徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

【J特】エスパルスを占う?

2011-02-21 05:41:26 | サッカー(エスパルス編)
さて、今シーズンの開幕ともいえるプレシーズンマッチ。
タツタの練習試合があったので、後半しか見れなかったが。
先発メンバーは
山本 海人    1 GK

村松 大輔   26    DF
平岡 康裕    3    DF
ボスナー    17    DF
太田 宏介    4    DF
大前 元紀   11   MF
岩下 敬輔    5    MF
小野 伸二   18    MF
枝村 匠馬    8    MF
伊藤  翔   14    MF
高原 直泰   19    FW

昨年のレギュラーメンバーと比較すれば別のチーム?
海人だって昨年は怪我に泣いてほとんど出ていないはず。
平岡とボスナー太田くらい?
岩下だって今回出てるのはボランチ?
実に新鮮なメンバー配置だった。
さて、後半を見る限り、
太田の出来が物凄く良かった。
長友張りの攻撃参加。
センタリングも良かった。
野の柔らかいパスはすばらしく、
パスミスも多かったが、決定的シーンも何回かあった。
あと、大前が良かった。
ヘディングの得点にも驚いたが、
昔の向島を思い出させるはつらつとしたプレーがうれしかった。
伊藤はまだまだスピードを生かしていない。
これからか?
枝村を開設の水沼さんは褒めていたが、
もっとできるはず。
伸び城がなんとなく期待できる試合だった。
夏場のばてる時期をどう乗り切るか?
ちょっと、優勝は見えてこないが、
上位に食い込む期待はできるチームに見えたが。
これから楽しみなエスパルスだった。
永井!
2回フリーでシュート打ったら、
どちらか決めろよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽FC 練習試合

2011-02-21 05:20:04 | サッカー(子供編)



昨日はレベルダージと有度FCとの練習試合だった。
場所は富士川河川敷。
静岡市から見れば手前側の河川敷。
着いた時にはレベルダージと有度FCの試合が始まるところだった。
この日は、所用や怪我でシュンとセイヤがお休み。
守備と攻撃の要が不在で、苦戦が予想され、
実際その通りの展開となった。
1・2年で13人しかいない太陽。
ふたりのお休みで11人ぎりぎりのメンバー。
見ていても、守備はバタバタ。
攻撃はチグハグ。
まあ、あれで勝てたら大したものだが・・・・
それでも、リベルダージ戦は1-2?
有度戦は0-1?悪いなりに接戦となったことが収獲?
タツタは相変わらずバテバテ。
それでも、」カバーで時折いい動きもあったが、
それ以上に抜かれることも多く、
攻撃参加がほとんどできず、
課題山積みではあった。
少ない人数ということもあるが、
どこのチームでも、怪我や病気は付き物。
それを層の厚さなどでカバーしているはず。
その、カバーが出来ない太陽。
苦しいなあ。
最後にところどころ写っているグライダーやセスナ。
富士川は飛行場があり、
よく土日は飛んでいる。
素人にはワクワクする風景ではある。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにカラオケ

2011-02-21 05:12:01 | 私・家族・我が家・親戚

さて、土曜日は締めで家族でカラオケへ。
と言っても、奥様とツインAが2人でカラオケへ行くと言うので便乗しただけだが。
何曲歌ったのだろう。
帰りは深夜だった。
行ったのはラッキーキャット。
食事もカラオケでしたけれど、
私が食べたハンバーグも、ツインAが食べたカルボナーラも、
単純なレトルトではない手作りのような料理。
下手なファミレスより美味しかった。
最後は喉が枯れてしまったが・・・・
ストレス解消にはなったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする