ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

「6月のお知らせ」

2024-05-31 | アロマ


すっきりが少ないまま、もうすぐ梅雨入り
これから多湿の日々が続きますね

6月ご来店

ボディのお客様には…
すっきりエアフレッシュナーをプレゼント

今年は[ひのき、ティートリー、クローブ、青みかんリーフ&果実]のブレンド。
 
ひのき…リフレッシュ&リラックス
     抗菌、抗ウィルス、消臭、防虫効果もあり。
ティートリー…抗菌、殺菌作用が高く、すっきりした香り
青みかんリーフ&果実…昨年参加したワークショップで仕込んだエアミストを
           甘爽やかな香りでリフレッシュ&防虫効果もあり
クローブ…虫を寄せ付けない作用があるので、生ゴミにもシュッと1吹き
     嫌な臭いも抑えてくれます。

ウッディー&青みかんの爽やかな香りで、リフレッシュ
 少しでも快適に過ごせますように


フェイシャルのお客様には…
 そろそろ毛穴の開きも気になる季節。
 酵素配合の洗顔でスッキリ


梅雨時はむくみやすかったり、低気圧の影響で体の不調も出やすい時期
お身体もすっきり&リラックスして頂けますように
ご予約お待ちしております


●●● アロマテラピー&かっさサロン POLE POLE●●●
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みかんの花づくし@あきさわ園」

2024-05-13 | アロマ
昨日「みかんの花づくし@あきさわ園」へ。
前回とても楽しかったので、昨年に続き2度目。

早速、みかんの花の摘み取りへ

みかん山は、花の香りに包まれ…。
幸せ
この至福の体験は、毎年はずせなくなるかも



前回はでしたが、今年はその心配もなく、
暑すぎず、薄日も差すちょうど良いお天気

せとかや湘南ゴールド。沢山の花が咲いていて。
甘い香りに誘われミツバチたちもやってきているけど、
小さくて可愛いので、怖くない

美味しいみかんが実りますように
ミツバチと共に、自然の恩恵を戴きます

お天気にも恵まれ、夢中になって昨年よりも沢山収穫できた



早速、蒸留作業。

今回は、スティーム(蒸す)とハイドロ(煮る)方法で。

 

蒸留器の材質や形状、蒸留時間や温度設定によって、香りも変わってくる。
奥が深いなあ

ハイドロの方が、まろやかな感じ?! 好き
この位の蒸留器なら可愛いし、欲しくなっちゃいました

そして、去年の蒸留水も残しておいたので、比べるとやはりフレッシュな感じ。
エイジングがかかった1年物も円やかになって好きだなあ。
この比較も楽しい



今回も新鮮な野菜とフルーツ満載
美味しいランチを戴き
午後の作業。



みかんの花のコーディアルとオイルを仕込んで。



持ち帰ったお花たちは、傷まないうちにチンキに。
今回は沢山あったので、チンキも多めに。

しばらく、みかんの花の幸せの香りを満喫できそう





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする