徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

難しい花の種類

2007-06-07 05:59:21 | その他
会社の花壇にはつつじが植わっており、
4月の中ごろにはきれいな花を咲かせていた。
さてここの所、会社の前の植え込みに同じような花が。
さすがにもう散り始めているけれど、
何故こんなに割く時期が違うのか?と、
会社の掃除に来てくださっているIさんに聞いてみた。
「おんなじつつじでも何でこんなに咲く時期が違うのですか?」
「おとぼけさん、これはつつじではありません。さつきです」
「よく見ると葉っぱがさつきのほうが小さいでしょ?」
確かにいわれて見れば違う気はする。
でも素人には五月(さつき)も躑躅(つつじ)も、
菖蒲(あやめ)も杜若(かきつばた)も、
山茶花も寒椿も百合も水仙もみんな同じに見える。
もっとも百合と水仙を間違えた時はばかにされたけれど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本対マレーシア戦

2007-06-06 23:23:22 | サッカー(日本代表)
最近はサッカーのことを書こうとすると、
みんな批判の記事になってしまうので、
今日はマレーシア戦のことは批判的に書かないように努力します。
それでも、やっぱり、今日の戦いぶり。
エスパルスの選手が多目に出ていたことが嬉しかったけれど、
さえない戦いぶりはやっぱり、これが実力?
でも今日一番感じたのは日本の選手の動きではなく、
マレーシアの選手のがんばり。
反則の多いのは気になるし、
レッドカードが出てもおかしくないプレーもあったけれど、
とにかくひたむきなプレー。
強い日本に対してなんとか1点取ろう!もう1点取ろう!!という
そんな気持ちがプレーには現れていた。
やっぱり日本の選手はかっこつけすぎだと思う。
シンプルなプレーといい加減なプレーの違い。
ダイレクトパスが相手に渡るプレーが何回あったか。
相手を欺くゆるいパスで、
見方を走らせてパスを渡そうとして、
実は相手のほうが先にたどり着いてしまうパスが何回あっただろう。
相手が真ん中に密集しているのに中へ中へ入っていくサイド攻撃。
相手が読んでいるのに体が向いている方にしか出せないパス。
アバウトにエイヤーでダイレクトパスを出せば、
見方をも欺いて味方が取れないパス。
後半は完全に私はマレーシアを応援していた。
まさか、日本は負けないと思ったが、
できればもう1点マレーシアに入れさせたかった。
そうすれば、自分たちのできの悪さが身にしみるだろうから。
それにしても終了後のコメントは、
そういう反省を口にする選手がいなかった。
(全員のコメントを聞いていないけれど)
アピールするのは当然だけれど、
自分の持ち味、チームの機能的な問題。
得点といいプレーとどちらが大切なのか?
水野のようなセンタリングをすれば、
ヘナチョコ得点よりよっぽどアピールできると思うのだけれど・・・・

と結局批判になってしまった。
自分ではできないくせに批判だけは一人前の私。
でも見ていてマレーシアに方が絶対輝いていた。
私はマレーシアはいいチームだと思う。
5年後が楽しみだと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会

2007-06-06 07:09:25 | その他スポーツ
さて先日県大会が終わった弓道。結局メグちゃんが全国大会出場となった。そこで明らかになったのが応援者の費用は自己負担ということ。でもそれはおかしいとおもう。みんなを連れていく事は出来ない。それは解る。応援一人分しか出ないから二人連れていくならそれを分けて残り自己負担というならともかく、全く出ないなんて信じられない。競技に集中させたいなら一人は連れていくのが当たり前だと思うのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対コロンビア戦

2007-06-05 22:14:03 | サッカー(日本代表)
今日はサッカーのコロンビア戦。
結果から言えば引き分けとなり、
結果的にはキリンカップ優勝となった。
テレビの中で某解説者の松木さんが
何を勘違いしているのか、
コロンビアが優勝カップを熱望しているかのごとく
何度も繰り返していたが、
たかがキリンカップを熱望する訳ないじゃん。
ただ単に格下の日本に負けたくないからに決まってると思うんだけれど。
さて、試合はコロンビアの本気モードがとっても嬉しく、
思うように動けない日本にとって、
しっかりと課題が浮かび上がったことが収穫だったと思う。
個人的感想は、中村俊輔のできの悪さ。
彼の実力はアンナもんじゃないのはわかっているけれど、
実際のプレーがひどいとすれば、
やっぱりもっと早く交替させて欲しかった。
彼の悪いところは、いいときと悪い時の差が激しいこと。
昨日の見るべきプレーは1プレーか2プレーのみだった。
中村のミスからあわや相手に得点というシーンは
言い訳のできない凡プレーだった。
実力があるだけに見ていて悲しかった。
もう1人の中村も、相変わらずシュートが不正確で、
前半の稲本とのワンツーからのシュートはまあ良しとしても、
後半の決定的シュートをふかすようでは本当に使えない。
サイドチェンジは一番行っていたが、
シュートは一番さえなかった。
中澤と阿部は非常に機能して、坪井がいないことが嬉しかった。
駒野はせっかくオーバーラップしても中盤に余裕がないため、
パスが来ないので後半は上がれなくなってしまった。
1対1で抜けず、センタリングも不正確で
コロンビアのようなチームにいかに有効なセンタリングを上げるか。
相手との2対1の場面から壁パスを使ったり絡みながら打開する。
その辺が課題か。
中田は埋没していて評価不能だし、
今野はやはりボランチの方が光ると思う。
遠藤や中村等プレーを見ていて不調ならもっと早く代えて欲しかった。
前半0-0はひとつの戦い方だから文句はないけれど、
得点が欲しいならもう少し早く羽生を投入したり、
中村を下げたり、藤本を入れたり、
やっぱりできれば30分はプレー時間を欲しいよなあ。
最低でも15分。
アジアカップになればもう少し違う戦い方をするだろうけれど、
昨日のオシム監督の意図はなんだったのだろう?
中田をあんなに早く下げるなら、俊輔も下げてもよかったのでは?
あー消化不良の一戦だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のサッカー

2007-06-04 23:01:45 | サッカー(日本代表)
静岡ではなでしこジャパンの戦いを深夜2時50分から放送。
これにあわせ早く寝て目覚ましで起きて、しっかり応援した。
結果は6-1の圧勝。
久しぶりに気持ちいい戦いだった。
オシムジャパンと比べればスピードパワー共に落ちるけれど、
なぜかチビ達のサッカーとダブって見えてしまった。
もちろんチビ達のサッカーに比べれば、
なでしこのサッカーのほうが数段イヤ格段に上手いのだけれど・・・・
ツインNの県大会敗退をいまだ引きずっている私にとって、
心を少し洗い流してくれた一戦だった。
一番嬉しかったのは宮本の得点。
こんな隙間を抜けるのか?
いったいどこを抜けたの?
そんな得点だた。是非オリンピックに行って、
メダルを目指して欲しい。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡中央高校父兄会

2007-06-03 18:53:46 | 私・家族・我が家・親戚
今日、ツインAの通う静岡中央高校の父兄会と授業参観会。
まず最初に集まった全体の父兄は40人前後?
少ないなあと思ったものの、
先生方はこんなにたくさん集まってといっていた。
これでも多い方なのか?
ありきたりの話が終わった後、
クラス別の懇談会へ。
ツインAの中Jクラスは3人の生徒の父兄、計5人が集まった。
ツインAの私と奥様。
Mさんのお母様。Sさんのお母様とお母様の友達。
通信制を選択しているツインA。
ほかの2人は通信制なのか?定時制なのか?
それはよく判らないけれど多分同じ通信制。
単位のとり方等、疑問点を質問しながら無事終了。
日頃の疑問点はだいぶ解消?したかな。
その後、ツインAはスクーリングの音楽に出るため、
私と奥様も一緒に授業を聞く。
奥様は途中でほかの授業を聴きに行ったが、
私は最後まで授業を聞いた。
高校の授業など30年ぶりくらいに参加。
何かこう、また高校に入り直して勉強したくなってきた。
高校の時に今日受けた授業を聴いたなら、
多分感じなかったであろう、
先生の話す癖、仕草の癖、内容もほとんど自分の中では知っている話。
こと、音楽に関しては楽勝だったが、
これが化学や数学になれば多分お手上げ状態になるのだろう。
でも久しぶりに若かりし頃の思い出が甦り、
少しだけ高校時代に戻ることができた。
中央高校は色々な生徒がいるから、
服装も髪型も髪の色も様々。
いまどきの若者からおたくっぽい子、結構年のおじさんまで、
定時制もこんな感じだろうという生徒がいるけれど、
少なくともこんな日曜にちゃんとスクーリングや授業に来ているのだから、
まじめな良いこのはず。
見た目で判断してはいけないことは、
実生活でも結構、実感として感じている。
普通っぽい良識ある人に見える大人が、
無理難題を吹っかけてきたり、
聞いていないとか自分の非を認めないことも多い。
パンクの格好をしている子がとっても優しかったり、
世のなかはサプライズに満ちている。
こういう懐の拾い高校の先生も
実際はどう思っているかわからないけれど、
頭の固い旧式教師よりは許容範囲は少しは広いのだろう。
ツインAもちゃんと卒業できるかわからないけれど、
私は結構中央高校が気に入った。今度は私が入ろうかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様!常葉学園橘高校弓道部!!!

2007-06-03 06:42:32 | その他スポーツ
昨日は、弓道のインターハイの県大会決勝ラウンド。
男女とも決勝ラウンドに進んだ橘高校。
あと少しで東海大会、そしてその向こうに全国大会。
手を伸ばせば届くところまで近づいたけれども、
残念ながら女子5位、男子6位。
勝利の女神は微笑まなかった。
外部の人間があれこれ言うより、
一番悔しいのは本人達であり、
いつも身近で見守っていた顧問の先生だから、
今日はくどくど言うのは辞めよう。
でも、この1週間、ツインNを初めみんないろいろなことを考えただろう。
この1週間は今まで生きてきた中で、
一番凝縮された時間だったはず。
この経験は静岡県内だけでもたくさんある弓道部、
たくさんいる弓道部員の中でもたった8校男女合わせて16校の、
部員しか味わえない幸せな時間だったはず。
結果云々ではなく、そういう貴重な体験をできた事は幸せなことである。
そしてその中にツインNが入れたこと。それをまず感謝したい。
もちろん全国大会に行ったり、
さらには全国で優勝できたら、それは凄い事。
でも、夢は簡単に実現しないから夢であって、
それを目指してがんばることに価値があると私は思っている。

君達は多分、この1週間の事を一生忘れないだろう。
この貴重な体験は、神様がくれた宝物。
大切にしてください。

私にまで夢を見させてくれたツインN。
そして橘高校弓道部のみんな。
本当にありがとう!そしてお疲れ様!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビの運動会パート3

2007-06-03 06:24:03 | 私・家族・我が家・親戚
そのほか全校生徒による大玉ころがしもあり食事の時間へ。
チビは友達とお昼を食べるということで、
私は家でツインAと食事。
午後の部は応援合戦の後、
チビ達はクラス対抗競技。
フラフープの輪の中に目隠しをした3人が入り、
後ろに1人指示を出す人間の指示する声に誘導されて、
向こうのコーンを回って戻ってくるリレー競技。
知らない人がこの説明でイメージできるだろうか?
4人一組でチビは2回誘導係りとして出場。
結果は4組中2位だった。
総合もチビが所属する白が勝利。
閉会式の前に私はR中の部活へ参加した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビの運動会パート2

2007-06-03 06:16:28 | 私・家族・我が家・親戚
さて、その次はチビのソーラン節の演技。
ところで最近の運動会。
学校の運動会の方針を教育委員会が決めているのか好調が決めているのか?
それはよく判らないけれど、
平等や公平その他諸々、
いったい何を考えているのだろう?
リレーを廃止したり、競技を各学年減らして、
競争競技の前に演技を融合させて、
演技をした後にそのまま競争に突入?
中途半端で見苦しいし、
何より競い合うわくわく感がなくてつまらない。
選ばれない人間のことを配慮しているのか???
仲間を応援してクラスが一体となってあるいはチームが一体となる。
それが悪い事とは思えないのだけれど。
事なかれ主義の見本市のよう。

さて、チビのソーラン節は一時期やらない方向になりそうだったのが、
一転復活したものらしい。
チビには前もって演技場所を教えてもらい、
奥様のためにビデオをしっかり撮ろうと待機していたら、
その場所にチビはいない。
ソーラン節は全部で3回踊り、2回で観客の人も覚えて、
3回目には参加してくださいとアナウンス。
チビはいったいどこにいるのか、
とりあえず知った子を撮りながら、チビを探す。
2回目の途中で反対側のチビを発見。
ズームで撮るもよく見えない。
3回目の前にみんな前に出てくださいというアナウンスと共に時間が開く。
チビのそばまでダッシュ。
他の人の前に割り込むわけにも行かないので、
横から撮る羽目に。
チビガグランドの図を見間違えて、上下逆に教えてくれたことが敗因。
対角線上で演技していたチビ。
全くもう!
演技を見るどころではなく疲れてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビの運動会パート1

2007-06-03 06:01:17 | 私・家族・我が家・親戚
昨日はチビの小学校の運動会。
だけど、奥様は勤務している小学校の運動会と重なってしまった。
だから、私は奥様のためのビデオ係の大役を仰せつかり、
老体に鞭打ってせっせとビデオを撮ることになった。
のはいいんだけれど・・・・

さて、最初はチビの徒競走。
早い子2人(うち1人はヒデト)と同組になったチビ。
去年も3番だったから今年も3番を狙うと言っていたチビ。
最初から3番ねらいのチビでは、見ていてもドキドキ感は出てこない。
いずれにせよビデオカメラ越しに応援。
スタート直後から早い子2人がデットヒート。
ビデオでチビを追いかける。
チビ中心にビデオを映せば、2人には離されてしまう。
今年も3番かと思った瞬間、
隣の人が「あっ!転んじゃった!かわいそう」と叫ぶ声が。
よく判らないまま、チビがその横を駆け抜け、
ラッキーな2位が転がり込む。
よかったなと思ったけれど、
後で聞けば転んじゃったのがサッカー仲間のヒデトだったらしい。
まあ、大した怪我もなかったのが不幸中の幸い。
ヒデトには申し訳ないけれど、
チビ初めて?の2位はこうして生まれたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対モンテネグロ戦

2007-06-02 06:50:53 | サッカー(日本代表)
昨日はオシムジャパンとモンテネグロの試合だった。
結果は2-0と危なげない試合で、日本の勝利となったが、
見ていて一番感じたことが、
「なんて、わくわく感がないんだ!?」というもの。
パスもまわっているし、
横パスの多さが気になるものの、
昔程ではなく、縦パスも出せるようになったし、
サイド攻撃もそれなりに機能はしていた。
左サイドがいまいちだったけれど、得点も入ったし、
相変わらずシュートは不正確だし、
それなりに課題はまだまだ多いけれど、
得点をつければ80点くらいの及第点か?
でもとにかく見ていて面白くない。
何かやってくれそうだという期待感でわくわくするプレーがない。
中村(憲剛)もがんばっているし、解説者も褒めてはいるが、
何かこう?華がないんだよなあ。
どこがどうとは上手くいえないのだけれど・・・・
近代サッカーではサイド攻撃は大事。
それは判る。
でもやっぱり中央突破やゴール前のアイデアが
見るものをワクワクさせるのではないかなあ。
相手にとって危険なプレー。
得点できなくても将来の得点を匂わせるプレー。
そういうものが
少なくて、サイド攻撃しか活路を見出せない感じがする。
まだまだ発展途上と期待して、
次のコロンビア戦はメンバーも変わるだろうし、
期待したい。
それにしても遠藤と坪井のプレーはどうしても好きになれない。
ファンの方ゴメンナサイ。
これは好き嫌いの問題なので・・・・・
それからどうしても言っておきたいことがある。
アナウンサーの質の問題。
自分の全ての知識をひけらかす高ビーアナウンサーや、
まるで解説者のようなコメント連発の勘違いアナ。
絶叫型ハイテンションアナ。
不快なアナウンサーが多いけれど、
昨日のような的外れアナも興醒めの原因かも。
明らかにボールにタックルに行って、
どう見ても反則じゃないのに、
笛が吹かれないことにびっくりしてたり、
フリーキックとスローインを間違えたり、
テンションは低いし・・・・
キットスポーツ中継のアナウンスって難しいんだろうなあ。
それは理解しているけれど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会と弓道県大会

2007-06-02 06:16:25 | その他スポーツ
今日は待ちに待った日。
行事は盛りだくさん。
まず、チビの運動会。
奥様は残念ながら勤務している小学校も運動会のため、お仕事。
チビの運動会を見られない
だから今日はビデオはミスができない。
ここで失敗したら後で何を言われるか判らない。
また、チビは今日のお昼を友達と食べる約束をしているらしい。
だから奥様は私の分のお弁当は作っていないということで、
家に帰ってツインAと2人で何とかしてと言われてしまった。
さて、そちらはまあ、いつものこと。
今日最大のイベントはツインNの弓道。
決勝ラウンドがいよいよスタート。
8チームによる第1ラウンドで
多分5人が4射ずつ2回、計40射で予選の結果をプラスして
上位4チームに絞り、個々で残れば4チームによる
チーム同士の総当り。
相手チームより1本でも多く当たれば勝ち。
こうして勝敗を決し、優勝チームを決める。
まだまだ先は長いけれど、
優勝すれば全国大会。
4チームに残れば東海大会には必ずいける。
今不調のツインNは多分今日は試合に出ないかもしれない。
それでも副部長(女子キャプテン)としてしっかり応援して、
みんなの心のバックアップをすることになるだろう。
とにかく個人戦優勝の実績を自信に変えて今日は是非がんばって欲しい。
結果は問わない。
全力を尽くすのみ。
人事を尽くして天命を待つ。
そんな心境。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末恒例の飲み会

2007-06-01 06:07:43 | 知人・友人・赤の他人
昨日は月末。
店頭は思ったほどには混まなかったのに、
疲労感はどっぷり。最近いい事ないので、
仕事が終わった後、有志何人かで飲みに行った。
飲みに行っても私はほとんど飲まないが・・・・
それでも若い衆が食べきれないほど注文してくれて、
最初は遠慮気味に箸を出していたが、
かなりの量があまりそうだったので、
結構真剣に食べたけれど、
それでももったいない量があまってしまった。
おなかいっぱいの飲み会だった。
早くも6月。
いつも思う月日の過ぎるスピード。
新しく6月になっても
本当は5月とはなんら変わるところはないはずだけれども、
それでもひとつの区切り。
少しは何かいいことがあるといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする