さて、10時にラフォーレを出発。
帰路に着いた。
帰りの運転は私。
これがよかったのか悪かったのか?
途中までは何事もなく、
せっかくだから、柿田川によって行こうと話していた矢先、
車が不調。
カラカラ変な音がする。
よくよく見ると、
ラジエターの温度?
これが上限までいっている。
オーバーヒート?
やばい!
すると運良く目の前にガソリンスタンド。
即飛び込む。
爆発寸前の車のメンテナンスをお願いする。
すると、車の手入れをまったくしていない
ズボラな私に突きつけられた現実。
ラジエターのふたの金具が経年劣化。
ボロボロ。
これで蒸気漏れ?により、ほとんど水がなかった。
さらに、エンジンオイルがほとんど残っていない?
さらにエンジンを冷やすファンがひとつ回っていない。
複合の不調でオーバーヒート。
気づくのが遅かったら、
エンジンから火が吹いていたかも。
ぎりぎりセーフ。
応急処置をしてもらい。無事帰宅することができた。
車のメンテナンスは必要!
まあ、購入して10年以上経過。
近々新車に買い換えることとした。
そのお話はまた後ほど。
その後柿田川に寄り、湧水の様子や、
柿田川の始点を見たり、
それを守っている会の会長さんのお話を聞いたりした。
私とチビはささやかながら小額を募金箱に寄付。
こういう自然は守って行きたいなあ。
こうして、家族旅行は終了したのでした。
帰路に着いた。
帰りの運転は私。
これがよかったのか悪かったのか?
途中までは何事もなく、
せっかくだから、柿田川によって行こうと話していた矢先、
車が不調。
カラカラ変な音がする。
よくよく見ると、
ラジエターの温度?
これが上限までいっている。
オーバーヒート?
やばい!
すると運良く目の前にガソリンスタンド。
即飛び込む。
爆発寸前の車のメンテナンスをお願いする。
すると、車の手入れをまったくしていない
ズボラな私に突きつけられた現実。
ラジエターのふたの金具が経年劣化。
ボロボロ。
これで蒸気漏れ?により、ほとんど水がなかった。
さらに、エンジンオイルがほとんど残っていない?
さらにエンジンを冷やすファンがひとつ回っていない。
複合の不調でオーバーヒート。
気づくのが遅かったら、
エンジンから火が吹いていたかも。
ぎりぎりセーフ。
応急処置をしてもらい。無事帰宅することができた。
車のメンテナンスは必要!
まあ、購入して10年以上経過。
近々新車に買い換えることとした。
そのお話はまた後ほど。
その後柿田川に寄り、湧水の様子や、
柿田川の始点を見たり、
それを守っている会の会長さんのお話を聞いたりした。
私とチビはささやかながら小額を募金箱に寄付。
こういう自然は守って行きたいなあ。
こうして、家族旅行は終了したのでした。