今日の晩ごはん。
今日は外出の用事があったので、昨日のうちに作っておいた
なんちゃって牛丼です。
お肉は室温に戻して、湯がいてアクをとり、ザルにあげて
おきます。
だし(面倒なので市販のすき焼きのたれを使用。それに
日本酒を少々たしました)に大きめに切ったタマネギをいれ、
火にかけてタマネギがちょっとくったりしてきたところでお肉を投入。
軽く煮込んでできあがり~という、まことに安直な牛丼であります。
一晩たつと味がしみ込んで、これが結構ウマい!
牛丼専門店にも負けてないぞ~(←自画自賛)
牛丼とともにワインをいただく。
お店で見たとき「チョコレートの風味があるワイン」となって
いて、イタリアのワインの賞もとったものだとか。
面白そうだなと思って、買ってみました。

なるほど確かにちょっと個性的な味がする~
これがチョコレートの風味……かまでは私にはわかりませんが、
これはこれでおいしい(笑)。
今回もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした~
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
そういえば、吉野家の牛丼でワインを使っている……
という話を聞いたことがあります~。
料理でも「ワインすき」というのがあるとか。
私は作ったことはないけれど、洋風すきやきといった
ところなのかしら?
いずれにしても牛肉とワインってあいますよね~
■今日の小ネタコーナー2■
最近、もやがすごくて、朝起きて窓から外を見ると
真っ白です。
すごいスピードで雪が溶けているんだわ。。
明日は春分の日。
12月はあんなに日が短かったのに。。
昼と夜の長さがもう同じになるなんて、すごいわ~(笑)
人気ブログランキング(地域・北海道)
今日は外出の用事があったので、昨日のうちに作っておいた
なんちゃって牛丼です。
お肉は室温に戻して、湯がいてアクをとり、ザルにあげて
おきます。
だし(面倒なので市販のすき焼きのたれを使用。それに
日本酒を少々たしました)に大きめに切ったタマネギをいれ、
火にかけてタマネギがちょっとくったりしてきたところでお肉を投入。
軽く煮込んでできあがり~という、まことに安直な牛丼であります。
一晩たつと味がしみ込んで、これが結構ウマい!
牛丼専門店にも負けてないぞ~(←自画自賛)
牛丼とともにワインをいただく。
お店で見たとき「チョコレートの風味があるワイン」となって
いて、イタリアのワインの賞もとったものだとか。
面白そうだなと思って、買ってみました。

なるほど確かにちょっと個性的な味がする~
これがチョコレートの風味……かまでは私にはわかりませんが、
これはこれでおいしい(笑)。
今回もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした~
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
そういえば、吉野家の牛丼でワインを使っている……
という話を聞いたことがあります~。
料理でも「ワインすき」というのがあるとか。
私は作ったことはないけれど、洋風すきやきといった
ところなのかしら?
いずれにしても牛肉とワインってあいますよね~
■今日の小ネタコーナー2■
最近、もやがすごくて、朝起きて窓から外を見ると
真っ白です。
すごいスピードで雪が溶けているんだわ。。
明日は春分の日。
12月はあんなに日が短かったのに。。
昼と夜の長さがもう同じになるなんて、すごいわ~(笑)
人気ブログランキング(地域・北海道)
