ぽれぽれ日記

大泉学園にあるアロマテラピー・かっさサロン
「POLEPOLE」のセラピストによる、
ゆるーい日記(たまーに更新)

横浜へ・2

2007-07-28 | Weblog
今日は、ランドマーク展望台の特設水族館へ。
なんか今回は水族館巡りですね〜。
展示数は少ないけれど、また憎めないお魚に会えました



そして、新宿に戻り、伊勢丹の沖縄展へ。
屋上でオリオンビールを飲みながら、ライブを楽しんできました
気分は沖縄。来年は行くから待っててね〜
満喫した2日間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜へ・1

2007-07-27 | Weblog
毎年夏シュノーケルを楽しみに沖縄に行っているのですが、
今年は残念ながらお預け‥ということで、
私とくんの誕生日祝いも兼ねて、横浜へ行ってきました。

まずは、吉本の水族館へ。
ここは2度目なのですが、ちょっと変わった展示の仕方で、
以外と楽しめます。



甲いか‥なんか気持ちよく寝てる感じで可愛いですよね〜
今年は沖縄の海のお魚に会えないけど、ちょっと癒されました

そして、夜はホテルのフレンチご飯。



前菜‥海の幸のパテとラタトゥイユ
鮭やエビの甘みがして柔らか〜い、野菜も爽やかで夏らしい一品。



お魚‥舌平目と帆立貝のガレット 
こちらもレア状態の帆立が甘〜い、ソースも美味しい。

あんまり普段フレンチは食べないのですが、しつこくなくて美味しい〜
予約時に誕生祝いでと言っていたら、ケーキをサービスして頂き、
写真も撮って頂いちゃいました。嬉しいサプライズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インド料理」

2007-07-27 | クッキング


昨日は、パン教室「フォレスト」で以前インド料理を教えてくださった
アルダティ先生を囲んで、懐かしいメンバーとインド料理を楽しんできました。

アルダティ先生はもともとパン教室の生徒さん。そのご縁で、
フォレストでインド料理を教えてくださっていました。

今日のメニューは、
・ミックスビーンズカレー(ヨーグルトライスとナン付き)
・ヨーグルトサラダ
・マンゴープリン

・ミックスビーンズカレー
 5種類のお豆と、クミンやクローブ、ガラムマサラ、
 タマリンドなども使った香りも良くて優しい味のカレー。

 色んなスパイスを使って、熱したときの香りは、う〜ん、いい香り
 やっぱり先生の作るカレーは、香り高くて、深〜い味がして
 美味しいな〜と再確認。

 一緒にそえた、ヨーグルトライス。
 インディカ米の冷やご飯にスパイスやヨーグルトを加えたもの。
 冷たい状態で頂くのですが、これがさっぱりしていて、夏場
 食欲がないときにも良さそう。

・ヨーグルトサラダ
 さいの目に切った野菜を、ヨーグルト、ミキサーにかけたピーナッツ、 
 塩、砂糖であえた物。

 レシピはとてもシンプルなのですが、さっぱりしていてとっても
 美味しいのです。ついついおかわりしちゃいました

・マンゴープリン
 マンゴーの果肉に生クリームやクリームチーズを加えたもの。
 
 夏らしい一品です。

折角教わったインド料理も最近作っていなかったので、また
作ろうっと

アルダティ先生、美味しい料理をありがとうございました
久しぶりにお会いした方もいて、楽しく美味しい一時を過ごすことが
できました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「うふっ」

2007-07-26 | Weblog
桃の季節ですね〜。
桃は大好きな果物の一つですが、いつも皮をむいて切ると、
ぐちゃぐちゃになって、見栄えが良くないな〜と思っていました

そんな折、ちょうどTVで、桃の上手な切り方をやっていました。
お家にネクタリンがあったので、早速今朝チャレンジ

まず縦に一週切れ目を入れて、左右逆向きにひねります。
(左手が手前なら、右手は奥に)
実が崩れないかドキドキしながら、チャレンジ。

おう、ちゃんと種のまわりからスポット実がはずれました。
感動〜
切れ目の位置と回し方が今ひとつだったせいか、片側は種に
実が付いたままだったので、更に半分に切れ目を入れて
チャレンジ
今度は残りも全部きれいに種から実がとれました。
う〜ん、朝からすっきりいい気分

あとは、食べやすい大きさに切れば、出来上がり。
(見栄えもきれいだし、美味しい果汁もこぼれず素敵

桃の場合、一切れずつ切り分けた後皮をむくようです。
この方法、完熟でないと上手く種から離れないようですが、
是非皆さんもお試し下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2007-07-22 | Weblog


梅雨明けが待ち遠しいこの頃。
今年はすかっとした梅雨明けはなく、フェイドアウト気味で
梅雨が終わるようです。
温暖化の影響でしょうか。
梅雨入りも遅かったし、鹿児島の豪雨、中越地震、
やっぱり地球が怒っている感じがします

うちは夏でもほとんど冷房はかけないのですが、
他に何が出来るかな。
みんながちゃんと色々心がければ、ちゃんと四季が
戻ってきますよね。
梅雨明けの真っ青な青空が見られますように‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Zoph 」

2007-07-11 | Weblog


今日は、松戸のパン屋さん「Zoph」に行ってきました。
パン教室の仲間と遠足気分
店構えも可愛いし(ぶどうがなっていて、もしやこのぶどうを
酵母として使っているのかな〜)、お店の外にも人が既にいて、
期待でわくわく

こじんまりとした店内には、かなり沢山の種類の美味しそうな
パン達が所狭しと並んでいました。天然酵母のパンやそうでない
ものもありますが、どれも美味しくて(試食用にも沢山の種類が
出ているのです)、どれを買おうか迷ってしまいます。
良心的なお値段なので、ついつい沢山買いすぎてしまいました

そして、お買い物の後は2階のcafeでlunch。
落ち着いたウッディーな店内でこちらも素敵
焼きたてのパンを生かしたメニューが豊富です。



今日は、みんなで違うプレートランチをチョイスしました。
お肉やパテなどのプレートメニューにあった数種類のパンが
山盛りついてきます。全て美味しくて、こちらも良心的なお値段。
大満足
素敵なお仲間と共に、楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
全てコーディネイトしてくださったHさん、ありがとうございます。
お陰様で、とても楽しくて美味しい時間を過ごさせて頂きました。

ちょっと遠いけどshop、cafe共に是非また訪れたい素敵なお店でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤ジソジュース」

2007-07-05 | クッキング


今日は「赤ジソジュース」を作りました。
昨年友達のお家で頂いて美味しかったので、私もチャレンジ

いつも頼んでいる野菜の宅配(大地)で赤ジソを注文。

夏至(今年は6月22日)から数えて11日目を、半夏生(はんげしょう)
(今年は7月2日)と呼び、この半夏生前後に収穫された赤ジソが
一番味が良いそうです。

そして、この時期に収穫された元気一杯の赤ジソが届きました。
栄養が沢山詰まっていそう

赤ジソは、カロチン、カルシウム、ビタミンCを多く含み、解熱、鎮痛、
利尿効果があると言われ、漢方医学では、理気薬(気の停滞を改善する
薬物、精神安定の効果もある)とされるのだとか。

作り方は至って簡単。
赤ジソの葉を塩で揉んでアクを抜き、沸騰したお湯で10分ほど煮込んで、
こした汁に、リンゴ酢と砂糖を加えて出来上がり。
葡萄ジュースのような色ですが、このシロップをお水で薄めると、
きれいな赤ジソ色に。
爽やかな香りと甘酸っぱさが広がって、元気一杯になりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローリングお掃除

2007-07-01 | Weblog
ついついさぼりがちなフローリングの雑巾がけ
この時期窓を開け放している事が多いし、今日はやるぞ〜
クエン酸水※をスプレーしながら、雑巾がけ。
湿度も高いと湿気でほこりが吸い寄せられている感じ。
狭いお家ですが全部やると、汗がじわり
ぴかぴかの床はやっぱり気持ちいいですね〜
これからはマメにやりま〜す

※クエン酸水
 200mlのお水にクエン酸小さじ1を溶かす。
 私は、それにプラスして、ペパーミントとユーカリを入れています。
 殺菌効果が高まるのと、爽やかな香りが気持ちいいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする