残暑が厳しい。夜型の私も、最近は疲れて早めに寝たくなってしまう。
朝、暑くて早く目が覚めてしまうから、睡眠時間が短くなり、おかげで早く眠くなるというわけか。
それにしても、日中の暑さにはまいる。人間でもまいっているので、ウサギには大変だ。ウサギは28℃が限界だそうだが、我が家のウサギは32℃以上でも冷房をしないで留守番などさせていたので、とてもかわいそうだ。保冷剤をケージの上に置いたりしてはいるのだが、大して涼しくはならないようだ。
それで最近は、ウサギを1人にするときには、窓を閉めて弱い冷房をかけてでかけることにした。
しかし、外出中に万が一、停電にでもなったら、家の中は蒸し風呂になってしまうと思うので、気が気ではない。
本当に早く涼しくなってもらいたい。
朝、暑くて早く目が覚めてしまうから、睡眠時間が短くなり、おかげで早く眠くなるというわけか。
それにしても、日中の暑さにはまいる。人間でもまいっているので、ウサギには大変だ。ウサギは28℃が限界だそうだが、我が家のウサギは32℃以上でも冷房をしないで留守番などさせていたので、とてもかわいそうだ。保冷剤をケージの上に置いたりしてはいるのだが、大して涼しくはならないようだ。
それで最近は、ウサギを1人にするときには、窓を閉めて弱い冷房をかけてでかけることにした。
しかし、外出中に万が一、停電にでもなったら、家の中は蒸し風呂になってしまうと思うので、気が気ではない。
本当に早く涼しくなってもらいたい。