今朝、奥様から「図書館の本を濡らしたのしたの?弁償するの?」と聞かれました。どうやらツインAから聞いたらしく、ツインAが時に私のブログを読んでいることが判明しました。別に秘密でもなく、機会がなかったので伝えなかっただけで、まあ、会話が少ない証しかもしれませんが。
先日、ツインNと免許の書き換えの話となり、
金曜日に休暇を予定していて、この日は通院日なので、
その後に書き換えに行こうかなと漏らしたところ、
1日に色々行事を重ねるより、今日は書き換えに行って、
金曜日に通院の方が良いじゃんと言われました。
私は真逆で、今日はこれ、明日はあれと分散させるより、
1日に予定を集中させて一気に動きたい人間です。
なので金曜日に通院して薬もらって、
免許の書き換えして、床屋行って、ランチもしてと、
一日で予定を終わらせようと計画しています。
もちろん、元気のない人間なので、
力尽きて床屋は後日とか、
ランチはまた今度となる可能性も30%程度ありますが。
さて、ランチからの連想で、
唐突ですが、「食欲の秋」と言う言葉は良く聞きますが、
年がら年中食欲がある私にとって、
「食欲の四季」になっています。
さてさて、食事における「好み」は人それぞれ?
辛いものが好きとか、マヨラーとか、
魚が好き、肉が好き、野菜が嫌い、甘いものが好き、嫌い、
お酒が飲めない下戸やお酒が好きな大酒のみ等々。
色々な人がいて、特殊な好み?の人も多いのかな?
自分にとって当たり前と言うか大好物?だったり、美味しい食べ方が、
珍しいと言うか認めてもらえないことがありますよね。
例えば調味料のお話。
お刺身を食べる時の定番ですが、
一般的にはマグロにはワサビ、鰹には生姜ですね。
別に私はワサビが嫌いでもなく、
マグロをわさびで食べることは好きですが、
マグロも生姜で食べることがもっと好きです。
そう言えば普通は刺身は醤油で食べるでしょうし、
私も食べますが、もしポン酢があれば刺身はポン酢で食べます。
とんかつにはケチャップ。
ソースよりは断然ケチャップですが、
友人にはマヨネーズで食べる人間もいました。
昭和の時代には、
カレーに醤油を掛けるかソースを掛けるかが話題にもなり、
私は当時はソース派でしたが、最近は掛けたことはないですね。
昔のカレーは今ほど凝ったカレーがなかったので、
味に深みを持たせるために掛けていたのかな?
餃子は酢醤油で食べますし、私も通常はそれで食べますが、
餃子はマヨネーズで食べるのが一番美味しいとは思います。
これも珍しいのかな?
思い付くままに書きましたが、他にもあるかもしれませんね。
一寸したお話でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます