2試合を終え、1引き分け1敗。
勝ち点1でグループ3位。
決勝トーナメント進出の条件は、対コロンビア戦勝利と、
ギリシャの勝利なら、ギリシャとの得失点差。
コートジボアールとギリシャの引き分けならコートジボールとの得失点差争い。
可能性は残されているが、過去2戦での戦いを振り返れば、
コロンビアに勝てるの?
得失点差で勝てるの? という感じ。
そんな結果よりもっと感じる日本の戦いぶり。
あちこちで迷走等の批判の記事やブログが目立つ。
以前ブログに書いたが、人選から読み取れるメッセージは、
パワープレーは行わないというもの。
W杯日本代表メンバー発表
さらに言えば、過去にハーフナーマイクだったり、
前田だったりを投入しても前線に放り込む戦術はとらないのがポリシー?
だからこそ、豊田などの上背のあるフィジカルメンバーを選ばず、
さらに言えば、親善試合や強化試合、コンフェデ等で、
パワープレーを行わないスタイルを貫いてきたはず。
それはそれで、信念を貫くことを否定せずに、私は応援してきた。
それが本番で2試合連続吉田を前線に上げてのパワープレー?
見ていて悲しくなった。
さらに言えば、日本の特徴は運動量と組織プレー?
しかし、他国の試合を見るにつけ、
メキシコ・ウルグアイ・フランス・ドイツ・オランダ・イングランド。
こういうもともと日本より強いと言われている国の運動量が半端ない。
もともと、日本がフィジカルでかなわず、テクニックでも敵いそうにない国が、
日本より運動量があれば、日本が勝つ見込みは限りなく低い。
ここの所、代表選手自体の発言であったり、マスコミの口調では、
日本は強いことになっているが、今回のワールドカップを見る限り、
まだまだ下位の実力である。
だから決勝トーナメントに行けないとは思わないが、
下位チームが横綱相撲をしても、勝てるはずもない。
さらに言えば、攻撃力。
相手のバックスのラインが1本走っているとしたら、
そのライン上にただ立ち止まっているか、その前を横に走っているだけの日本。
2列目から飛び出したり、斜めに走りこんだり。
相手DFをいかに崩すかという動きがない中で、
攻めあぐんでいれば得点の気配はない。
目先の結果にとらわれるのではなく、自分たちの戦い方を貫く!
それならそれでいいのだが、
貫いているように見えない戦いぶり。
この大事な本番でぶれていることが残念かな?
勝ち点1でグループ3位。
決勝トーナメント進出の条件は、対コロンビア戦勝利と、
ギリシャの勝利なら、ギリシャとの得失点差。
コートジボアールとギリシャの引き分けならコートジボールとの得失点差争い。
可能性は残されているが、過去2戦での戦いを振り返れば、
コロンビアに勝てるの?
得失点差で勝てるの? という感じ。
そんな結果よりもっと感じる日本の戦いぶり。
あちこちで迷走等の批判の記事やブログが目立つ。
以前ブログに書いたが、人選から読み取れるメッセージは、
パワープレーは行わないというもの。
W杯日本代表メンバー発表
さらに言えば、過去にハーフナーマイクだったり、
前田だったりを投入しても前線に放り込む戦術はとらないのがポリシー?
だからこそ、豊田などの上背のあるフィジカルメンバーを選ばず、
さらに言えば、親善試合や強化試合、コンフェデ等で、
パワープレーを行わないスタイルを貫いてきたはず。
それはそれで、信念を貫くことを否定せずに、私は応援してきた。
それが本番で2試合連続吉田を前線に上げてのパワープレー?
見ていて悲しくなった。
さらに言えば、日本の特徴は運動量と組織プレー?
しかし、他国の試合を見るにつけ、
メキシコ・ウルグアイ・フランス・ドイツ・オランダ・イングランド。
こういうもともと日本より強いと言われている国の運動量が半端ない。
もともと、日本がフィジカルでかなわず、テクニックでも敵いそうにない国が、
日本より運動量があれば、日本が勝つ見込みは限りなく低い。
ここの所、代表選手自体の発言であったり、マスコミの口調では、
日本は強いことになっているが、今回のワールドカップを見る限り、
まだまだ下位の実力である。
だから決勝トーナメントに行けないとは思わないが、
下位チームが横綱相撲をしても、勝てるはずもない。
さらに言えば、攻撃力。
相手のバックスのラインが1本走っているとしたら、
そのライン上にただ立ち止まっているか、その前を横に走っているだけの日本。
2列目から飛び出したり、斜めに走りこんだり。
相手DFをいかに崩すかという動きがない中で、
攻めあぐんでいれば得点の気配はない。
目先の結果にとらわれるのではなく、自分たちの戦い方を貫く!
それならそれでいいのだが、
貫いているように見えない戦いぶり。
この大事な本番でぶれていることが残念かな?