朝から快晴に恵まれたので、東京ビックサイトで開催されている日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2010」を見に行った。
東京ビックサイト入口モニュメント
まず真っすぐに“佐渡低炭素島づくり協議会」が出展している東6ホール佐渡ブースに足を運ぶ。
広大な東展示棟の中でも奥方で、案内駐在員の佐渡市農林水産課生物多様性推進室の池田、菊池両主事が「よくわかりましたね」と。間口2間ほどの小さなブース。場所が悪く一番奥の方なので、中心位置から較べると客足が少ない。
佐渡ブース前
人気は、やはりソーラーシステムや緑化システムの展示ブースで黒山の人人。
会場内場景
広い会場なので全部を観て廻ろうなんてとても無理なこと。興味のあるブースだけと思って廻りだしたが、いろんなことを質問したり、アンケートに記入したりして佐渡ブースに帰った来たのが約2時間半あと。午後2時過ぎの一番良い時間帯なのに佐渡ブースには駐在員しかいない? で私が客のようにして前にいると何人かが足を留めてくれる。やはり応援が必要かな?と思いつつ・・・。
三日間で約20万人が来場する会場ゆえ、ブースに一工夫が必要なように思えた。
東京ビックサイト入口モニュメント
まず真っすぐに“佐渡低炭素島づくり協議会」が出展している東6ホール佐渡ブースに足を運ぶ。
広大な東展示棟の中でも奥方で、案内駐在員の佐渡市農林水産課生物多様性推進室の池田、菊池両主事が「よくわかりましたね」と。間口2間ほどの小さなブース。場所が悪く一番奥の方なので、中心位置から較べると客足が少ない。
佐渡ブース前
人気は、やはりソーラーシステムや緑化システムの展示ブースで黒山の人人。
会場内場景
広い会場なので全部を観て廻ろうなんてとても無理なこと。興味のあるブースだけと思って廻りだしたが、いろんなことを質問したり、アンケートに記入したりして佐渡ブースに帰った来たのが約2時間半あと。午後2時過ぎの一番良い時間帯なのに佐渡ブースには駐在員しかいない? で私が客のようにして前にいると何人かが足を留めてくれる。やはり応援が必要かな?と思いつつ・・・。
三日間で約20万人が来場する会場ゆえ、ブースに一工夫が必要なように思えた。