世の中の流行?ってなんだろうということ。
ファッションもそうだが、
ミニスカートが流行ればそればかり、
ホットパンツ?が流行ったらそればかり。
世の中は、マスコミが操作している感がものすごく強い。
車の世界では、今、
雑誌はミニバンが主流。
昔ワゴンがはやったときもそうだった。
今、ワゴンを買おうかと検討している私にとって、
その車種が載っている雑誌がほとんどない。
雑誌から選ばなければいけないわけではないが、
検討材料がなければ、
ミニバンを買おうとする人も多いのではないか?
この辺は本当に嘆かわしい。
雑誌にとっては、売らなければいけないから、
トレンドを優先するのだろうが。
選択肢がないことは本当につらい。
自分で伝を探して、
自分の足で探さなくては。
ということで今週末は、
トヨタへいってゴルフを見てくることに。
なんと静岡市内でゴルフの現物をその場で見ることができるのは、
どうやら、1箇所だけらしい。
昔はヤナセに行けば簡単に見ることができたのに。
いいんだか悪いんだか。
昔ゴルフに乗っていた我が家。
ツインが生まれたのを機に、
日産レパードからゴルフに変えた。
ゴルフはその後10年程度、
走行中に煙を出して壊れるまで乗っていた。
当時左ハンドル、
概観のコンパクトさにかかわらず、
室内の予想外の広さが気に入っていた車。
当時は音がうるさいことがやや原点だったが、
パンフレットを見る限り、最近のゴルフは音が静からしい。
ヤナセなら、左ハンドルも簡単に買えたけれど、
今はどうなのだろう?
もしゴルフに決定するなら、
左ハンドルにしたいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする