NTTの予選を見た後、実家へ。
その後、サンキュー手塚さんだけは見たいと思い、
大道芸へ。
青葉インフォメーションブースでツインAに
手塚さんの場所を聞くと、
常盤公園でカナコフもやるとのこと。
朝飯も昼飯も食っていなかったが、
さっそく行ってみると、
今から、カナコフさんたちがやるところだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a2/ea5ee525da41e8c284cf51c6941a7992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d5/30056e3eac9125b203d893f0ada219e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/c1ed42a8c274064f8484c45a21e40b41.jpg)
もう何度も見て入るが、何度見てもすごい。
女の子?の2回転はやらなかったが、
男性の2回転はやった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/32698ba9085a3606f9b92d88f8a9fa92.jpg)
一部の写真は昨年のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/e34dc3c369b3925c70907cd0422c23dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/cdf410f34d53cea82de983a828fbc2ef.jpg)
カナコフのすごいところは、
パーフォーマンスもすごいけれど、
そのあとのファンとのふれあいが本当にちゃんとしているところ。
並んだ人一人一人に丁寧にサインもすれば、
記念写真も撮ってくれる。
ファンを大事にしている。
手塚さんも同じだが。
どこかの、わがままアパッチにようなタカビーのところはない。
全くない。
「実るほど、首を垂れる稲穂かな!」
だから、カナコフは大好き。
さて、続いては手塚さん。
相変わらず、恐怖シリーズは最高。
108と言わず、
1000までやってほしい。
その後、ロボットもまあまあ。
でも、野球もジョンも、悪い出来ではなかったが、
私個人は大きな古時計があまりにインパクトが強く、
今だそれを超える作品はないと思っている。
だから、恐怖シリーズのようなものは問題ないのだが、
ある程度のドラマ仕立てだと、
どうしても比較してしまう自分がいるのです。
まあ、それはそれとして、
来年も楽しみにしています。
その後、サンキュー手塚さんだけは見たいと思い、
大道芸へ。
青葉インフォメーションブースでツインAに
手塚さんの場所を聞くと、
常盤公園でカナコフもやるとのこと。
朝飯も昼飯も食っていなかったが、
さっそく行ってみると、
今から、カナコフさんたちがやるところだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a2/ea5ee525da41e8c284cf51c6941a7992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d5/30056e3eac9125b203d893f0ada219e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/c1ed42a8c274064f8484c45a21e40b41.jpg)
もう何度も見て入るが、何度見てもすごい。
女の子?の2回転はやらなかったが、
男性の2回転はやった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/32698ba9085a3606f9b92d88f8a9fa92.jpg)
一部の写真は昨年のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/e34dc3c369b3925c70907cd0422c23dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/cdf410f34d53cea82de983a828fbc2ef.jpg)
カナコフのすごいところは、
パーフォーマンスもすごいけれど、
そのあとのファンとのふれあいが本当にちゃんとしているところ。
並んだ人一人一人に丁寧にサインもすれば、
記念写真も撮ってくれる。
ファンを大事にしている。
手塚さんも同じだが。
どこかの、わがままアパッチにようなタカビーのところはない。
全くない。
「実るほど、首を垂れる稲穂かな!」
だから、カナコフは大好き。
さて、続いては手塚さん。
相変わらず、恐怖シリーズは最高。
108と言わず、
1000までやってほしい。
その後、ロボットもまあまあ。
でも、野球もジョンも、悪い出来ではなかったが、
私個人は大きな古時計があまりにインパクトが強く、
今だそれを超える作品はないと思っている。
だから、恐怖シリーズのようなものは問題ないのだが、
ある程度のドラマ仕立てだと、
どうしても比較してしまう自分がいるのです。
まあ、それはそれとして、
来年も楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/92dd4722a155c759a639ede4d0993a6e.jpg)