ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

「井のいち」

2015-05-31 | Weblog


今日は、初めて石神井氷川神社の「井のいち」に行ってきました

この神社にお邪魔するのも初めて

境内は、思ったより広くて、気持ちいい~

 

こもれびの庭には、「井のいち文庫」というのもあって、心地よい空間になっていました。

こだわりの陶器やガラス、木工、染織、美味しそうな物が並び、
神楽殿では心地よいライブもあり。

沢山の人で賑わっていましたが、緩やかな空気が流れていました

色々なワークショップもやっていたので、来年また来て、参加してみたいな~。


そして、お天気も良かったので、その後「いわさきちひろ美術館」へ



結構好きな絵本作家「長 新太の脳内地図展」を見学。

独特なユーモアとナンセンスで、思わず
ビビッドなタッチの絵も多いのですが、ペン一色のタッチが好き



目の保養も充分にして、「えん座」でランチ。
以前はご近所にあったのですが、移転してから初めての来店。
久々に手打ちうどんを堪能。

お天気のよい休日を満喫しちゃいました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アリス=沙良・オット&うずら屋」

2015-05-17 | 演劇・ライブ・映画
昨日は、久々にクラシックのコンサートを聴きに、
航空公園に行ってきました

我が家からだと、渋谷などより所沢の方が全然近いんですよね~

アリス=沙良・オットさんの演奏を聴くのは、今回で2回目。
リストの「愛の夢」や、「ラ・カンパネラ」などお馴染みにの曲も、
こんなにロマンチックにドラマチックになるなんて

ppで抑えているところから、クライマックスに向かって、
湧き出る情熱がほとばしる演奏は圧巻

アンコールにも2曲も応えて頂き、素敵な演奏をありがとうございました



余韻を楽しみつつ、「うずら屋」さんで

こちらは、うずら専門店&cafe。

店内も可愛らしい感じ



フランス原産のウズラを、埼玉の日高で飼育。
その、大きめのウズラの卵で作ったプリンとレモンチーズケーキをオーダー。

濃厚なようで、あっさり、甘み抑えめで美味しい



おつまみに、ウズラの卵の西京漬も買っちゃいました

航空公園に遊びに来たときに定番のお店になりそうです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳Salonの料理教室「むくみ解消の薬膳」

2015-05-16 | アロマ・健康
昨日は、薬膳Salonのお料理教室に行ってきました。
今回のテーマは「むくみ解消の薬膳」

体重の約60%は(血液を含めて)水分。
その水分がうまく流れず、むくんでしまうのは?

冷え、冷たい物の取り過ぎや過食、運動不足、
生理前などホルモンバランスの変化などが考えられます。

水分代謝に関わるのは、五臓では、脾(消化器系)、肺、腎。
そして、「水(血液も含む)」を押し動かしているのは「気」

ということは、脾(消化器系)、肺、腎が元気で、気が巡っている事が大事。

薬膳としては、

発汗、利尿を促進して体内除湿をしましょう
   淡味(冬瓜や白菜)の食材は、むくみの解消に効果的)

冷たいもの、生ものの食べ過ぎに注意

 ☆胃腸の弱い人は、胃腸を元気にしてくれる食材(はとむぎ、とうもろこしなど)を摂って、
  コンディションを整えましょう。

甘いもの、油っこい物、アルコールはむくみの原因となります。
 「気」を補って巡らせてくれる薬味(しょうが、みつばなど)などをアクセントに、
  塩分を控え、あっさりした食事に。

冷え性の方は、身体を冷やさない、
 そして代謝を高めるために、適度な運動は必須

ということで、今回のメニューは、



●はと麦入り豆とトウモロコシのサラダ(写真左)

 はと麦は、胃腸の働きを高め、余分な水分を排出してくれる。
 デトックス効果もあり、美白効果も期待出来る。

 はと麦、枝豆、大豆の食感と、トウモロコシの自然な甘み、
 ショウガ入りドレッシングが効いていて、美味しい。

 ☆ショウガの皮に、余分な水分を排出してくれる作用があり。皮ごと使いましょう。

●ナムルの春巻き(写真上)

 薄味だけどしっかり味付けされた、キュウリ、人参、豆もやしのナムル、
 牛肉のにんにくそぼろ入り。
 しそやホワイトセロリも効いていて、ソースなしでも野菜がたっぷりとれて、美味しい。

●キュウリと鶏胸肉の三つ葉ソースがけ(写真右)

  熱を冷まし、余分な水分を排出してくれるキュウリ

  ふっくら柔らかい胸肉に、鶏肉の茹で汁にとろみをつけて、三つ葉の効いたソースが
  優しい味で、ついつい箸が進んでしまいます



●冬瓜と海老団子の煮物

 冬瓜は、余分な熱を冷まし、余分な水分を排出してくれる。

 優しい味だけど、出汁と海老団子の旨味をすった冬瓜、生麩も美味しい。



●空豆と桜えびのごはん(写真左)

 胃腸の働きを高め、余分な水分を排出してくれる空豆

 新ショウガの風味が効いていて、薄味でも美味しい。

●わかめスープ(写真右)

 余分な熱を冷まし、水分代謝を高めてくれるわかめ
 ミネラル、カルシウムなどの栄養豊富。
 血を奇麗にすると言われ、韓国では産後の肥立ちにも飲まれます。

 昆布と煮干しのお出汁、そして、牛肉の旨味も加わって、
 身体に染み入る美味しさ
 まさしく、韓国版おふくろの味。
 これだったらいくらでもわかめ食べれちゃいます。



●黒豆、黒米、小豆、さつまいものお汁粉ココナッツ風味  

 余分な熱を冷まし、水分を代謝してくれる小豆
 胃腸の働きを高め、水分の代謝を促しくれる黒豆

 黒米のプチプチ食感、お豆とサツマイモのほっこり感。
 ココナッツ風味が以外とマッチ。黒糖の優しい甘みが美味しい。



これから、梅雨~夏にかけてむくみやすい時期でもあります。

 適度に身体を動かして、身体を冷やさないように
  体内除湿になる食材をとって、あっさりした食事を心がけましょう





 








 
 
 
 

 



{
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国際バラとガーデニングショー」

2015-05-12 | Weblog
初めて、「国際バラとガーデニングショー」に行ってきました

 

素敵なお庭が沢山。

 

先初めから色が変化していく「ギズレーン・ドウ・フリゴンドラ」可愛いな~

 

バラの様々な香りを楽しむコーナーもあり。

 

ベニシアさんのお庭も再現。

トークショーも聞く事が出来ました

みつばちの話、ベニシアさんの故郷・イギリス~そして大原の話、
土のお話。

風邪で体調が優れない中、熱心にお話しして下さいました

外来の植物を育てる事も多いと思うが、
その土地のチョウや蜜蜂は、その土地で育った草花にだけ集まってくる。

近年減少し続けている蜜蜂を絶滅させないためにも、日本でも
古来からある草花(どくだみ、よみぎ、きんせんかなど)絶やさないように育ててほしい。

(バラも、ベニシアさんが育てている中で、外来種にはどうしてもアブラムシがつくが、
 日本バラには虫がつかないそうです

土が全ての生物を育ててくれる。
化学肥料などを使った土で育ったものを食べて、土と触れ合うことがなくなった事で、
うつ病や、アトピーが生まれている。

コンフリーは、堆肥にするととても良い肥料になる。
化学肥料を使わないで、是非、コンポストなどを作って試してほしい。

朝深呼吸して、気持ちを穏やかにして
一日に30分でも歩いて自然を感じることが出来れば
(出来れば裸足で土に触れて)
みんな元気でhappyになれるはず。

穏やかな心をもって愛情たっぷりに育てた植物たちだから、
ベニシアさんのお庭はキラキラ輝いているんですね

外来種の植物にも目を奪われがちですが、日本古来の植物も大切に、
コンフリーも試してみたいなあと思います。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東洋医学研修~望診・舌診&養生茶」

2015-05-11 | アロマ・健康
昨日は、かっさを学ばせて頂いたYUKIE先生の
「東洋医学のスキルアップ研修」を受けてきました。

その方のお身体の健康状態を判断するのに、色々な要素がありますが、
「望診」は、その1つ。

体全体の様子(色や体型)、顔の様子から推測。

顔にも全身が反射しているので、トラブルが出る部位によって、
内蔵の状態が反映されています。

そして、舌にも全身が反射しているので、舌の色や状態、舌の苔の状態に寄っても
健康状態を推測出来る。

面白いですよね~。

正しい判断をするには、経験がかなり必要なのと、色々な要素を総合して判断するので、
なかなか漢方のお医者様のような訳にはいきませんが
友達や家族など色々観察して
「POLE POLE」のカウンセリングにも生かして行きたいなと思います。

そして、気血水を補ってくれる「養生茶」も教えて頂きました。


 
 ●気→陳皮玫瑰花茶(みかんの皮とハマナスのつぼみ)
    見た目が美しいですね~ 

 陳皮は、舌に苔がたまってしまっている場合にも、良いそうです。

 
 ●血→枸杞竜眼なつめ茶

  自然の甘みが美味しい~実も食べれるので、デザート感覚。

 ●水→五味子枸杞茶

  五味子が日本ではなかなか手に入りませんが、香りは焼き芋のよう
  甘酸っぱさが結構好きな感じ

今日の養生茶も試してみて、お客様にもお出し出来るといいなと思います

 

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スプリング・ベジタブル」

2015-05-09 | Weblog


昨日は、パン教室で「スプリング・ベジタブル」を作りました

全粒粉たっぷり(50%)、太白ごま油も入った柔らかめの生地に、
春野菜(今回は、スナップエンドウ、空豆、コーン、パプリカ)を思い思いに
トッピング。

これが結構楽しい

ちょっと生地を押しすぎて、すっかりピザみたいになっちゃいましたが

チーズを乗せて、オーブンへ。

春野菜たっぷり、全粒粉たっぷりの生地が外側カリッと、
中はふんわり美味しい~

色んなお野菜&生地は押しすぎずふんわりと、
またチャレンジしてみま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼラニウム」

2015-05-05 | Weblog


昨年冬、POLE POLEのお客様から株分けして頂いたゼラニウム、
2種類とも咲きました
[確か、左→ローズ・ゼラニウム、右→シナモン・ゼラニウム
 (レモン・ゼラニウムの交配種なので、葉っぱは柑橘系の爽やかな香りがします)]

我が家のベランダは、グリーンと食べるハーブが多いので
ちょっと華やかになって嬉しいな

Sさま、ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五月晴れの森林公園へ…」

2015-05-03 | Weblog
今日は、埼玉の森林公園に行ってきました

ここは、園内のサイクリングロードも気持ちよいのですが、
GW中という事もあって、残念ながらレンタルサイクルは借りれず
のんびりお散歩する事に

 

色々な鳥のさえずりを聞きながら、まさに森林浴
気持ちいい



ポピーも見頃。そよ風に揺れる姿が可愛いですね~。

初めて野草コースも散策



途中のマンホールのようなトンネルも、ちょっとワクワク感

大輪ではないけれど、こっそり咲いている野草の花も素敵ですね。

初めて見た、シライトソウ。



細いグラスなどを洗うブラシみたい



群生している姿は、フワフワの花が宙に浮いているみたいで可愛い
好きなお花の1つになりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする