ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

「6月のお知らせ」

2018-05-31 | アロマ・健康


間もなく梅雨入り
最近は夏もかなりジットリ。
これからジメジメ鬱陶しい季節が続きそうですね

6月ご来店頂いたお客様に…

すっきりエアフレッシュナーをプレゼント!

 [ティートリー、ひのき、レモン、クローブ]をブレンド。
 
 クローブには虫を寄せ付けない作用もあるので、
 生ゴミにもシュッと1吹き
 嫌な臭いも抑えてくれます。

 森林浴のような爽やかさ香りで、少しでも快適に過ごせますように

フェイシャルのお客様には…

 そろそろ毛穴の開きも気になる季節。
 酵素配合の洗顔でスッキリ

 梅雨時は、むくみやすかったり、身体が重だる~くなることも。
 トリートメントで、流れをよくして、お身体もすっきりしませんか。
 ご予約お待ちしておりま~す

6月13日(水)〜20日(水)まで、少し早めの夏休みを頂きます。
 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します

●●● アロマテラピー&リフレクソロジーサロン  POLE POLE ●●●
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アスパラすくすく」

2018-05-25 | Weblog


コケ玉君の主“アスパラ”が、すくすく育って
2回目目の土とコケを

受け皿を替えないとバランス悪し。
アスパラもそのうち食べられると嬉しいのですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京ジャーミイ&森山開次〈サーカス〉」

2018-05-20 | Weblog
昨日は初台に用事があったので、ついでに
ずっと気になっていた「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」に行ってきました。

代々木上原で十数年前挙式を挙げたので
近くにモスクがあるな、とは思っていたのですが…

金曜礼拝が行われる大きなモスクを「ジャーミイ」というそうです。

ムスリムではなくても、見学出来ます



広々とした礼拝堂は、青を基調としたステンドグラスが美しい

色々な色がごちゃごちゃしたステンドグラスはあまり好きではないのですが
この感じは好き

ムスリムではなくても、何か心が洗われるような気がします





上が、女性専用のフロアになっていました。

近くを訪れた際は、また訪れたいな

そして、お散歩がてら、初台の新国立劇場へ



森山開次さんのダンスを見るのは、数年ぶり

今回は、個性豊かで驚異の身体能力を持つダンサーを加え、
奇想天外なサーカスを描き出します。

新体操やバレリーナのダンサーの動きはほれぼれするほど、
なめらか
開次さんの、柔らかな動きは変わらず美しい

大人も子供も楽しめる、不思議で美しい世界へ誘ってくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バラ満開の神代植物公園へ」

2018-05-12 | Weblog
今日は、神代植物公園に行ってきました

出発直後はだったのですが、
到着する頃には

お目当てのバラ園は、ちょうど満開







風向きで、時々バラの良い香りが

そして、今まで見逃していた

[原種や野生種のコーナー]





改良品種のように大きくなりすぎていない、素朴な感じが好き

写真を撮り忘れちゃいましたが、精油にも使われる“ダマスクスローズ”も。



ネモフィラも規模は小さいですが、きれい

温室では、



カカオが実を付けていました。
なっているところを見たのは



花びらの中に、ジュゴン(イルカっぽい気もしますが、画像だとわかりにくいかな)が
ランの一種。

神代植物園は、広々して気持ちいいですね〜

今度は、バラの季節、香りを堪能出来る朝、チャレンジしたいな








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏みかんピール&くるみのカンパーニュ」

2018-05-12 | クッキング


友人から、手作り夏みかんピールを頂いたので、
久々に、カンパーニュを焼きました

夏みかんピールを贅沢に入れて
くるみ、アマニ、全粒粉をプラス…

焼いている時から、甘〜い良い香りが

食べると、夏みかんピールの甘酸っぱさが爽やか

美味しい夏みかんピール、ありがとうございました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子教室「羊羹ちまき・落とし文(ねりきり)」

2018-05-10 | クッキング
今日、和菓子教室に行ってきました。
今回は「羊羹ちまきと落とし文(ねりきり)」

笹の葉を煮ると、良い香り〜
これだけで、幸せになりますね

くずとこしあんを加えた羊羹生地を笹の葉で包むのですが…
う〜ん、これは難しい



先生の見本は、い草のしばりも均等で美しい

食べる時は、い草のひもで羊羹を切りながら食べれるとの事。
 なるほど〜知らなかった
 無駄がなくて粋ですね
 


自作は、ぐずぐになって、きっちり包めず、縛りも甘く、
こん棒のようになっちゃいました

ぶきっちょな私は、しっかり練習しないと


もう1つは、「落とし文(ねりきり)」

[初夏の上生菓子]

「落とし文」とはもともと人目をはばかる手紙や恋文などを
直接渡さず、渡したい人の近くに落として拾わせる置手紙のこと。

また、「オトシブミ」という名の昆虫がいて、
実はこの昆虫、卵を守るために葉っぱを巻いてその中に卵を産むのだそう。

その姿と上記の落とし文が似ていたことから「オトシブミ」という名前がついたとか。

というわけで、葉っぱの上の白い練り切りは「オトシブミ」の卵を模しているそう。
(ただ「虫の卵」ときくと敬遠されるため、「葉に落ちた露」と表現されることも)


なるほど〜
和菓子の由来を知るのも、興味深いですね〜
確かに、虫の卵と思うより、露と思った方が美しいかも





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春の御馳走〜キャロット・ソース〜」

2018-05-06 | 薬膳


薬膳料理で教えて頂いた“キャロット・ソース”

新玉ねぎが出回ってくると、作りたくなる
我が家の定番になりました

オリーブオイルでしんなり炒めた玉ねぎ、
蒸し煮にしたにんじんに、酢と煮切ったお酒を加えてピューレ状に。

五行では、春は「」の季節。
血を補ってくれるにんじん
気血の巡りをよくして、消化促進してくれる玉ねぎ
の“酸味”→のぼせ、頭痛、めまいなど、肝気の上昇を抑えてくれます。

新玉ねぎとにんじんの甘みたっぷり、マスタードピクルスの隠し味も効いていて、
とっても美味しい

温野菜にぴったり
私は生野菜にもドレッシング代わりに使っちゃいます。

を補ってくれる、春の御馳走ソース。
良かったら、お試しあれ〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新緑の森林公園へ…」

2018-05-01 | Weblog
昨日、森林公園へ行ってきました

歩いて散策ももちろん楽しいのですが、
ここはやっぱり

確か去年は全部貸し出されてたので
園内よりはちょっとお値段高めでしたが、今年は園外でレンタサイクルをget



鳥のさえずりも聞きながら、新緑の中を走るのは気持ちいい〜

まずは、野草コースへ



ここは、比較的人が少なめなので、ゆっくり散策出来ます。



グラスを洗うブラシのような“シライトソウ”



“ミヤコワスレ” 淡い色合いで、慎ましやかで可愛い



“キンラン” 派手なランはあまり好きではないのですが、このランは可愛らしくて



満開まではもう一息でしたが、色とりどりの“ルピナス”

ちょうどボサノバやジャズの生演奏が聞こえて、
心地よくて、ちょっとお昼寝ちゃしちゃいました



ハーブ園のテーブルに、さりげなくお花が



肥料にするための“カラシナ”も満開

 に恵まれ、新緑とお花でリフレッシュできました

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする