山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

こんなことをしているから→ビンボー

2012-12-20 19:05:52 | 日記
今日は、ほんとうに久しぶりにクリーニング屋に行った。
クリーニング屋からは、年に何回か割引のはがきが来るのだが、行こう行こうと思いながら、ついうっかり有効期間が過ぎてしまう。
それで、今、割引券はない。

昨年の春からクリーニングに出そうと思っていたセーターとカーディガンがあったのだが、夏を越え、秋を越え、ついに冬になってしまった。
いいかげん、最近着るものがないので、それをクリーニングしなくてはと思って持っていった。

そうしたら、520円と680円で1200円だったのだが、なんと水曜日に持っていくと30%引きなのであった。つまり昨日持っていけば840円で済んだものだった。さらに誕生日(月が違っても日が同じなら良い)だと半額だから、誕生日に持っていけば600円で済んだ。何やってんだ~~~、600円も損しちゃってるじゃないか~~~。

そう言えば、この割引のルールは、以前から知っていたはずなのだが、記憶喪失になっていたのだ。しばらく利用しないうちにすっかり忘れてた。
今日は定価の日だから、他にお客さんは誰もいなかった。

まったくもう、こんなことをしているからビンボーになるのだ。

しかも、年会費の更新に500円必要だった。
1年経つのが早すぎる。
クリーニングも自分で洗えるものはだいたい家で洗うから、滅多に出さない。
たまに利用するだけで年会費500円というのも結構高い。
あんまり元を取ってない感じだ。

今度から、割引のきく日に行かなくちゃなあ。。。

コメント

1 トヨタ車体のコムス(エコプロダクツにて)

2012-12-20 00:30:20 | 産業・技術
さて、先日のエコプロダクツの展示のご紹介をしようと思っているのですが、なかなか手がつけられないまま数日が経ってしまいました。
それで、どの会社から始めようか・・・と思っていたのですが、今日、夕方帰宅してテレビをつけたら、超小型電気自動車“コムス”のことが、ニュースでとりあげられていたので、「それでは、それにしよう」ということになりました。



超小型の電気自動車「コムス」は、トヨタのお店に売っているそうですが、作っているのは「トヨタ車体」という会社です。
まず、「コムス」の前に、「トヨタ車体」について。
私は、「トヨタ車体って、トヨタとどう違うのか?」と思ったわけですが、トヨタ車体とは、トヨタグループの会社で、トヨタの子会社ということのようであり、ミニバン・商用車・SUVなどのトヨタ車を作っている会社だそうです。
SUVとは、スポーツ用の多目的車のことであり、まず思い浮かぶのは、ランドクルーザーみたいなものかと思います。商用車と言えば、ハイエースでしょうか。ミニバンと言えば、ヴォクシー・エスティマ・ノア・イプサム・アルファードなど。それから、プリウスハイブリッドも作っているそうです。かなりいろいろなトヨタ車を作っているようですが、結構大きな車が多いようです。



で、「コムス」は超小型、1人乗りの電気自動車ですので、この会社にしては変わり種かとも思えますが、元は10年前に誕生したとのことで、驚きです。
電気は、家庭用のコンセント100Vで6時間充電し、だいたい50kmくらいは走れるそうです。それに要する電気代は120円くらいだそうです。

会場で見学した時には、1人で通勤するときなんかにいいんじゃないかなと思ったのですが、今日のテレビでは、宅配サービスに使われていました。後部に荷物を入れる大きなスペースもあります。鍵もかかるようです。買い物になどにも便利そうですね。

車検や車庫証明も不要。重量税・取得税もかかりません。時速60キロで走るので、普通の道路でしたら、普通の流れに乗って走れるようです。値段は、だいたい70数万くらいです。

色もいろいろあり、なかなかきれいでかわいいです。
あれっ?ドアがないのか???とふと思いました。ちょっとした雨なら大丈夫そうですが、風雨が強いと吹き込みそうですね。それに冬は寒そうです。
そんなときのために、横をふさぐカバーみたいなものがあり、それを取り付ければ大丈夫のようでした。
でも、夏はエアコンとかはないので、熱いかなと思います。それと、今のところ、電気のスタンドがあまりないので、自家用車としては、自宅で充電できる環境でないと所有は無理かと思います。置き場所も屋外の駐車場よりは屋根のあるところがよさそうですね。

観光地などで、簡単にレンタルできたりすると、よさそうですが、このクルマがあまりたくさん走りまわりすぎても、ちょっと大変なことになりそうです。小さいので、気軽に走れてしまう分だけ、運転も適当になったりしないかと、ちょっと心配です。

当面は、自家用車というよりも、宅配などの商用車として普及するのではないかと思いました。

私が書いている事は不確かなので、詳細は「コムス」のサイトをご覧ください。
コメント