グルメ通・おさななじみH嬢とひそかにあたためていた企画……
それはっつ!!
「肉の日」。
なんかおいしいお肉を食べたいよねぇ~といろいろ検討した
結果、決まったお店がホテルモントレ エーデルホフ札幌にある
鉄板焼き「神戸」。
お店は、ヒンメルというラウンジの一角にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/7e27380898fc7164188acd6a8fcc8bab.jpg)
今回私たちが頼んだコースが「ファイナルランチ」。
こちらのお店は残念ながら2009年3月30日で閉店となりますが、
それを記念(?)してネット会員特典のランチコースでイロイロついて
お値段が2900円というもの。
まずは前菜。わかさぎのマリネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/0a202daa7efec71ba2d0013be437c16d.jpg)
焼き野菜。えりんぎ、アスパラ、菜の花、ししとう、そしてじゃがいも。
じゃがいもが赤いので(品種は忘れた)最初、サラミか何かを焼いているのだと
思ったわ~(笑)。
ほっくりして甘く、おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/1d4325e52443ec1dfbf30c83f909d197.jpg)
そして今回のメインのひとつ、伊勢海老の半身とタラバ蟹を焼いているところ。
今回のコースにこれがついてくると知ってひたすらまいあがった私とH嬢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/2fc010168606006f8d6713686e370388.jpg)
完成したのがトップ画像のものです。
まずはレモンをかけていただきましたが、それだけでも十分おいしい。
次にエビのミソをからめて食べたり、ソースにつけて食べたり。
蟹もいい意味ちょっと生っぽく、甘くておいしい。
嗚呼、生きててよかった~(ToT)(感涙)
サラダ。焼き野菜のほかにサラダがついているのがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/ac2cbc05de9ba66308b275434521be45.jpg)
そして……ついにやってきた。
今回のメイン、お肉(サーロインステーキ)です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/bbcc0f53138c4e1e3590f06e9b8413fb.jpg)
焼き方は私もH嬢もミディアムでオーダー。
下の画像は一切れ食べちゃったあとのものですが(^_^.)この絶妙な火の通り、
さすがはプロが焼いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/89d1e32de08eb6bcbc4aa919609b8909.jpg)
ごはんです。ごはんは白米、オムライス、ガーリックライスから選べるように
なってました。
私はガーリックライスをチョイス。
卵が入っていて、チャーハンっぽいつくり(?)ですが、これまたすっごい
おいしかった。
小さな茶碗に入っているように見えますが、ボリュームは結構ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/86f59d75a930eb7f669d5c548d8816ac.jpg)
そしてこちらがH嬢がオーダーしたオムライス。
卵のふわふわ感といい、ケチャップのかけかたといい、まさに芸術(笑)
一口味見をさせてもらいましたがこちらもめちゃおいしかったです。
オムライスを食べるためだけにこの店にきたいと思ったくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/f5746ade38e6877785f60c677b753151.jpg)
お食事が終わったあと、となりのラウンジに移動してデザートをいただきます。
22階だけあって、ながめがすごくよくてきれい。
天気もよくて見ているだけで癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/d962e170c4ed072e8d711c3287837a5e.jpg)
キャラメルムースとオレンジゼリーのデザートです。
星座をあしらったお皿がかわいい&ロマンティック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/f3d66d75a93d2b74113608cab4320cad.jpg)
キャラメルムースが甘すぎず、ちょっと洋酒が入っていると思われ。
大人のデザートっていう印象。美味美味。
オレンジゼリーの方はナタデココが底の方に入っていました~。
コーヒーがおかわりのサービスがあったのが嬉しかったです。
閉店まぎわのファイナルランチという特殊なケースでしょうが、
か~な~りのお得感があって大満足。
H嬢と企画した肉の日を29日に開催し、しかもお値段2900円と
肉(29)づくしの内容となり、まさに完璧な「肉の会」となったので
ありました。
今回もとってもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした~
■ホテルモントレ エーデルホフ札幌:
http://www.hotelmonterey.co.jp/edelhof/index.html
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
ブログを開設してからいろんなお店を食べ歩いて
きましたが、今回のお店(札幌市内)でちょうど
300軒目になります(※札幌グルメカテゴリー参照)。
リピートしているお店は別カテゴリーに入れているので、
純粋に行った数が300軒ということになる。
中には閉店になったところもあるけれど、
我ながらよく食べ歩いたと思う~
■今日の小ネタコーナー2■
がっつり食べたあとは運動! 運動! ということで
本日ジム日。かなりきっちりトレしてきました。
でも、夏になると絶対微妙に体脂肪が増えるんです
よね(-_-;)
脂肪増にならないようにがんばります~
人気ブログランキング(地域・北海道)
それはっつ!!
「肉の日」。
なんかおいしいお肉を食べたいよねぇ~といろいろ検討した
結果、決まったお店がホテルモントレ エーデルホフ札幌にある
鉄板焼き「神戸」。
お店は、ヒンメルというラウンジの一角にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/7e27380898fc7164188acd6a8fcc8bab.jpg)
今回私たちが頼んだコースが「ファイナルランチ」。
こちらのお店は残念ながら2009年3月30日で閉店となりますが、
それを記念(?)してネット会員特典のランチコースでイロイロついて
お値段が2900円というもの。
まずは前菜。わかさぎのマリネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/0a202daa7efec71ba2d0013be437c16d.jpg)
焼き野菜。えりんぎ、アスパラ、菜の花、ししとう、そしてじゃがいも。
じゃがいもが赤いので(品種は忘れた)最初、サラミか何かを焼いているのだと
思ったわ~(笑)。
ほっくりして甘く、おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1b/1d4325e52443ec1dfbf30c83f909d197.jpg)
そして今回のメインのひとつ、伊勢海老の半身とタラバ蟹を焼いているところ。
今回のコースにこれがついてくると知ってひたすらまいあがった私とH嬢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/2fc010168606006f8d6713686e370388.jpg)
完成したのがトップ画像のものです。
まずはレモンをかけていただきましたが、それだけでも十分おいしい。
次にエビのミソをからめて食べたり、ソースにつけて食べたり。
蟹もいい意味ちょっと生っぽく、甘くておいしい。
嗚呼、生きててよかった~(ToT)(感涙)
サラダ。焼き野菜のほかにサラダがついているのがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/ac2cbc05de9ba66308b275434521be45.jpg)
そして……ついにやってきた。
今回のメイン、お肉(サーロインステーキ)です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/bbcc0f53138c4e1e3590f06e9b8413fb.jpg)
焼き方は私もH嬢もミディアムでオーダー。
下の画像は一切れ食べちゃったあとのものですが(^_^.)この絶妙な火の通り、
さすがはプロが焼いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/89d1e32de08eb6bcbc4aa919609b8909.jpg)
ごはんです。ごはんは白米、オムライス、ガーリックライスから選べるように
なってました。
私はガーリックライスをチョイス。
卵が入っていて、チャーハンっぽいつくり(?)ですが、これまたすっごい
おいしかった。
小さな茶碗に入っているように見えますが、ボリュームは結構ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/86f59d75a930eb7f669d5c548d8816ac.jpg)
そしてこちらがH嬢がオーダーしたオムライス。
卵のふわふわ感といい、ケチャップのかけかたといい、まさに芸術(笑)
一口味見をさせてもらいましたがこちらもめちゃおいしかったです。
オムライスを食べるためだけにこの店にきたいと思ったくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/f5746ade38e6877785f60c677b753151.jpg)
お食事が終わったあと、となりのラウンジに移動してデザートをいただきます。
22階だけあって、ながめがすごくよくてきれい。
天気もよくて見ているだけで癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/d962e170c4ed072e8d711c3287837a5e.jpg)
キャラメルムースとオレンジゼリーのデザートです。
星座をあしらったお皿がかわいい&ロマンティック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/f3d66d75a93d2b74113608cab4320cad.jpg)
キャラメルムースが甘すぎず、ちょっと洋酒が入っていると思われ。
大人のデザートっていう印象。美味美味。
オレンジゼリーの方はナタデココが底の方に入っていました~。
コーヒーがおかわりのサービスがあったのが嬉しかったです。
閉店まぎわのファイナルランチという特殊なケースでしょうが、
か~な~りのお得感があって大満足。
H嬢と企画した肉の日を29日に開催し、しかもお値段2900円と
肉(29)づくしの内容となり、まさに完璧な「肉の会」となったので
ありました。
今回もとってもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした~
■ホテルモントレ エーデルホフ札幌:
http://www.hotelmonterey.co.jp/edelhof/index.html
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
ブログを開設してからいろんなお店を食べ歩いて
きましたが、今回のお店(札幌市内)でちょうど
300軒目になります(※札幌グルメカテゴリー参照)。
リピートしているお店は別カテゴリーに入れているので、
純粋に行った数が300軒ということになる。
中には閉店になったところもあるけれど、
我ながらよく食べ歩いたと思う~
■今日の小ネタコーナー2■
がっつり食べたあとは運動! 運動! ということで
本日ジム日。かなりきっちりトレしてきました。
でも、夏になると絶対微妙に体脂肪が増えるんです
よね(-_-;)
脂肪増にならないようにがんばります~
人気ブログランキング(地域・北海道)
![gooリサーチモニターに登録!](https://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner4.gif)