今となってはもう昔……っていうぐらい
古っつ!! となってしまいましたが。
先月、家人の休日に用事でサツエキに行きましたが
そのときの昼食が東急デパート地下のイートインの
「天一」です。
天ぷらはその場できちんと揚げてくれます。
天丼は松竹梅と3種類くらいあった……ような(^_^;)
久しぶりの休みでハイテンションになってた家人は
有無をいわさず、「松」でオーダー!!
こちらは天ぷらの他に、掻き揚げがついているものです。
天ぷら屋さんの天丼って、ごはんがふっくらして、
つゆと合わせてもべちゃっとしなくておいしい。
ここが家庭で作るのとはちがうところ。
天ぷらも揚げたてアツアツのものを久しぶりに
いただきました。
10階のレストラン街にもお店があるそうですが、
とりあえずちゃっちゃと早く食事をすませたい、という
ときはイートインもありかなと思いました。
今回もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした~!
■天一:
http://www.tenichi.co.jp/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
前回、ブログ更新してまだ2~3日しか
たってない……と思ってたら1週間たってた(笑)
例年以上に、時間がたつのが早く感じる~
家人も異動がきまりまして、市内転勤が
決定いたしました。
his両親が来札したりして、4月は意外にも
予定がいろいろ入ったなぁ~
■今日の小ネタコーナー2■
4月になって新番組がいろいろ始まってますが、
他の人があまり見ていないであろう番組で
私的にオススメなのがNHK教育テレビの
「白熱教室」。ハーバード大学の超・人気講座で
政治哲学をテーマにディスカッションすると
いうもの。
先日第3回目のテーマは「富は誰のもの」。
議論が活発になってきて面白かった~。
第1回目(「殺人に正義はあるか」)を見逃して、
残念に思っていたら
4月24日深夜に再放送があるとか。
しっかり予約しました!
人気ブログランキング(地域・北海道)
古っつ!! となってしまいましたが。
先月、家人の休日に用事でサツエキに行きましたが
そのときの昼食が東急デパート地下のイートインの
「天一」です。
天ぷらはその場できちんと揚げてくれます。
天丼は松竹梅と3種類くらいあった……ような(^_^;)
久しぶりの休みでハイテンションになってた家人は
有無をいわさず、「松」でオーダー!!
こちらは天ぷらの他に、掻き揚げがついているものです。
天ぷら屋さんの天丼って、ごはんがふっくらして、
つゆと合わせてもべちゃっとしなくておいしい。
ここが家庭で作るのとはちがうところ。
天ぷらも揚げたてアツアツのものを久しぶりに
いただきました。
10階のレストラン街にもお店があるそうですが、
とりあえずちゃっちゃと早く食事をすませたい、という
ときはイートインもありかなと思いました。
今回もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした~!
■天一:
http://www.tenichi.co.jp/
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
前回、ブログ更新してまだ2~3日しか
たってない……と思ってたら1週間たってた(笑)
例年以上に、時間がたつのが早く感じる~
家人も異動がきまりまして、市内転勤が
決定いたしました。
his両親が来札したりして、4月は意外にも
予定がいろいろ入ったなぁ~
■今日の小ネタコーナー2■
4月になって新番組がいろいろ始まってますが、
他の人があまり見ていないであろう番組で
私的にオススメなのがNHK教育テレビの
「白熱教室」。ハーバード大学の超・人気講座で
政治哲学をテーマにディスカッションすると
いうもの。
先日第3回目のテーマは「富は誰のもの」。
議論が活発になってきて面白かった~。
第1回目(「殺人に正義はあるか」)を見逃して、
残念に思っていたら
4月24日深夜に再放送があるとか。
しっかり予約しました!
人気ブログランキング(地域・北海道)
