徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

1週間のお休み

2013-08-18 07:50:19 | 私・家族・我が家・親戚
年に1回いただける1週間の休暇。
今年は19日~23日までいただく。
結果的に土日を含めると17日~25日までの休暇となる。

予定では23日頃キャンプに行こうかという話も出た。
しかし、義父の葬儀もあり、
看病等で疲れた奥様。
子供の休みの関係等もあり、
18・19日で1泊2日のプチ旅行に行くこととなった。
突然の予定変更で前日の土曜日に予約取得。
「たびゲーター」(Yahoo!トラベル)でオンライン予約。
場所は修善寺の「桂川」。

HPはこちら

決め手は温泉。
修善寺の恵みの湯にゆったりとつかりながらふと目を見上げれば、そこには四季を彩る嵐山。
時を越えて滔々と流れる桂川の早瀬と、湯の里修善寺の町並みを見下ろす素晴らしい眺望もお楽しみいただけます。
"四季彩の湯"は二つの大浴場と露天風呂を男女入れ替えでお楽しみ頂けます。
身体を包み込むアルカリ性単純温泉のやわらかい湯で、極上の湯浴みをお過ごしください。

入浴時間15:00〜2:00 3:00〜9:30

まあどんな感じなのか?
まあ、いつも期待しないようにしているけれど・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス対セレッソ

2013-08-18 04:17:21 | サッカー(エスパルス編)
昨日の試合。
アウェイだし、好調のセレッソだし、
引き分けでOKと思っていたが、
残念ながら叩きのめされてしまいました。

私も感じたのですが、ラドンチッチ負傷後投入されたのが伊藤翔。
タツタがその瞬間、「なんで伊藤翔?」とつぶやきました。
私もそう思いましたが、
大人なので、タツタには監督のお気に入りだからだよと言いました。
しかし、タツタと同じ感想を「清水エスパルスとラーメンと私」の、
びにてんさんがブログに書いていました。

案の定まったく機能せず、
得点の気配なく負けました。
ラドンチッチの負傷、引き摺りそうでした。
なぜ担架じゃなく歩かせてる?
私だけでなくみんな思ったようです。
これでまた降格に怯えなくてはいけない?

そういえばタツタと盛り上がった話題。
ジュビロは大丈夫か?
前節まで20試合を終わって勝ち点13の17位。
私が勝手に言っている降格圏脱出の目安の勝ち点は38。
残り14試合で25の勝ち点を上げないとヤバイことに。
例えば7勝4引き分けで勝ち点25。
相手がいるからこれで大丈夫かは、
もう少し残り試合が少なくならないと判らない。

でも、16位のベルマーレと引き分けたジュビロ。
とりあえず目の前の相手の上に行くチャンスをつぶしてしまった。
すでに灯っている黄色信号を消すことができなかったというか、
赤に近づきつつある。
エスパルスも他チームを気にする余裕はないが、
エスパルスは21試合終わった段階で勝ち点26。
あと12点が必要。
単純に4勝。
ホームが7試合残っている。
サガンとヴァンフォーレには勝ちたいなあ。
そしてアウェイでもトリニータ、ジュビロに勝てば一安心?
そのほかの試合でも勝ちを拾って頑張って引き分けを拾い、
やっぱりもう少し楽に応援したいよなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする