デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 




下りでは神社ですれ違い先に下山の途についていた年配の方が「足がつった」ということで休まれているところに追いつき、つりが治るまで雑談したりした。その方はいろんな山へ行かれたとのことで、富士山もきれいだよ、とおっしゃっていた。


きた!カワラケ投げ

上方落語に「愛宕山」という演目があるが、そのなかで登場する「カワラケ投げ」の場所があった。落語と異なり斜面に竹は生えておらず、たとえ下に落ちたとしてもなんとか上がってこれるほどの傾斜であった。


市街の建物が少し大きく見えてきた






登りのときに見た大杉のところまで下ってきた。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )