徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

美味しい牛乳!

2009-11-09 05:20:27 | グルメ
昨日、牛乳を買いに行ったら、
低温殺菌の文字が!
富士宮の井出牧場の牛乳だった。

通常の牛乳は1000ml 200円強?
殺菌は例えば130度2秒とか、通常は超高温殺菌。

でもこの牛乳は900ml495円?だったかなあ。
75度15分殺菌。

ちなみに低温殺菌とは何ぞや?

以下 タカナシ牛乳さんのHPから引用すれば。

牛乳の殺菌方法は、その温度と時間により「超高温殺菌」「高温殺菌」「低温殺菌」の3種類に大別されます。現在、一般的に多く出回っている牛乳は「超高温殺菌」と呼ばれる120℃~150℃ 1~3秒間の殺菌処理されたものです。同様に「高温殺菌」は連続殺菌方式では72℃以上15秒以上若しくは保持殺菌により75℃以上15分以上、「低温殺菌」は連続殺菌方式で65~68℃30分、保持式で62~65℃30分となっております。

●「タカナシ低温殺菌牛乳」3つのポイント●

【おいしさの秘密】

低温殺菌牛乳を召し上がった方から「さっぱりしているね。」というご感想を多くいただきます。
「低温殺菌」は低い温度でゆっくりと加熱している為、「超高温殺菌」に比べ加熱によるタンパク質などの変性が少なく、生乳に近い「さっぱりとした。」味と香りをお楽しみ頂けます。

この説明から言えば、今回買った牛乳は高温殺菌ということになるが。
でも、マイルドな味で牛乳本来の甘さ。
とってもおいしくていつもこの牛乳を飲みたいが、
いかんせん高い。
ちょっと、手が出ないから、
たまにしか飲めないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする