6/14(金)
だからイヤなのだ、埼玉とつながることが。
いや、千葉だろうがなんだろうが。
乗り継ぎなしで行けることはいいことなのかもしれない、
もちろん埼玉県民にとって、だけれど。
何かがやられたらとにかく全滅、周辺にまで連鎖する。
7時半ぐらいに副都心線がおかしくなったらしい。
そしたら、当然、東横線だっておかしくなる、
東武東上線だって、西武池袋線だって。
そのとばっちりを受けたのが目黒線。
わかっちゃいるけどさ、しかし、なんでこんな目に?
何かが足に刺さる、キャリーバッグに押しつぶされる、
痛いは、暑いは、ホントにイヤになる。
しかも、有楽町線だってその2線とつながっている。
そんなもんに乗りたくもない。
だから永田町で下りる、
幸いにして雨は降っていなかったし。
今日は火花が散っていた。
カッターで切断?
赤坂プリンスはさらに鉄屑化が進んでいる。
昨日、ジョニーヌードルから帰ってきて、
情報誌の最後の色校を戻した。
しかし、制作会社分はまだまだ。
今日の午後イチには戻す、とのこと。
それまでに原価計算をささっと・・・。
いや、紙はコレでいいのか?
印刷会社に問い合わせをして、しばらく待機。
次の情報誌のゲラをチェックする。
あくまでざざっと見る、それぐらいのハズが、
やはり読んでしまう・・・ただ、じっくりとは無理。
報告や相談が多いから、そりゃ、無理。
さらに12時半から、
昨日、オリエンがあったコンペ案件の打ち合わせ。
参加したくない、そんな感じだけれど、
取締役だけが1人ポジティブ・・・何でだろ?
13時半に会社を出ると、雨はほぼ降っていない、
しかもさほど蒸し暑い訳でもない。
新宿通りを西へ、四ッ谷へと。
しんみち通りを進んでみても、さすがに14時近く、
すでに看板を下げている店も多い。
四ッ谷一丁目交差点で新宿通りを渡って、すぐ目の前。
中国料理 明華菜館
四ッ谷に職場があった20年以上前からここにあった。
庶民的な店ではなかったような・・・。
ただ、ショーケースで埃をかぶった食品サンプル、
それが示す値段はさほどでもない。
自動ドアを抜けると年季の入った支配人?が1人。
お客さんはゼロ・・・やっちまった?
揚げギョーザ(700円)
メニューにわざわざ赤字で何かが書いてあった。
しかし、あまりの悪筆に読めたのはギョーザの文字だけ。
ただ、イチオシ的な感じだろうとは思ったので、
これにしてみた。
1つが10cm以上の大きさなので、見た目のインパクトは十分。
何も付けずに一口。
皮はぱりぱりというよりもバリバリ。
焼き餃子の薄い皮ではなく、水餃子の厚いもの。
しっかりと揚げてあるので、水分が飛んでいるので、
歯が立たないというか、口が傷だらけになるというか。
餡はちょっと甘みが強いけれど、
何が入っているのかさっぱりわからん。
それもこれもバリバリの皮のせい。
ちょっと甘みが強いので、辛子をつけたり、
ラー油をつけたりするけれど、どうにもこうにも。
ちょっと後悔しながら店を出る。
と、呆れるぐらいの青空。
強烈な蒸し暑さにうんざりしながら東へ。
すると麹町駅周辺は暗雲が垂れ込めている。
いやはや・・・。
次の情報誌のゲラをチェックし、試算も終え、
19時半ぐらいに会社を出る。
するとまただ、浦和美園からやってきた南北線がぐだぐだ。
ホントに埼玉ってさ、あ~あ。
6/13(木)
オシャレですよね
昨日、油そばを食べたあとに行った制作会社、
そこそこ仲良くしてもらっている女性からそう言われた。
着ているものではもちろんない。
傘である。
なにしろ、おっさんのオレがさしている傘がオレンジ。
単純に暗い傘じゃ、雨の日がいっそう暗くなる、
それだけのことなんだけれど。
おかしな状態になった情報誌の説明に、
印刷会社の課長がやってくる。
事情はすべてわかったけれど・・・
そもそも、この仕事を発注する時に、
このようなトラブルが発生したら、支払わない、
そう告げている、ホントに払わないぞ、そう宣告する。
てか、こんな体たらくはありえない。
それぐらいに手抜きというか、ふざけているというか。
まあ、逆に言えば、システム上のトラブルではない、
それが救いではあるけれど。
なので、色校は再出校・・・。
という訳で、朝から色校のチェック。
内容のチェックは制作会社がやるので、
抜けがないか、それだけチェックするハズが、
やはり多少は読んでしまう。
そして修正漏れを発見してしまう。
おまけに妙なスペースが空いていたり・・・。
3人で100ページ弱、午前中になんとか終わらせる。
それが終わると、ぽっかりとエアポケット。
13時にまた紙屋さんが来る。
4つほどの案件を片付けて14時。
霧雨のようなイヤな雨が降ったり止んだり・・・。
蕎麦でも食べるか、松月庵?
そんなことを考えながら、新宿通りを渡る。
しかし、ややひんやりとした空気、
もりそばではないよなあ、なんて右往左往。
ジョニーヌードル
雨の日ジョニーなのだ・・・って何だっけ?
すっかり忘却の彼方へ。
それよりも、野菜ラーメンという幟の方が気になる。
さすがに14時過ぎなので、かなり空いている。
ラーメン屋にしてはかなりこぎれいなので、
少ない店内の客はほぼ女性。
いやはや
塩清湯麺(700円)
野菜ラーメンでもよかったけれど、
その前に塩ラーメンだろう、と。
すでに醤油味の記憶も深淵に落ちているので、
麺だってどうだったか・・・。
つるつるとした食感だけれど、かなり硬め。
こんなんだっけ?いやはや。
チャーシューはやたらと味が濃い、
雨の日サービスでトッピングした味玉もやたらと濃い。
メンマはまあまあ。
そしてスープは何出汁?
オレンジの傘どころではない。
オシャレが過ぎるのだ、ほぼ湯?
ただ、やたらと濃い2品から塩分がどんどん出てくる。
最終的にはちょうどいい加減ぐらい?
そこまで計算しているならば、ホントにオシャレだけれど。
いや、たぶん洒落。
6/12(水)
気分が悪いから遅れます
てめえ、何様だ?そう思った。
30歳を過ぎて言葉の使い方も知らない。
気持ちが悪いとか、具合が悪い、
そんな言葉すら思いつかない・・・ホントのバカ。
そのバカ、今はどこで何を?
もちろん知りたくなんてないけれど。
昨夜1時半まで起きていた。
岡崎の足が伸びた?そんな結末を見るために。
3時間睡眠が当たり前のような朝は、かなり分厚い雲。
降っているのか?いないのか?霧雨のような雨・・・
濡れたのか、濡れなかったのかもわからんぐらい。
気分が悪いから行きたくない、そんな感じ。
朝から次の情報誌のゲラを見る。
ただ、校了作業中の情報誌に問題が発覚、
なぜ数行が消えた?ったく。
その対応でばたばた。
月曜日に東池袋の本家からついた
次の次の情報誌のクレーム対応も。
ほぼ何もできないまま、12時半ぐらいに会社を出る、
金曜日に引き続き制作会社で出張校正をするためである。
有楽町線で江戸川橋まで。
この江戸川橋交差点で、目白通りは新目白通りと分岐する。
目白通りを進むと護国寺の横を抜け、不忍通りとぶつかる。
今日は新目白通りを進む・・・いや、歩道橋巡りではないけれど。
400mぐらい進むと、
外苑東通りの終点である鶴巻町交差点。
東京麺珍亭本舗 鶴巻町店
鶴巻町交差点に建つ油そば屋。
行列店と聞いていたけれど、表に行列はない。
ただ、10人しか入れない狭い店内はほぼ満席。
唯一空いていた席を占める。
店内にはいろんな貼り紙がある。
路駐に関する注意だったり、
英語での食べ方はもちろん、日本語でも。
その中に営業時間の案内がある。
お休み・機嫌の悪い日
ふざけるなと言いたくなるけれど、
つまり、ふざけているんだとは思う。
基本は年中無休、体調が悪かったりした場合に、
休業するということなんだと思う。
前職のバカとは、そりゃ違う。
1度に5食分ぐらい作るようで、
その谷間だったのか10分ぐらい待つ。
油そば(600円)
大盛りもできますよ、そう言われたけれど、
それは無理です、ええ、きっぱりと。
貼り紙にあったように、酢とラー油を2周ずつ。
そこからひっくり返すようにしっかりと撹拌する。
珍々亭のように皿ではなく、丼なのでまぜやすい。
確かに酸っぱさや辛さは感じない。
ラードとタレが主張する。
化調はちょっと感じるけれど、600円だ、気にしない。
麺はしっかりとした食感だけれど、
タレとラードが強烈で、小麦味は今イチ・・・。
チャーシューは今イチだけれど、
メンマはいいアクセントになっているし、
刻み海苔も風味付けに役立っているから、
飽きずに食べ続けられる。
ただ、大盛り以上はちょっと無理。
さすがに機嫌が、いや気分が、
いやいや気持ちが悪くなる、これが正解。
6/11(火)
景気はよくなった?
株価は乱高下、円高は進む。
アベノミクスの正体ってなんだ?
いよいよ梅雨、そんな天気予報。
家を出る前は降っていたけれど、出るときは止んでいた。
だからといって、止んでいるなんて思っていなかったけれど。
赤坂プリンスはホントに鉄屑になりさがった。
というか、ほぼない。
来週にはないんじゃない?それぐらい。
情報誌の仕事はほぼ終り。
あとは明日、制作会社で校了作業をするだけ?
長かったなあ、いやはや。
部会で昨日の東池袋での打ち合わせを報告する。
要するにコミュニケーション不足。
名古屋もそうだけれど、どうも基本的な部分がダメなのだ。
その後、取締役に善後策を報告する。
最悪のケースもありえるので、その場合は?なんてことも。
13時から紙屋さんがやってくる。
5件ぐらいの案件を一気に処理すればもう14時半過ぎ。
まともな?ごはん屋さんはもう開いていない。
平河町に近い松月庵に行こうと思うけれど、
雨脚が強くなりはじめて、すぐに断念。
日高屋でいいじゃん、野菜補給で。
15時近いのに満席に近い。
スシローの大混雑もそうだけれど、
アベノミクスってメディアが騒いでいるだけ。
タンメン(490円)
2か月ぶりのタンメンは塩辛くなった、
今日は蒸し暑いからかもしれないけれど。
これが490円ならいいんじゃない?
キャベツの芯だらけだろうとなんだろうと。
東池袋での出来事をまとめて営業に伝えろ、
そう取締役から言われて、せっせとまとめる。
その間に、情報誌の相談を受けながら。
ただ、もうやることはほぼない。
19時過ぎに会社を出る。
アサヒ スーパードライ ドライプレミアム
昨日、届いた2缶の1本。
スーパードライらしさはなく、
そしてヱビス的な麦芽の濃さもなく・・・
う~ん、困った、これで日高屋の半分?
誰が買うんだろ?
てか、アベノミクスって?
6/10(月)
つまり余計なのだ、
それが疲れを引き摺ることになる訳で、
それがなければ・・・なんてことだったりする。
昨日、OKストアから246に入り、
そして瀬田から環八へと進んで、マーチに給油。
セルフだから、マーチの汚さを実感するにはそりゃお釣りが来る。
しょうがないから、帰宅してすぐにマーチとご対面。
じゃぶじゃぶと水をかけ、シャンプーをつけて、
けっこうしっかりと洗い上げる。
つまりこの洗車が余計なのだ、
23時過ぎにはおやすみなさい・・・
しかし、5時ぐらいに目が覚めて、
カラダが重いことに気付かされる。
おまけに会社に着いて、すぐに東池袋の本家へと。
9月に出す情報誌に関してクレームがついた。
取締役から言われて作った資料を課長が説明・・・
まったく論旨が違うのだ、コレが。
とにかく会社に戻って調整するしかない。
何をしに来たんだか・・・。
会社に戻ってもさほど仕事はできない。
14時に営業部主催の広報セミナーがあるからで、
12時半過ぎには品川に向けて出発する。
品川で何を?
久しぶりに品達へ行ってみる。
TETSUに行ってみると、ここだけ大行列。
きびやせたが屋にはピンとこずに、結局、
なんつッ亭 品川店
2年ぶりに来たけれど、さすがにもう満席でもない。
13時半近いから、まあ、わからんでもないけれど。
てか、TETSU以外はガラガラなんだけれど。
黒葱油の濃厚鶏白湯つけ麺(800円)
つけ麺なので10分以上待つ、時間がないのに。
ただ、品川店限定と書いてあるからねえ。
日本人だ、いやはや
つけ汁は中華やラーメンのそれではない、
クリームスープ的な感じ。
それに焦しネギの風味が加わって、不思議な味わい。
らーめんとは違い太麺。
クリームスープに負けないけれど、
食感がいいだけで、さほど麦は香らない。
いや、だから負けていたのかもしれない。
茹でキャベツやモヤシがそこそこにあるのはうれしい。
鶏もも肉を焼いたものはちょっと冷たい、
最後にバーナーで軽く炙ったらいいのになあ。
全体的には満足だけれど、普通のらーめんよりはどうよ?
もちろん味噌屋八郎商店とは比べ物にならない、
つまり余計なのだ、カレーも味噌も。
ひょっとして白湯つけ麺だって?
会社に戻ればもう17時半。
情報誌の校了作業はないけれど、
2ページ分伸ばさざるをえなくなったので、
自社広をどこにどう入れるのか、その指示を。
わかりづらいので、ご丁寧にエクセルでラフっぽく。
20時ぐらいには会社を出る。
アサヒスーパードライ ドライプレミアム
こんなものがお出迎え。
さすがに冷えていないから飲めないけれど、
なんだっけ?これ?
そもそもスーパードライは好きじゃない。
これぞ余計な・・・いやいや
6/9(日)
ロックの日
インターFMにそう言われて、日本だと実感する。
六と九という日本語の数字のダジャレでロックって、
さすがにあんまりだ、反骨精神も何もない、いやはや。
昨日、しっかり休んだけれど、
今朝は5時半ぐらいまで休みつづける。
目が覚めたら、文枝師匠が自虐的な笑いを。
三枝と石原裕次郎との関係なんて・・・いやはや。
日本!食紀行があまりにつまらないので、
アイロンをかける。
さすがに1週間分のシャツ5枚はさすがに。
久しぶりに、本当に久しぶりにヒルマへと。
横浜を10km歩いた時にばてばてとなったことで、
さすがに体力低下を実感した、特に嫁さんが。
なので、日曜の朝はせめて4kmぐらいしっかり歩こう、と。
東工大のサクラは緑がもりもりと。
そう言えば、今年はサクラを見に来なかったよなあ。
ヒルマで牛乳だけ買ってUターン。1時間足らずで自宅へ。
今度はマーチで出発、中原街道を南下する。
最近、やたらと通る丸子橋を渡って、
東横線をくぐり、さらに南武線の下を通過。
尻手黒川通りを渡り、久末交差点右折、
第三京浜をくぐって道なりにずんずん進む。
スシロー 川崎野川店
12時前に駐車場待ちが発生している。
スゴいね、ホントに、スシローの人気は。
しかも店内で20分ぐらい待って、ようやくカウンターへ。
前回も食べた活〆しまあじからスタート。
あれ?ってぐらいに薄いシマアジ。
ただ、味はいいんだけれど・・・。
とろいわし
脂ノリノリで、いかにもイワシ。
大根おろしがトッピングされているのはなぜ?
さっぱりさせる必要はないと思うんだけれど。
特大ぶつ切りサーモン
シマアジと比べると確かに倍以上の厚さ。
ただ、サーモンなのだ、しょせんは。
エンガワを挟んで、ついにキワモノ。
海老フライロール
キュウリととびっこが食感のアクセント。
しかし、嫁さん、何でこんなに海老好き?
生たこ
普通にタコです、
噛む時間がやたらとかかるだけで。
ゴマあじ
醤油とごまで和えた鯵だと思ったら、
ごま油で和えてあった。
ゴマアジって種類だと思った
キミは何を食べた?
赤身、カンパチを頼んだら、もう9皿。
すでに限界は近い。
口をさっぱりさせよう
〆さば
サバでさっぱり?
小肌がないから、しょうがないけれど。
前回ほどの感動はない。
御殿場を挟んでしまったからかもしれない。
ネタのよさもデカさも、そりゃ当たり前のこと。
スシローを出て、尻手黒川通りを進む。
本当の目的地、ミスドへ行き、第三京浜横のOKストアへ。
インターFMはずっと言いつづけた、
ロックの日、だと。
情けないなあ、なんて思ったけれど、
考えてみれば、今、働いている会社だって・・・いやいや
小腹三丁目っておかしいだろ?
それが何丁目だろうとおかしいし、
まったく意味がない。
出腹三丁目はわかるけどな
どっちにしたって合点承知之助並み、
情けないというか、いやはやどうにも
昼ごはんの片付けもせずに、ベッドでがーがー、
背中にどっかりとのったモノを払拭しようと。
晩ごはんは決まっている、それは昨夜から。
総選挙を見ながらピザだろ?
何を見るかは関係ないが、何しろメガウィーク。
50%オフ・・・使わないなんてありえるか?
総選挙ではなく、酷道を見ながらWEBで注文。
30分で来る、とのこと。
おかしいな、みんなピザを食べながら総選挙じゃないのか?
どうしてピザと総選挙がイコール?いやはや
ドミノピザ
ここ最近、シカゴピザばかり、
しかもMサイズぐらいだったから、
Lサイズってこんなに?その巨大さに驚く。
クワトロ・スーパーデリシャス(1,786円)
メガウィーク割引にネット割引で55%オフ、
そもそも3970円がこの金額まで下がる。
かなりガッツリ系な見た目。
もちろん食べきれる訳がない、半分はフリーザー行き。
2食分以上だから、安い安い。
クラブシーフード・スペシャル
clubではなくcrab、つまり蟹。
蟹のほぐし身だらけ、
ソースも生地も殺す、それぐらいの蟹の量。
イベリコ豚のトマトソース
豚肉は脂身が多いけれど、
トマトソースはやはり安心する。
オリーブもバジルも素敵だし。
BBQチキン
ジャガイモはいらないんじゃないか?
ただ、繊維質が足りないことは間違いないし、
子どもは好きなんだろうし、しょうがない。
高麗カルビ
ココまで食べてきて初めて気付く、
クワトロ・ミートザワールドとほぼ一緒、
蟹が違うだけだと。
そしてテレビでは蟹が1位になっていた。
笑える、なんで?
まあ、どうでもいいこと、誰が1位だって。
しょせん蟹だ、蟹、いやはや
6/8(土)
梅雨入り
そう天気予報が伝えてどれぐらい?
予測するということは難しいけれど、
しかし、ここまでハズレるのもどうよ?
確定する9月には、6月半ばからでした、
そんな結末になりそうな・・・。
目が覚めたら、どんよりと曇っていた。
昨日までの疲れがとれていないし、
今日はOKストアに行くぐらいにしよう。
先週までの無駄な遠出はやめて。
いっそ早く行こう
嫁さんがそんなことを言うので、
8時半ぐらいにシャワーを浴びる。
そして、出てきたら嫁さんはベッドにいた。
もうOKストアも諦めた。
ベッドでごろごろしはじめる。
相当に疲れた、ホントにここずっと。
11時過ぎに昼ごはんに仕度をする。
たんぱく質を多めに摂取しよう、そんなことを考える。
冷凍させていた鶏もも肉を解凍、一口大に切る。
タマネギ1個を粗みじんに切る。
オリーブオイルをひいたフライパンに
つぶしたニンニク1片を。
とろ火で香りを出したら鶏もも肉を。
ちょっとだけ火を強くする。
タマネギを放り込んだら、塩と白コショウを。
蓋をして蒸し焼きにする。
スティックブロッコリーの芯も刻んで加え、
黒コショウをガリガリと。
牛乳をちょっと加え、さらにチーズを加える。
ちょっと焼き目を付ける。
ほうれん草を添えれば出来上がり。
鶏もも肉の蒸し焼きなのか、オニオンソースなのか。
いったい、コレは?
蒸し焼きにしている間にゆで卵を作り、
そして三浦のワカメを湯で戻す。
豆板醤、ゴマ、スタミナ源たれで和え、
ごま油でまとめてナムル風に。
さて、コレが本日のトッピングである。
ヒガシマル「みそラーメン」
2週間前、醤油味を食べたヒガシマルの袋麺。
醤油はそこそこよかったけれど、味噌はどうでしょ?
土鍋に450ccの水を入れて、沸騰したら麺を。
ほぐれたら粉末スープを加えて火を落とす。
見た目は普通に味噌ラーメン。
ちょっとガーリックが香るのは醤油味と同じ。
そこそこにウマいのだ、コレが。
マルちゃん正麺的な、今ドキの麺ではないけれど、
コレがそこそこウマいのだ。
鹿児島のメーカー、売っていないのがどうにも。
完成する前に太陽が雲を吹き飛ばし、
すっかり快晴となっていた。
曇って肌寒いから味噌ラーメンにしたのに、
滝汗を流しながらという愉快な状況になった。
ハズレる天気予報を信じる方がどうかしている、
ムカつく方がおかしいのだ・・・わかってはいてもねえ。
6/7(金)
あのバカ市長はなんの権限があって、
八尾市という名を挙げたんだろ?
話題作りだけで適当にぶち上げる、
そのやり方ももう飽きられている、
そう理解した方がいい。
まあ、風俗利用よりはいいけれど。
昨日、魚撃から帰ってきて、
レクチャー資料作りに励む。
もちろん、それだけやっていればいい訳もない。
大詰めを迎えつつある情報誌の相談やら、
調整やらでなかなか進まない。
結果、22時近くになって、ようやく帰宅。
ただ、最後の部分は持ち越し・・・。
昨日、課長と一緒だったから撮れなかった。
赤坂プリンスは一段と鉄屑化が進み、
ココに40階建てのバブルの徒花があったなんて・・・ねえ。
朝から、昨夜の積み残しの処理、
製本まで何とか作り上げる。
さらに全体の構成を見直して、ぎりぎりまで。
30分ぐらいで終わると思っていたけれど、
1時間半もかかってレクチャー終了。
印刷のことも紙のこともわかっていない社会人1年生、
理解度はほぼゼロ・・・
まあ、午後の印刷会社見学前の座学、
その程度のものなのでしょうがないんだけれど。
しかし、虚しいよなあ。
午後は制作会社で情報誌の校了作業をすることになった。
13時過ぎに会社を出て、飯田橋から神楽坂を上る。
龍朋で食べてから行こうと思っていたけれど、
雨が降るハズだった神楽坂は代わりに陽が降り注ぎ、
龍朋の油脂はかなりしんどい・・・では、何?
麺屋 ふうふう亭
せめて日陰を、と反対車線側を歩いていたら発見する。
何だろ?そう思って早稲田通りを渡る。
洋風スープ
看板のその文字にちょっと引かれる、
少なくとも龍朋の油脂よりも、ずっと。
20人も入れば酸欠になりそうな店内に先客は7人。
14時近いことを思えば、けっこうな入り?
塩らーめん(700円)
利尻昆布、貝柱、干しえびで出汁をとり、
プラス塩のミネラルのウマさで・・・らしい。
ただ、何かが強烈に主張するわけではなく、
うまくバランスがとれている、いいスープかもしれない。
ただ、コレが洋風スープらしいんだけれど・・・どこが?
ああ、フライドオニオンで?
麺は細麺。
鹹水は多過ぎもせず、少な過ぎもせず、
うまくバランスがとれているのかもあしれない、麺も。
チャーシューというよりも豚肉を炙ったものは、
肉々しげな感じ、もうちょっと香りをつけても。
次に神楽坂で食べることがあれば、来てもいいいかも。
ただ、そうそう昼時にこないからなあ。
大阪市から八尾市に行くよりは近いけれど。
いやいや
6/6(木)
仕事と思うな!人生と思え!!
シャレが効いていたりすれば、また別だけれど、
こういう直球的な言葉がキライである。
新書的な?実用書的な?アホ?
昨日も結局は20時過ぎまで会社にいた。
ただ、今日はのんびり出勤なのでなんのその。
5時過ぎには起き上がるけれど、
だらだらごろごろ。
いつもだったら一仕事終わったぐらい?
9時40分ぐらいに家を出る。
久しぶりに下りた不動前駅、
キチンと整列したゴミがお出迎え、
誰が?こんなこと?
山手通りを渡り、目黒川を越えて今日の目的地へ。
面白いものを見た、というか、コレは新しい事業になる。
先方の営業担当を相手にベラベラと。
ただ、問題は親会社、そんなことを認める?
懸念はそれだけだけれど、そのハードルが高い、いや、ホント。
会社に戻れば、もう12時近く。
一仕事もできないままに、今日も新宿通りを西へ。
日差しが強烈ではないから、上り車線側でも問題ない。
四ッ谷見附からしんみち通りに入る。
直心の手前ぐらい。
魚撃
やたらと巨大な看板が目を引くけれど、
なぜかパスしてきた。
一旦停止。
その文字がイヤだったのかもしれない、
一時停止違反にやられた身としては。
巨大な看板の奥に階段がある。
まあ、ありがちな入口。
足を踏み入れると、あれ?満席?
まいったな・・・しかし、ご丁寧に
奥のエアコンの効いていないスペースへ。
すると壁際にべたべたと。
接客業は積極業
商売は笑売 勝笑
お客様は皆株主様
誰に何をいいたいんだろ?
こんな文字面を見て心地いい客なんているか?
おまけに注文した途端に、なぜか味噌汁が出てくる。
株主総会がエラいことになるぞ。
味噌汁が出てきて10分ぐらい、
味噌がしっかりと沈殿した頃。
鯖文化干し定食(700円)
この2日、冷や奴と納豆と小鉢がついてきた。
ここまでシンプルとはねえ。
サバの焼き方はまあまあいい、
ぱさぱさもせず、固くもならず。
ただ、サバとごはんと味噌汁だけというのもねえ。
おまけに株主が食べている最中に、片付けでわさわさ。
ココの仕事、そして従業員の人生。
働きたくない店、そして来たくない店、
いやはや