“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

逗子海岸の夕景。 

2021-12-11 19:24:47 | Weblog

 今日は朝から日本晴れ。富士山はきれいに顔を出している。

 朝食を終えると、自宅から持ってきた高圧洗浄機でベランダ壁面、床、並びに窓ガラスを洗う。そして、共用廊下の床、壁面、窓ガラスを隣り部屋の方まで・・・。

 年末ですから特に念入りに。

 きれいになったが午後2時30分過ぎまでかかってしまった。

 今日は雲一つないので、夕陽の情景は面白くないが、家族で海岸に出る。

 

 家内とレオちゃん。

 

太陽が伊豆の山に沈み始める。

 

午後4時20分過ぎには太陽は沈んでしまう。日が短くなった。

富士山もボヤっと浮かぶ。

砂浜に腰を下ろして夕景にふけっている人も・・・。夕景を楽しむ多くの人人。

 この風景が大好き。家内と「もう同じ場所で撮るのは何年になることだろう。逗子に部屋を求めたのが平成16年(2004年)4月、もう、18年になろうとしている。前のものと比較すると山の容も変わっているかもしれないよ」と冗談めいた会話。いつ観てもほんとに素晴らしい景色です。

 家に帰ってしばらくすると、ママが「富士山が赤いバック空に・・・。きれいだよ」

リビングから望む富士山。

 

 夕食は、例の"ステーキ宮″。 もう歩くのは結構なので、車で伺う。

 空いている。

 例のステーキとハンバーグが入っているものを注文。スープ類は〇〇円で自由。

 二人の盛りつけからレオちゃんへのお土産としてステーキの一部を切り取り、ビニール袋に入れる。

 約1時間の食事、とてもおいしかった。

 今日は自分のポイントを使い精算。部屋に帰り、レオちゃんにいつもの食事の上に先ほどの肉を載せると、ペロリ。すべてをきれいに平らげた。

 「レオちゃん、美味しいでしょう。」 

 今日はこれで・・・。早く休むこととした。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逗子市蘆花記念公園の紅葉 | トップ | 蘆花記念公園の紅葉 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2021-12-12 08:07:08
逗子海岸からの夕景・・・
きれですね。
富士山もよく見えていました。

ステーキ・・・
しばらく食べていません。
近くにあった「ステーキのドン」が閉店して
しまいました。
コロナの影響でしょうか?
返信する
山小屋さんへ (Pegasus)
2021-12-12 10:38:09
逗子海岸からの夕景はいつ観ても素晴らしいです。
 夕方、多くの人が海岸に出てくるのもわかります。

 コロナの影響で飲食店はどこも厳しいでしょうね。
 わたくしも食べていてその話題がでました。土曜日の夕方でこんなに空いているのは今までなかったことです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事