大覚寺のビャクシン ( 白杉 )
ビャクシン ( 白杉 ) は、イブキの変種のことで、方言でビャクダンとも言う。
大覚寺のビャクシン巨樹は、参道の両側に一本ずつあり、
本堂に向かって右側のものが大きく、山口県下で最大である。
根周りが5.25m、樹高約15m、枝張り12mに及び、
地上で直ちに三分枝している。
樹勢は旺盛だが、昭和26年12月の大雪で、最も美しかった二つの小さい枝を失った。
ビャクシンの自生は阿武町土埼とビシャゴ瀬に見られるが、
大覚寺のビャクシンは、そこから移植したものと思われる。
名称 / 大覚寺 ( だいかくじ ) のビャクシン
名称の典拠 / なし
樹種 / ビャクシン
樹高 / 15m
目通り幹囲 / 5.8m
推定樹齢 / 400年以上
所在地の地名 / 山口県阿武町奈古
山口県指定天然記念物 ( 1966年6月10日指定 )