「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

大分県国東市 「 富来港防波堤灯台 」

2015-04-25 04:59:41 | 大分の灯台

































この灯台は、以前 「 国東港富来浦北防波堤灯台 」 と呼ばれていた灯台であるが、
移設設置にともない灯台名などが変更になったものである。


灯台表番号 / 5007
ふりがな / とみくこうぼうはていとうだい
標識名称 / 富来港防波堤灯台
所在地 / 大分県国東市 ( 富来港防波堤外端 )
北緯 / 33-36-17
東経 / 131-43-14
塗色 / 赤色
灯質 / 単閃赤光 毎3秒に1閃光
光度 / 実効光度25カンデラ
光達距離 / 閃光3.5
地上~頂部の高さ / 9.27m
平均水面上~灯火の高さ / 12.65m 
地上~灯火の高さ / 9.2m
業務開始年月日 / 昭和25年3月1日
現用灯器 / LED灯器( Ⅱ型赤 )



北九州モノレール ( 香春口三萩野 ⇒ 片野 )

2015-04-25 04:58:41 | モノレール ・ 乗り物 ・ 旅客機

北九州モノレール ( 香春口三萩野 ⇒ 片野 )





今日は、昨日に引き続き香春口三萩野から片野までの下り線である。
子供のことに三萩野には 「 三萩野アリーナ 」 というスケート場があって、
そこで滑った記憶がある。
そうそう河野皮膚科にもよく行っていた。