新潟朱鷺メッセで25日、26日の両日開かれた県人会大交流祭が閉幕した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/b4ba4fff1cd036d51f02472eb99f3957.jpg)
写真は平東京新潟県人会会長挨拶。
会期中2日間の来場者は、目標の4万人を上回る約4万4千人とのこと(新潟日報記事)。開会セレモニーから始まり、オペラ「夕鶴」、浅島 誠ー星野知子氏の記念対談そして午後4時から延々5時間に及ぶふるさと芸能大会等盛り沢山の催しが繰り広げられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/9320f034010e0beb01d9b072f85d7a83.jpg)
また、1階ウェーブマーケットにおいて開かれた2日間にわたっての大物産展はいたる所で行列ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/081494c6ad042b6cb8778c32b9bfcd85.jpg)
26日の全体交流祭では、ブラジル新潟県人会長から「新潟県人会連合会」設立を呼び掛けがあり、2日間にわたる大交流祭が閉幕した。
首都圏佐渡連合会加盟各郷土会からは、本交流祭の運営お手伝いに総勢約50名が参加。午後4時には個別交流会場に集合して、佐渡市から参加の市長はじめ多くの方と懇談した。また、歓迎レセプション終了後、新潟駅前の「日本海庄や」に40数名が集合して一日の労をねぎらう会が催された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/82/b4ba4fff1cd036d51f02472eb99f3957.jpg)
写真は平東京新潟県人会会長挨拶。
会期中2日間の来場者は、目標の4万人を上回る約4万4千人とのこと(新潟日報記事)。開会セレモニーから始まり、オペラ「夕鶴」、浅島 誠ー星野知子氏の記念対談そして午後4時から延々5時間に及ぶふるさと芸能大会等盛り沢山の催しが繰り広げられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/9320f034010e0beb01d9b072f85d7a83.jpg)
また、1階ウェーブマーケットにおいて開かれた2日間にわたっての大物産展はいたる所で行列ができていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/081494c6ad042b6cb8778c32b9bfcd85.jpg)
26日の全体交流祭では、ブラジル新潟県人会長から「新潟県人会連合会」設立を呼び掛けがあり、2日間にわたる大交流祭が閉幕した。
首都圏佐渡連合会加盟各郷土会からは、本交流祭の運営お手伝いに総勢約50名が参加。午後4時には個別交流会場に集合して、佐渡市から参加の市長はじめ多くの方と懇談した。また、歓迎レセプション終了後、新潟駅前の「日本海庄や」に40数名が集合して一日の労をねぎらう会が催された。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます