今日は、眼科に定期検診に行って来たのだけど、これまで走った事のない道路を自転車で走っていった。今の家は引っ越してから3年半くらいたつが、まだ周辺によく知らない道路が多い。
住宅街の中の道路は狭くて、一方通行が多いが、何よりも恐ろしいのが行き止まりや、どんどん狭くなって迂回、という状況。
自転車でさえ、曲がって進んだら、50m先が突きあたって人のうちのガレージだったり、その先、運よく曲がって進める道があった場合も、幅員が1間半(270センチ)あればいいほうで、どうみても1間(180センチ)あるかないかだろうと思えるものも多い。
「この先行き止まり」「普通車通過できません」などと言う表示が多発。(180センチもないということ。)直進矢印や曲がった形の矢印の先に×マークのついた標識もいっぱいある。
そんなわけで、恐ろしいから車では知らない道に入りこまないようにしているのだが、自転車で走っていても、一方通行道路で車とすれ違うのに、目いっぱい塀に寄って、なんてことが多く、ヒヤヒヤした。
また、そんな狭い道路でハマってしまっている車にも遭遇。なんとか狭い道から脱出して幹線道路の方向に出ようとしているらしいが、曲がろうとしているのが、もっと狭い道なので、あきらめてバックして戻ったりしているのがあった。
実は、そこはちょうど私が自転車で幹線道路に出ようと、当たりをつけて入って行った路地が塀にぶち当たり、それから迂回してそのまま道なりに進むと、元の道に戻ってしまったところだった。
ここは入れませんよ、入っても動けなくなるだけです。何とか通れたとしても、付きあたってぐるっと回って元に戻るだけですよ~。
ああ、恐ろしかった。
やっぱり、狭い道路の地域では「軽自動車」に限りますね。
住宅街の中の道路は狭くて、一方通行が多いが、何よりも恐ろしいのが行き止まりや、どんどん狭くなって迂回、という状況。
自転車でさえ、曲がって進んだら、50m先が突きあたって人のうちのガレージだったり、その先、運よく曲がって進める道があった場合も、幅員が1間半(270センチ)あればいいほうで、どうみても1間(180センチ)あるかないかだろうと思えるものも多い。
「この先行き止まり」「普通車通過できません」などと言う表示が多発。(180センチもないということ。)直進矢印や曲がった形の矢印の先に×マークのついた標識もいっぱいある。
そんなわけで、恐ろしいから車では知らない道に入りこまないようにしているのだが、自転車で走っていても、一方通行道路で車とすれ違うのに、目いっぱい塀に寄って、なんてことが多く、ヒヤヒヤした。
また、そんな狭い道路でハマってしまっている車にも遭遇。なんとか狭い道から脱出して幹線道路の方向に出ようとしているらしいが、曲がろうとしているのが、もっと狭い道なので、あきらめてバックして戻ったりしているのがあった。
実は、そこはちょうど私が自転車で幹線道路に出ようと、当たりをつけて入って行った路地が塀にぶち当たり、それから迂回してそのまま道なりに進むと、元の道に戻ってしまったところだった。
ここは入れませんよ、入っても動けなくなるだけです。何とか通れたとしても、付きあたってぐるっと回って元に戻るだけですよ~。
ああ、恐ろしかった。
やっぱり、狭い道路の地域では「軽自動車」に限りますね。