本日、文化庁が「文化審議会世界文化遺産部会(第4回)の開催について」の報道発表がありましたのでお知らせします。
〈報道発表内容〉
(抜粋)
日時:平成29年7月31日(月)13:00~15:00
場所:文部科学省特別会議室
議題
・第41回世界遺産委員会について(公開)
・世界文化遺産推薦候補について(非公開)
その他
・記者会見について:会議終了後に記者会見を行います。
(1)時間:16:00頃から
(会議終了時間により,開始時間が前後する可能性があります。)
【取材について】
(1)冒頭撮影
・会議冒頭に3分程度撮影の時間を設けます。
以上。
現在世界文化遺産推薦候補として暫定リストに上がっているものの中、今年推薦候補として申請提出された下記3件の中から1件が選ばれます。
・北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群
・金を中心とする佐渡鉱山の遺産群
・百舌鳥・古市古墳群
皆さん、佐渡金銀山が選ばれることを期待してお待ちしましょう。
〈報道発表内容〉
(抜粋)
日時:平成29年7月31日(月)13:00~15:00
場所:文部科学省特別会議室
議題
・第41回世界遺産委員会について(公開)
・世界文化遺産推薦候補について(非公開)
その他
・記者会見について:会議終了後に記者会見を行います。
(1)時間:16:00頃から
(会議終了時間により,開始時間が前後する可能性があります。)
【取材について】
(1)冒頭撮影
・会議冒頭に3分程度撮影の時間を設けます。
以上。
現在世界文化遺産推薦候補として暫定リストに上がっているものの中、今年推薦候補として申請提出された下記3件の中から1件が選ばれます。
・北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群
・金を中心とする佐渡鉱山の遺産群
・百舌鳥・古市古墳群
皆さん、佐渡金銀山が選ばれることを期待してお待ちしましょう。
世界に誇れます(^-^)
みんなのブログからきました。
今度こそは と地元はじめ首都圏でも盛り上がっています。期待しています。
佐渡ファンがお一人増えました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
たにむらさんのブログを拝見しました。私は、たにむらさんより二周り以上年配です。
人生を振り返ってみますと、50代、60台が一番楽しかったように思います。
楽しみ方はいろいろあります。障害を乗り越えて人生を楽しみましょう。
私の詩如何でしたか?
私のブログ如何でしたか。
失礼を承知の上でお願いがあります。
もし私のブログが気に入って頂けたのなら
相互読者になりませんか?
私が先に読者登録致します。
後で私のブログに来て(名前をクリック)
プロフィールの所の数字ではなく
「読者になる」をクリックして下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
無理なようでしたら構いません。
まだまだ未熟な詩や短歌ですが、
これからもよろしくお願いします!
とっても嬉しいです(^-^)
この歳になると面倒なことは極力避けています。
後期高齢者の年齢を過ぎると、本を読んでも頭にあまり残りません。
毎日、気ままに。
仕事としては、頭がボケないように、会社に行ってPCをたたいて数字を打ち込む程度で、2~3時間程度の勤務。
のんびりと行きたいものです。