10月22日(土)、私が高松市に行っているときに、徳島市沖洲町の「どりーまぁデイサービスセンター」の秋祭りが行なわれて、3年生の学生2名が書道パフォーマンスを披露しました。妻に撮影を頼みました。画像を紹介します。発表は踊りや音楽などの発表が終わった後の最後の方です。天気が悪く、小雨が降っています。
参加したのは井上咲季さんと宮崎隆子さんです。書道クラブでの書道パフォーマンスの経験が多いお二人です。
この施設のコンセプトの文字、「敬愛、健幸」が完成しました。背景は着色しています。
このあたりから雨が強くなってきて土砂降りになっています。その中で二人は頑張りました。でも、次の作品は、雨で文字が殆ど読めなくなってしまいちょっと残念でした。
でも、その頑張りが観客の感動を呼んだそうです。観客からは拍手喝さいをうけています。作品自体が読めなくても、若い力が皆さんの心を動かしました。
デイサービスセンターなので、終了後は、すぐにお風呂に入れて頂いて冷えた体を温めたそうです。
悪条件の中でも、よく頑張って、祭りを盛り上げることはできたようです。お疲れさまでした。