徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ALSアイス・バケツ・チャレンジ (ALS Ice Bucket Challenge)

2014-08-25 05:21:31 | その他
ALSアイス・バケツ・チャレンジ (ALS Ice Bucket Challenge)が話題となっている。
発信元が解っているし、内容もチャリティ目的であれば、
文句を言う筋合いはないのかもしれないが、
仕組みだけ見ればまさにチェーンメール。
次の人2人から3人程度指名するということは、
それがどんどん広がっていくということ。
こういう、仕組みは私個人としては好きでない。
趣旨は寄付と思っているのだが、
寄付より氷水をかぶることが主体となっている気もする。

マスコミの取り上げ方も好きではない。
そして、もし指名された場合、
寄付が強制的なのも好きになれない。
もちろんこういう氏名が有名人だけで拡がるなら、
それはそれでどうぞご勝手にとなるのだが。
こういう天邪鬼な考え方は良くないのかなあ?

ウィキペディアはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール世界選手権 日本優勝

2014-08-25 05:05:04 | その他スポーツ
オリンピック種目から外れて以来、やや影の薄いソフトボール。
それでも、選手たちは復活を願って地道に頑張っている。
世界選手権では今回の優勝で2連覇を達成した。
日本の頑張りは、エース上野に負うところも多く、
その点だけが気がかりではあるが、
次世代の頑張りに期待している。


日本、米国下してソフト世界選手権連覇 エース上野がV投手

スポニチアネックス 8月25日(月)0時39分配信

 ソフトボール女子の世界選手権は24日、オランダのハーレムで行われ、日本は3位決定戦でオーストラリアを下した米国と決勝で対戦し、4―1で勝って2連覇を達成した。日本は1次リーグから9連勝で3度目の優勝。
 試合は日本が1回に3点を先制、4回に1点を追加して主導権を握った。3連投となったエースの上野(ルネサスエレクトロニクス高崎)が7回を1点に抑え投げ切った。
 大会前から宇津木麗華監督が東京五輪での競技復活を見据えて「どうしても勝ちたい」と初の連覇を宣言。初戦から隙のない戦いで全勝で頂点に立った。
 日本は23日に決勝トーナメントでオーストラリアと米国を破った。6―1と快勝した米国戦は、2試合連続で先発した上野が6回まで粘り、7回は山根(トヨタ自動車)が締めた。打線は1回に先制し、2回に西山(日立)の適時二塁打などで3点を加えた。
 8チームによる決勝トーナメントは敗者復活を含むページシステムで実施された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする